全ての地域で津波注意報を解除 カムチャツカ地震、気象庁発表
https://www.sankei.com/article/20250731-WHX2HRHU6VIY3GRL4SVRPUZIMQ/
カムチャツカ半島中央部の火山が噴火 ロシア科学アカデミー発表、大規模地震と関連か
https://www.sankei.com/article/20250730-23MBI7YBNNJORBVLUTOQXKT6H4/
とりあえず、終わったらしい。
【農水省】コメ高騰の原因調査が終了 農相「流通多様化や歩留まり低下を確認」
https://toushichannel.net/archives/44919569.html
もともと流通の多様化は農水省が進めていた政策。単体なら悪い政策ではないが、流通の多様化でより高く、より安定した顧客にコメを売ろうと、売り惜しみが起きた。その結果、農水省の想定以上に消費者に米が届かなくなり、末端のコメ価格が一気に高騰した。要するに「農水省が流通の多様化を甘く見ていた」ことが原因。
農水省もある程度、値上がりするとは考えていたが、まさか米価が2倍以上になるとは思わなかったのだろう。この失敗が選挙に強く影響することになり、いまさら農政が失敗していましたとはいえない雰囲気になった。
来年も猛暑で米不足になるといわれているので、コメが高騰する構造(=農水省の政策)を変更しないと、自民党は来年も選挙で負けることになるが、この段階で報告書が出ても構造を変更する時間はない。農水省が他人事のように発表したのは、問題が大きくなりすぎて責任を取るとかいうレベルではなくなってしまったからだろう。特に、農水族の石破は農水省を責めることはできない。辞任するならそのドサクサで責任を認めてしまえばいいが、辞任しないのだからそれもできない。
誰が石破の後継になろうとこの構造的な問題は解決しない。ゆえに石破に辞めろという声はでているが、自分がやるという声は出ない。一方で、農水省は従来の流通多様化政策が進められなくなり、かといって責任を認めていないのだから新しい政策を考えることもできない。さらに農業の高齢化問題や天候問題がまったなしになっているが、この問題のあおりで棚上げになるのだろう。
▼時事NEWS
日米関税交渉「合意文書」が出せない真相解明:なぜ書面合意がタブーなのか | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250730085713.html
石破退陣を報じた全国紙2紙、石破政権から厳しい報復措置を受けてしまった模様
https://you1news.com/archives/149268.html
立憲民主、内閣不信任案提出を見送る公算…野田代表「まずは野党連携の機運作るべき」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5089afa80bb44d81116f01dd7a608e3d9b880b11
日銀はすぐ利上げすべき、経済悪化なら「総裁の責任」-同友会新浪氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-29/T05IZUGQ1YV900
東証反発、415円高で4万1000円回復 米ハイテク株高波及、日銀会合後に上げ幅拡大
https://www.sankei.com/article/20250731-PVAFAO63CRML7HZF63SCXBZD2E/
フジテック、欧州ファンドの買収提案受け入れ 総額4000億円超で来年1月にTOB
https://www.sankei.com/article/20250730-O54MUFAPRZN5TNRNWWZSZ3BJCU/
市民がろくにゴミの分別をしなかった大阪、圧倒的すぎる力技で全ての問題を解決してしまった模様
https://you1news.com/archives/149271.html
日本のいわゆる外国人との共生問題で決まって出てくるのが「ゴミ捨て問題」… 見方を変えればいかに日本のゴミ捨て制度のUIが酷くて、ユーザー個人の努力に依存しているかってことかもしれない - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2582805
高松で7月の観測史上最高38.4℃ 8月も四国では危険な暑さが続く
https://tenki.jp/forecaster/e_kawagoe/2025/07/31/34957.html
今日の政治・経済・事件。
トランプ大統領が10日後の対露関税発動を表明、もうプーチンと話さない
https://grandfleet.info/us-related/trump-announces-tariffs-on-russia-in-10-days-says-he-will-no-longer-speak-to-putin/
ロシアの夏季攻勢で高まるウクライナの危機
https://www.cnn.co.jp/world/35236183.html
ウクライナ南部でバッタ大量発生 戦争で駆除できず、農業に打撃(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d24a66cbe23c2afce25e7a161b4eb21e4591065?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250731&ctg=wor&bt=tw_up
川重裏金、海幕長ら90人超処分 別の3社でも不正認定 特別防衛監察が最終報告・防衛省
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c82564310585fc044aae0d88a4d818cbb6ea47
フィンランド軍情報部の実情(増永 真悟) | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250730065704.html
カナダ、9月にパレスチナ国家承認の意向 英仏に続き
https://www.cnn.co.jp/world/35236143.html
今日の軍事。
「不快」「ロシアから大量の軍事装備購入」インド関税25%とトランプ米大統領 8月から
https://www.sankei.com/article/20250731-AIQPJDHNAVPDDFDIYIKH64KRGY/
旧統一教会元幹部の男を逮捕 韓国、支援目的で前大統領の妻に高級品を不正に贈ったか
https://www.sankei.com/article/20250730-VD4WXPQHJRPBZOJMTV5D35HRIE/
今日の国際。
▼科学・コンピューターNEWS
新しく発見されたナスカの地上絵はパン買ってウキウキみたいな絵だと思ったら『生贄の首を持つ神官』だった「一気に怖い意味に」「生贄文化だしなぁ…」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2582941
▼ゲーム・ホビー・趣味・グルメNEWS
Steamでの成人向けゲームの規制、海外の反ポルノ団体がクレカ会社を巻き込んでいたことが判明→昨今の表現規制は気に食わない相手の決済を止めるという段階まできている - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2582777
Fast and Furious final race (Supra VS Charger) behind the scene with miniatures - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_fvCpaAKvf8
バトル/ストーリー/探索のどれもが楽しい! オープンワールド型RPG「NTE: Neverness to Everness」で,ヘテロシティでの生活を満喫しよう【PR】
https://www.4gamer.net/games/817/G081722/20250725024/
[プレイレポ]「Winning Post 10 2025」の新モード「最強馬ロード・オンライン」は,ホントに競馬素人でも楽しめる?
https://www.4gamer.net/games/860/G086001/20250730067/
ラーメンが無料で付いちゃう玉子チャーハン!? 日本一あつい町・熊谷の超ローカル市場食堂『お食事処いろは』の朝食が最高すぎる
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/144422/
【永谷園】松茸の味お吸い物で【炒飯】作り方 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q1uPUFs4aoY
バーガーキングで『ステーキソースワッパー』っていうの食べたんだけど完全に騙された「自分も騙された」「通常メニューからして詐欺」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2582940
「食品メーカーの公式レシピは相当頑張って作られているけど、アクセス数がそんな多くないのはなぜ?」敬遠される理由や、おススメが集結 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2582308
あまり居酒屋においてないが、あれば必ず頼むあのつまみ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wGqPRT2sUMk
▼そのほかNEWS
ドジャース大谷翔平が緊急降板、今季最多51球で交代 レッズ戦に二刀流で先発
https://www.sankei.com/article/20250731-QMETSORCYZJ3DGKWYK7QWMAMLI/
ドジャース山本由伸投手宅に複数人が侵入試みる、窃盗未遂で警察捜査 本人は遠征で不在
https://www.sankei.com/article/20250731-67X36RVKMZKJ3CDYKDCAWDGYTI/
2025年7月31日木曜日
時事2025/08/01
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時事2025/08/18
「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背景にポピュリズムへの対抗心 https://www.sankei.com/article/20250816-BPHT7LBIRZKBNNVZ3XE53IB4ZE/ 石破が続投しないだけでこの国は滅ぶらしい。仕事を任せた...
-
▼時事NEWS 年金ネズミ講を全企業に拡大する年金法改正を野党は阻止すべきだ | アゴラ https://agora-web.jp/archives/241111162130.html 政策活動費廃止へ 裏金相当額7億円寄付も検討 首相「年内に決着」 https://ne...
-
ブログ黎明期から30年近く連載してきた海軍広報ですが、そろそろ店じまいをしたいと思います。 もともと海軍広報は、私の日記兼PC系の話題が中心の情報サイトだったのですが、PCも昔ほど魅力的なコンテンツでなくなり、サブコンテンツだった政治、経済、科学、軍事も最近は面白そうなニュ...
-
時事2021/11/22 ▼時事NEWS コロナ禍の支出拡大で雇用保険の財源がほぼ底をついてしまい厚労省は税金投入で急場を凌ぐ模様 https://you1news.com/archives/42126.html 22年度改正に関して宮沢税調会長が消費税増税を有力な選択...
0 件のコメント:
コメントを投稿