▼時事NEWS
【少子化財源】「消費税引き上げも有力な選択肢」 経団連会長が提言
https://hosyusokuhou.jp/archives/48951713.html
【悲報】アニメ声優の3割が廃業検討「インボイス制度は地獄」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60820423.html
【緊急】「汚染魚」発言で大炎上の共産候補、燃料投下。
https://alfalfalfa.com/articles/10416753.html
今日の政治。
【悲報】日本のテレビ「皆さん、スーパーで半額シールの惣菜を狙いましょう!」 ついにここまで来てしまう…
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60819299.html
【朗報】TSMC「すまん、アメリカ工場クソすぎるから熊本に第2・第3・第4工場も作るわ」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60821343.html
マンション 隣が"遺品部屋"に 片付け 費用負担 相続どうする
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230908/k10014186531000.html
今日の経済。
英BBC記者「ジャニーズ事務所はジャニーの死後も、否定的なことを言った日本メディアに圧力をかけていた」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60820937.html
ジャニーズ事務所の既得権益だった「Mステ」独占体制が崩壊、テレビ朝日も忖度を維持できなくなった
https://you1news.com/archives/91840.html
クマ「スルメうめえwwww」
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1082232557.html
今日の事件。
米国政府「中国は台湾に侵攻する余裕は無い」「今、手いっぱいのようだ」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48951688.html
見た目がまず謎! 防衛省の新装備「戦闘支援型USV」の正体 潜水艇…?いや戦闘ヘリの代役にも!?
https://trafficnews.jp/post/128031
自衛隊が「SFの兵器」を導入?現実味を帯びる「レールガン」 艦艇や車両に搭載か
https://trafficnews.jp/post/128038
那覇基地内の正門通りはF-15戦闘機で大渋滞…津波対処訓練を実施!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57826650.html
「台湾有事、中国側はこんな超短期決戦をしかけてくる」…人民解放軍を誰よりも知る日本人研究者が語る!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57824661.html
中国のスパイか、英議会調査員を逮捕 機密知る政治家とつながりも?
https://www.asahi.com/articles/ASR9B66C3R9BUHBI018.html
今日の軍事NEWS。
ロシアは既に「敗北」、国力も「衰退の過程に」 西側当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/d877661760bf2e8d831a5cf5bd7ebf649ceeda68
【速報】林外相がウクライナ訪問、復興支援本格化…民間投資促進へ楽天の三木谷会長も同行
https://hosyusokuhou.jp/archives/48951607.html
今日のウクライナ。前にも書いた気がするけど、ロシアにとってこの戦争はもはや損益分岐点を超えている。しかし、ロシアはウクライナで戦争している間は、国内の不満を抑え込めるので、失脚を恐れるプーチンにとって「永続的に続ける方がよい戦争」になってしまった。それでロシアがどんなに衰退しようが、自分が失脚するよりはマシと、独裁者は考える。
突然のG20首脳宣言合意に驚く日本政府関係者「一切聞いてない。ちょっとふざけるなという感じ」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60822300.html
【速報】イタリア首相、「一帯一路」離脱を中国首相に非公式に伝える
https://hosyusokuhou.jp/archives/48951658.html
【中国】大卒の平均給料:5,990元(約12万579円) 若者失業率46.5%、働かない若者1,600万人に
https://hosyusokuhou.jp/archives/48951705.html
(各国からバカにされてきた)中国・習近平が西側諸国に抱く「恨み」の正体(歳川 隆雄)
https://gendai.media/articles/-/115997
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
最短12年で建設可能な「小惑星ステーション」構想…宇宙空間で長期的な住環境を提供!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/57811988.html#more
【プレスリリース】高分子溶液系の相分離の謎を解明
https://research-er.jp/articles/view/125766
一緒に長旅する2匹のホホジロザメ サイモンとジキルの不思議な関係
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/090800463/
「自由の女神」現在の青緑色から本来の色に戻す計画?!本来の色って何?
https://nazology.net/archives/133712
冷蔵庫もない昔に刺身はどう食べられていた?刺し身の始まりとは?
https://nazology.net/archives/133036
国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退
https://nordot.app/1069547040005407639?c=39546741839462401
発達障害の子供が激増し1クラスに3人はいるレベルに 多すぎて児童精神科への受診も数か月待ち←本当なのかと話題に
https://hamusoku.com/archives/10682339.html
▼コンピューターNEWS
Google、北朝鮮政府支援組織による研究者へのゼロデイ攻撃について警告
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/10/news056.html
Amazon、「生成AI使ったら申告」をKindle出版ガイドラインで義務付け
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/10/news048.html
「専守防衛」では、サイバー攻撃から国を守ることは不可能...日本が学ぶべき「積極的防御」の手本は?
https://www.newsweekjapan.jp/kumar/2023/09/post-1.php
知的財産の侵害に利用可能なデバイスはすべて違法とすべきか
https://yro.srad.jp/story/23/09/10/110234/
LastPassから流出したパスワード保管庫、クラックされて暗号通貨窃盗に用いられているとの見方
https://security.srad.jp/story/23/09/10/0020233/
サウンドバーの中はどうなってる? 超コスパで"人の声"にこだわるPolk Audioの秘密
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1528498.html
「Notepad++」v8.5.7が公開 ~4件の脆弱性に対処したセキュリティアップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1530159.html
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ<ワルプルギスの廻天>」2024年冬公開 特報映像にファン「鳥肌」「泣いてる」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/10/news067.html
「Ultima Online」で知られる名プロデューサー,リッチ・ヴォーゲル氏に聞く,新スタジオ設立とゲームにかける思い
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230911001/
SF作家ロバート・ブロックの描いたシュブ=ニグラスのスケッチを見て絶句したクトゥルフ絵師による同神のイラストが一発SAN値ピンチレベル - Togetter
https://togetter.com/li/2222102
「ここは天王寺やったんや……」地球滅亡後の未来の宇宙が舞台のゲーム『Starfield』で滅びた大阪に行くと大阪住人限定の猿の惑星感を味わえる - Togetter
https://togetter.com/li/2222063
少女漫画誌『なかよし』でまさかの麻雀漫画が連載開始「初回から三暗刻を南単騎で上がっていて本格派すぎる」 - Togetter
https://togetter.com/li/2216488
不協和音が流れる誰もいない遊園地の映像が人類絶滅後のよう→恐ろしい場所かと思ったら老舗のレトロ遊園地だった - Togetter
https://togetter.com/li/2222221
▼グルメNEWS
テーブルで煙を抑えて炉端焼きできるプレート「DINING炉端」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1529247.html
まるか食品は「ペヤング」だけじゃない! 昭和41年発売の「味の大関」を5食パックで復刻~チキンベースの醤油スープが、なめらかでコシのある麺とよく絡み合う
https://netatopi.jp/article/1530078.html
佐賀の地元民もあまり知らない!? ミシュラン店「八百和」の良さを伝えたい
https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/football/5358
「本当に虚無な時は、作るな」料理研究家リュウジ氏の新刊【虚無レシピ】絶対にレシピ本には書いてはいけない文言がもはやライフハック - Togetter
https://togetter.com/li/2222100
「渋谷で3800円の高級パフェを食べてきた」日本食が大好きな外国人まとめ
http://www.all-nationz.com/archives/1081631025.html
▼そのほかNEWS
「安心してください、履いてません」旅客機での"全裸フライト"が複数企画されたワケ
https://trafficnews.jp/post/127991
北陸新幹線「敦賀から先」がすぐに着工できない「3つの理由」とは 課題明らかに
https://trafficnews.jp/post/127970
「あれ、なに?」と思わず声が出る"乗り物"の正体 沖縄の街でゆるりゆるり:経済の「雑学」
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2309/10/news022.html
大谷選手のファウルボールで壊れた看板、ビール缶のデザインに 米ビール会社のアイデアに称賛
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/10/news059.html
夜の川でガサガサしていたら→謎の生物に遭遇! 貴重な要注意外来種やオオマリコケムシとの出会いに衝撃
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2309/10/news014.html
【画像】暇だから温泉がある夜の街に来た
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1082227818.html
青春18きっぷの旅に出たけどいまいち楽しみ方が分からない
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1082224746.html
「積分はできるのに洗濯機を回せないあなたへ」って本を出したい……日常生活を送る基礎知識がフローチャートになってたりするのどうよ?欲しくない? - Togetter
https://togetter.com/li/2221996
アトラクションのように終点まで乗る親子、飲み屋に路面電車で向かう人...宇都宮LRTに疑問を感じていたが開業すると凄いことになっていた - Togetter
https://togetter.com/li/2222265
【こみトレ】一生フォロワー300人止まり絵師、人生初の大阪観光とこみトレに行った結果~そして相棒との別れ~ - Togetter
https://togetter.com/li/2222193
2023年9月11日月曜日
時事2023/09/12
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時事2025/08/19
【コメ】今年の新米5kg7800円も 「創業以来の最高値」異常な高値に業者も困惑 「備蓄米売り切れない」悲鳴も https://toushichannel.net/archives/44996371.html 悪化してるのか。 ▼時事NEWS 【オワコン】共産党、衰退...
-
▼時事NEWS 年金ネズミ講を全企業に拡大する年金法改正を野党は阻止すべきだ | アゴラ https://agora-web.jp/archives/241111162130.html 政策活動費廃止へ 裏金相当額7億円寄付も検討 首相「年内に決着」 https://ne...
-
ブログ黎明期から30年近く連載してきた海軍広報ですが、そろそろ店じまいをしたいと思います。 もともと海軍広報は、私の日記兼PC系の話題が中心の情報サイトだったのですが、PCも昔ほど魅力的なコンテンツでなくなり、サブコンテンツだった政治、経済、科学、軍事も最近は面白そうなニュ...
-
時事2021/11/22 ▼時事NEWS コロナ禍の支出拡大で雇用保険の財源がほぼ底をついてしまい厚労省は税金投入で急場を凌ぐ模様 https://you1news.com/archives/42126.html 22年度改正に関して宮沢税調会長が消費税増税を有力な選択...
0 件のコメント:
コメントを投稿