▼時事NEWS
内閣支持、大幅下落して41%に…読売世論調査 マイナンバーカードを巡る問題が影響か
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6048602.html
岸田政権の支持率暴落の「本当の原因」を関係者が見て見ぬふり、茂木幹事長はマイナのせいだと主張中
https://you1news.com/archives/85711.html
ベトナム人技能実習生 日本企業の給料が安すぎて闇バイトに流れる…ベトナム人犯罪激増
https://hamusoku.com/archives/10656997.html
【悲報】首都圏の電気代、関西地域より5割高になる
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60605163.html
空振り重ねた質問権行使、もはや岸田首相に「統一教会」を解散させる意思なし このままでは結局、教団の存続に「お墨付き」を与えることに
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75764
共産党、支持率1% ワイ、涙が止まらない・・・
http://crx7601.com/archives/60605678.html
日本共産党「最も分厚い党勢をもつ世代が70代となっています」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48948585.html
今日の政治。マイナンバー、LGBT強行、物価高、少子化、増税、台湾有事、拉致未解決、移民問題、原発問題、統一教会。ざっとあげただけで自民党の支持率が下がる原因は10要素もある。これ、支持率が下がる要素が多すぎて、どんな手を打てばいいか自民党もマスコミもわからなくなってパニックになっているのかね。ひとつひとつの要素を見ると自民党が面倒で棚上げしてきた案件か、利権がらみで改悪させた案件なので、仮に原因が絞れたとしても対策は立てられず、棚上げするしかなさそう。この支持率が下がる要素が多すぎって民主党政権の最後の頃っぽいかな。
PayPay、他社クレカ締め出し延期 25年1月から 「ユーザーを混乱させ反省」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/22/news115.html
今日の経済。
JR東日本でシステム障害 モバイルSuicaでチャージできず サーバの電源トラブル【復旧済み】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/24/news054.html
新宿バルト9、夜中に発煙で観客避難 営業再開も、空調設備の不調により一部販売を停止に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2306/25/news060.html
赤い羽根共同募金が全国各地で同時多発的に問題を起こしまくり、すっかり化けの皮が剥がれてしまった
https://you1news.com/archives/85698.html
【悲報】神奈川県警さん、ポスターにアイドルを起用するもデザイン力がなさすぎて指名手配犯になってしまう
http://usi32.com/archives/23398804
全仏OPを失格になった加藤選手が大会運営の信じがたい爆弾発言を暴露、全世界で波紋を呼んでいる模様
https://you1news.com/archives/85708.html
今日の事件。
退役F-15のエンジン「そのまま使える…!」 インドネシアへ大型の装備品輸出 今のままでは無理な理由
https://trafficnews.jp/post/126621
今日の軍事NEWS。
ワグネル撤収後のプリゴジン氏が消息不明に…英BBC!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57657983.html
プリゴジンの到着をベラルーシ政府は確認できず、ワグネル広報担当も連絡が取れていないと明らかに
https://you1news.com/archives/85714.html
ワグネルの戦闘員、基地に戻り軍と契約へ ロシア大統領府
https://www.cnn.co.jp/world/35205685.html
プーチン大統領がプリゴジン氏の暗殺指令を出した模様、交わした停戦条件はガン無視されると判明
https://you1news.com/archives/85702.html
ワグネル騒動でプーチンが致命傷を受けていた疑惑が浮上、プーチンの強さに疑念を抱くロシア人が激増中
https://you1news.com/archives/85691.html
ウクライナ軍、多方面で同時に反転攻勢…ワグネル武装蜂起の混乱で!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57656063.html
南ドネツクの戦い、ウクライナ軍が高台に位置したリヴノピリ解放に成功
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/battle-of-south-donetsk-ukrainian-forces-successfully-liberate-livnopil-from-high-ground/
「ワグネルがロシアに反乱。僅か一日で和解へ」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/10373504.html
今日のウクライナ。
韓国メディア「日本政府がIAEAに100万ユーロ政治献金」との"外務省幹部の対外秘インタビュー資料入手" 外務省「事実無根」!
http://specificasia.blog.jp/archives/1081391851.html
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
NTT、画像の反射率から「真の色」を推定する技術
https://it.srad.jp/story/23/06/22/1351205/
語彙が17個しかない謎の言語「パニパニ」を学ぶためにAIの力を借りてみた話
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1510895.html
個人の倫理観が年々低下しているというのは幻想に過ぎないことが証明される
https://gigazine.net/news/20230625-moral-decline-illusion/
縮れた髪の毛は初期人類の脳が大きくなるのに有利だった? 研究
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/062300323/
レーザー光で急所を狙い殺虫剤を使わずに害虫を打ち落とす!
https://nazology.net/archives/120841
▼コンピューターNEWS
初めてトラックボールを購入した漫画家、お気に入りポイントはYouTubeの操作性?:サダタロー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/25/news053.html
まさかのWindows 3.1向けチャットAI「WinGPT」が登場
https://gigazine.net/news/20230626-windows-3-1-chat-ai-wingpt/
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度 パワプロ関連の「育成システム」で特許侵害か
https://toyokeizai.net/articles/-/679752
オオカミを率いて野生の世界の王を目指せ。「ウルフゲーム:ザ・ワイルド・キングダム」の序盤を効率よく進めるために役立つ情報をお届け【PR】
https://www.4gamer.net/games/706/G070685/20230614031/
▼グルメNEWS
【新商品】一蘭の焼ラーメンは「一蘭を凝縮した味」で最高にウマい! カップラーメンよりもヒットする予感!
https://rocketnews24.com/2023/06/26/1897864/
シュミレーションつくった。
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230621042/
MAXコーヒーのモナカがマジMAX
https://dailyportalz.jp/kiji/MAX-coffee-monaca
▼そのほかNEWS
モネの名画に浸れる"泊まれる美術館"がホテルの一室に サンシャインシティプリンスホテルがイギリス国立美術館とコラボレーション
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2306/25/news010.html
夏コミ当選→やること多過ぎ!? 修羅場を乗り切るためのメモ帳術をまとめた同人誌が日常でもためになりそう
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2306/25/news047.html
子ども向けのぬり絵をホラーアーティストが塗ったら…… 恐怖画に変わった結果が人気に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2306/24/news026.html
駅の構内図は全国の主婦の皆さんの力で生み出されている
https://dailyportalz.jp/kiji/railroad-station-yard-maps
外国人「東京でユニークすぎる家を見かけたので見てくれ」
http://www.all-nationz.com/archives/1081402347.html
2023年6月26日月曜日
時事2023/06/27
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時事2025/04/25
石破首相、米国産コメの輸入拡大 6万トンだけ増 https://hosyusokuhou.jp/archives/48972739.html 江藤農水相「安いからって米まで海外から買うのおかしくない?国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか考えてほしい」 http:/...
-
▼時事NEWS 年金ネズミ講を全企業に拡大する年金法改正を野党は阻止すべきだ | アゴラ https://agora-web.jp/archives/241111162130.html 政策活動費廃止へ 裏金相当額7億円寄付も検討 首相「年内に決着」 https://ne...
-
「エンゲル係数が日本で急伸し、G7で首位」エンゲル係数が高いのは貧しい発展途上国とされてきたが、日本でも同じことが起きている話 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2467141 賃金を上回るインフレが起きすぎてて、日本人...
-
【速報】経済産業省「名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込み」2040年の成長シナリオを公表 https://hosyusokuhou.jp/archives/48972645.html 時給5366円って、逆にいうと2040年頃には時給5000円が現在の1500...
0 件のコメント:
コメントを投稿