2023年9月7日木曜日

時事2023/09/08

日本とかいうゆっくり終わっていくのを国民全員がただ見てるだけの国
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60810748.html
企業の「アニマルスピリッツ」を計測する|経済産業省
https://www.meti.go.jp/statistics/toppage/report/minikeizai/kako/20161026minikeizai.html
 経済用語にアニマルスピリッツってのがあるんですよ。詳しくは経済産業省のページを見てほしいけれど、会社を成長させていく意思を持つ強気な経営者がアニマルスピリッツ、という話です。
 現状、日本人は家庭や学校教育の結果、安定志向が強くなり、アニマルスピリッツの持ち主が少ないから「ゆっくり終わっていくのを国民全員がただ見てる」状態になっていると説明できるわけです。
 でも、単純にアニマルスピリッツのある経営者が増えればいいのかといえばそうではない。三国志でいうところの劉備がアニマルスピリッツの持ち主だとすると、関羽や張飛や孔明などのできる部下を集めて、はじめて蜀を建国できる。劉備ひとりなら、そのへんの戦場で野垂れ死にしていたでしょう。
 つまり、経営者はアニマルスピリッツを持ちながら、人材を集める意識を持たねばならない。しかし、バブル崩壊後のリストラやら給料据え置きとかを見ると、現代の経営者は「人材を集める意識がない」ということが見えてくる。その結果、優秀な部下がいないのにアニマルスピリッツ持ちで強気な経営者は、強気な経営が祟って野垂れ死にする。反対に最初から弱気な非アニマルスピリッツの経営者は、部下に期待していないので野垂れ死にはしないが成功もしないので縮小傾向になる。これが日本経済の現状です。
 そういえば昭和の頃は在野の人材を見抜いて部下にするビジネス本があったけど、いまはそういう本を見かけない。そもそも現代は、人材が派遣ガチャ任せになっているから、人材登用本のニーズがないのだろう。
 これ、少子化にもいえる話で、家庭を作る上で「人材を集める意識がない」のだろう。といっても、人材を集めるには資金力が必要で、その資金力がないのだから、人材を集めることをハナからあきらめているというのが本当のところ。ゆえに現代の結婚件数は低下の一途をたどっている。
 バブル崩壊以後のリストラと給与据え置きで、社会全体から人材に金を払うという意識が欠如した。その結果、会社も家庭も人材が集まらなくなり衰退した、ということになるのかな。解決法としては、人材集めと給与は無税とし、人材に金を払うのは名誉なことと啓蒙活動をしないといけないのだろう。まあ、すでに氷河期世代がどうにもならない年齢なので手遅れだが。で、老人支配って基本的に手元に人材がいる前提でアリなんですよ。その人材に実務させるかわりに、引き上げるという。でも、ろくでもない人材しか引き上げないなら老人支配は害悪でしかない。大幅に予算超過したオリンピックや、中抜き案件のひどさを見ていると、自民党の老人支配は人材がいないから失敗しているのだとわかる。企業、家庭だけでなく政党も人材に金を払う意識がなく衰退したといえるのだろう。

アメリカ社会の凄さは「どんなにポンコツ従業員がいても全体としては生産性が高くなる仕組み作り」にあるって話 - Togetter
https://togetter.com/li/2215916
 で、人材に金を払う究極系がアメリカ。日本はこれを中途半端に真似ようとして大失敗している。

▼時事NEWS
全国各地で給食ストップを引き起こし破産で逃亡予定のホーユーの現実
https://hamusoku.com/archives/10680990.html
チケット転売禁止にマイナンバーカード 実証実験に賛否両論
https://agora-web.jp/archives/230906124219.html
 今日の政治。

荒れる日経平均・S&P500には、積み立て投資術「ドルコスト平均法」が効く
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/42545
日本株上昇、アジアで突出 時価総額の伸びは中国の2倍 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2230C0S3A520C2000000/
 ここしばらく、中国市場から金が大量に流出していて、その流出先になった日経がものすごい勢いでハネ上がっています。これまでもこういう相場があって、その先例を思い出すと、そろそろ中国政府が資金流出に歯止めをかける発表をして規制するパターンになるのではないかと思うわけですが、どうだろう?
 なにしろ中国は原発処理水がーって日本下げの政治工作やってんのに、日経が中国の流出資金で爆上げしたら笑われて、メンツに関わるだろうし、意地でも止めてくるのではないか。でも、この事態けっこう続いているけど、中国政府が沈黙していて反応がないので、まだまだ続くのかもしれない。というのも中国はいま、前例のない不動産バブル大崩壊で、日本のバブル崩壊よりひどいことになっているわけです。つまり、前例がないので政府がどう行動するのかいまいち読めない。
 で、最悪のパターンだと中国が台湾をいきなり攻撃して、バブル崩壊をごまかす手があるわけですが、それをやられると対岸の日経も大暴落する可能性があるわけで……。いまのうちに危機に強いアメリカ株に移しておいたほうがいいのかもねえ。でも、アメリカも大統領選挙が不透明なので、消去法でインドかねえ。ちょっと先が見えなすぎて恐い相場です。

そごう・西武売却劇は外資ハゲタカファンドの「丸儲け」で決着…「大失敗」のセブン&アイ、明暗分かれたヤバい取引(伊藤 博敏)
https://gendai.media/articles/-/115866
ただの「百貨店の労働争議」ではない…西武のストが暗示する「本格的なインフレ社会」の到来(加谷 珪一)
https://gendai.media/articles/-/115749
【悲報】ビッグモーター、全社員に秘密保持に関する誓約書の提出を求める
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60810672.html
【闇深】ビッグモーターに続いて不正がバレたネクステージ、保険担当役員が原因不明の死亡
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6067057.html
全国各地で給食ストップを引き起こし破産で逃亡予定のホーユーの現実
https://hamusoku.com/archives/10680990.html
超ブラック企業から転職してきた人の反応が「異世界からやってきたのかな?」というレベルの喜び方でいちいち面白い - Togetter
https://togetter.com/li/2219306
高性能な『ブルースティック』が「アホすぎる理由」で日本企業には製造不能だと判明、日本国内で唯一生産できるのは……
https://you1news.com/archives/91545.html
 今日の経済。

「道路が一部川のように」「バケツをひっくり返したよう」 宮城県仙台市の激しい雨、SNSで報告相次ぐ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/06/news101.html
子どもと接する職業担当者に性犯罪歴がないことを確認する「日本版DBS」
https://it.srad.jp/story/23/09/05/1312254/
「地方裁判所民事訴訟部」からお手紙が届いていたチェコスロバキアのトラックに30mm連装対空機関砲積んだことくらいしか思い当たるフシがない - Togetter
https://togetter.com/li/2219468
Amazonにある「キノコ採りガイド」の電子書籍の中にAIが書いたものが混じっていたが、死人が出るレベルの内容だった - Togetter
https://togetter.com/li/2219335
「日本で認可のコロナ治療で目が青色に変わる事例…」
http://www.gekiyaku.com/archives/60808438.html
台風13号 8日は東海や関東に接近・上陸か 急に雨脚強まる 大雨に注意・警戒
https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2023/09/07/25120.html
【健康・医療】早くもインフル流行か 群馬県内4校で学年・学級閉鎖 ★2
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/52162322.html
【芸能】ジャニーズ新社長就任・東山紀之の"暗部と恥部"… 元Jr.が衝撃証言「僕のソーセージを食え!と命令された」
https://itainews.com/archives/2028545.html
 今日の事件。

自衛隊の新たな「水陸両用車」まさかの無人化?「あらゆる正面」から上陸可能に
https://trafficnews.jp/post/127949
潜水艦から発射されるミサイルなぜヤバい? 撃たれた時点でその国もう終わりかも
https://trafficnews.jp/post/127756
海自護衛艦「ひゅうが」、カナダ海軍フリーゲート「オタワ」「バンクーバー」補給艦「アステリクス」と共同訓練を実施!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57804934.html
中国の「九段線」、10本目の線は、日本の領海・領空を侵して描かれている。【十段線】(追記あり)
https://pelicanmemo.hatenablog.com/entry/2023/09/03/130000
検証作業中のTR3でトラブルが発生、F-35の年内引き渡しが97機に減少
https://grandfleet.info/us-related/trouble-occurs-with-tr3-during-verification-work-reducing-f-35-deliveries-by-the-end-of-the-year-to-97-aircraft/
 今日の軍事NEWS。

パレード専用じゃなかった!?ロシア最新鋭戦車T-14「アルマータ」実戦データを元に改修が進行中
https://trafficnews.jp/post/127974
「中古兵器の蔵出し」状態のウクライナ戦争、今後西側が供与できる戦車は? 兵器ひっ迫に喘ぐウクライナ、欧米のほとんどは戦車を1台も造っていない現状
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76831
砲弾・ミサイルが払底、金正恩にひざまずき武器供与を請うプーチン ロシアは北朝鮮にミサイルや原潜の先端技術供与か、浮上する「新・悪の枢軸」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76835
米国防省、劣化ウラン弾をウクライナに供与へ 主力戦車「エイブラムス」向け含む
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102582.php
「スナイパー」の切れ味という主力戦車チャレンジャー2、実戦投入と同時にやられた?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/2-512.php
市場にロシア軍のミサイル着弾、17人死亡 ウクライナ東部
https://www.cnn.co.jp/world/35208764.html
 今日のウクライナ。

米国にたまるマグマ、貯金は減りカード債務は過去最高、格差拡大が貧困層直撃 「リセッション入りしない」という楽観論は危ない
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76833
イギリス第2の都市バーミンガム市、事実上の財政破綻!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57819623.html
G20首脳会議を開催したインド、各国に「衝撃的な内容の招待状」を送って物議を醸している模様
https://you1news.com/archives/91518.html
巨額予算だけを吸い込んで水害には役に立たなかった習近平主導の防災プロジェクト「海綿城市」、壮大な手抜きの実態(北村 豊)
https://gendai.media/articles/-/115790
資金繰りに困った中国の不動産業者、人民元経済圏から離脱することで事態打開を図っている模様
https://you1news.com/archives/91493.html
日本大使館近くに『関東大震災虐殺の追悼モニュメント』を設置しようとしたが阻止されたニダ!
http://specificasia.blog.jp/archives/1081618752.html
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
太平洋に落下の隕石は「太陽系外の物質」と判明…地球外文明の宇宙船解明に前進!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57815129.html
【画像】地球っぽい鳥さん、発見される
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1082208956.html
NASA「地球防衛実験」で驚きの余波、小惑星への備えに影響も
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/090600458/
「数学」が進化の法則を制御していたと判明!
https://nazology.net/archives/133534
H2Aロケットの打ち上げに見事成功、日本産の月探査機を軌道に投入することができた
https://you1news.com/archives/91528.html

▼コンピューターNEWS
「うんこドリル」と富士通、小学生向け"AI指南書"を無償公開 うんこ先生がクイズ形式でAIを解説
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2309/06/news137.html
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】"小さなフルサイズ"第2世代へ、ソニー「α7C II」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1528955.html
【悲報】新iPhone発表を控える中、1ドル147円になってしまう
http://oryouri.2chblog.jp/archives/10680658.html
Google25周年を記念してスンダー・ピチャイCEOがGoogle成功の秘密を語る
https://gigazine.net/news/20230906-google-25th/
職場で「ロックしてないPCにはどんなイタズラしても良い」が発令され、2、3日に一度くらい同僚が突然チャットで狂ったようなことを言い出すように - Togetter
https://togetter.com/li/2219697

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
本物みたいに連結して遊べる「ベルトコンベヤ」がカプセルトイに コンベヤ製作のオークラ輸送機が本気で監修
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/06/news037.html
ロボコップとなって犯罪をビシビシ取り締まる「RoboCop: Rogue City」,PS5向け日本語パッケージ版の発売が11月30日に決定。トレイラー公開
https://www.4gamer.net/games/643/G064304/20230906014/
彼氏と別れる時、泣きながら「お前と出会えて本当に良かった。おかげで『グレンラガン』を観ることができた。あと(以下略)」→他に言うことないんか? - Togetter
https://togetter.com/li/2216860
積まずに作ろうドラグナープラモコンペ ツマツク2023 - Togetter
https://togetter.com/li/2215801
実写版「ワンピース」が歴史に残る世界記録を達成、世界で最も人気のあるテレビ番組に認定される
https://you1news.com/archives/91548.html
【1000万円突破!】日本発サメ映画『温泉シャーク』【特報 6月27日】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5jxQHR-hOZI

▼グルメNEWS
お箸でほろほろとほぐせるほど柔らかな、備長炭で焼き上げた骨つき鶏もも肉を丸ごとどーん! なか卯が贅沢な「ほろチキ親子重」を発売~隠し味に鶏油を加えて、まろやかで甘みのある優しい味わい
https://netatopi.jp/article/1529201.html
松屋"台湾上陸"5周年記念で「台湾フェア」開催! 第1弾は細切りの鶏むね肉に胡麻油香るネギ醤油ソースが絡む「鶏肉飯」を発売~牛めし肉と併せた「鶏肉コンボ牛めし」も
https://netatopi.jp/article/1528052.html

▼そのほかNEWS
上野駅にあるナゾの扉「趣味の会」 中で何が行われているのか
https://trafficnews.jp/post/127800
埼玉にベトナムがやって来た! 「シンチャオ!さいたま」ベトナムフェス開催
https://getnews.jp/archives/3438471
外国人「自分の家に隠されていたお宝や隠し部屋を見せていく!」
http://www.all-nationz.com/archives/1081619467.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

時事2025/10/22

東京・青梅でクマのような動物を目撃 近くには小学校 警視庁が捜索 https://www.asahi.com/articles/ASTBM1J5JTBMUTIL02DM.html 秋田・能代市 散歩中にクマの親子3頭と遭遇 78歳女性が背中引っかかれる 県内のクマによる人身被...