2025年8月7日木曜日

時事2025/08/08

日米、トランプ関税で食い違い表面化 合意文書なしが裏目、石破首相の責任論に発展も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e545d94bb3b0b857cfaf1337b828b0a35bacecce
トランプ氏「日本がフォードの大型ピックアップトラックF150の輸入を開始する!」 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52045837.html
 文書に残さないから……。石破はトランプを信用してないって広言してるのに、なんでそんなことするのか。

▼時事NEWS
実質賃金、1.3%減=物価高で6カ月連続マイナス
https://sp.m.jiji.com/article/show/3580358
日本人、過去最大90万人減 1億2千万人割れ間近
https://news.yahoo.co.jp/articles/e109e0ad8f5c86446270b8cac672f8622e9fd2ec
JAL最高峰クレカ“違和感画像”、なぜ事前に見抜けず掲載? 広報が経緯明かし陳謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/1402676811e11180a3221e5c10348d94efebc7d1
金沢競馬場が大規模浸水して酷すぎる光景に衝撃を受ける人が続出、関係者が必死になんとかしようとしているが……
https://you1news.com/archives/149901.html
記録的な猛暑なのに「電力が足りない」って聞かないのは何で??→10年に一度の厳しい暑さを想定して対策していたから「静かなニュースの裏に、静かな努力あり」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2586062
 今日の政治・経済・事件。

空自F2戦闘機が茨城県沖で墜落 訓練飛行中、パイロットは脱出
https://mainichi.jp/articles/20250807/k00/00m/040/158000c
ロシア暗殺計画でドイツ防衛企業CEOが標的-軍需復活で注目浴びる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-06/T0IJHEGQ7KZX00
 今日の軍事。

稼げない米国の製造業 最高値圏の株価に危うさ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05D720V00C25A8000000/
 今日の国際。

▼科学・コンピューターNEWS
蚊の恋を妨害 繁殖防ぐ仕組み発見 名古屋大教授らの研究チーム
https://news.yahoo.co.jp/articles/e43ba047e50c8f164b3cacedcffb3f8b378c09b2

▼ゲーム・ホビー・趣味・グルメNEWS
中華料理店でパフェが話題!? 桃をまるごと使った『餃子と〆の店 Noode』の夏限定“ご褒美パフェ”
https://www.syokuraku-web.com/column/144883/

▼そのほかNEWS
大谷翔平、投打で躍動 特大39号でMLB1000安打&4回1失点8K チームは適時失策で逆転負け
https://news.yahoo.co.jp/articles/195359a8695821a58c4a3bfd4b9c841cb7d956c5

0 件のコメント:

コメントを投稿

時事2025/08/18

「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背景にポピュリズムへの対抗心 https://www.sankei.com/article/20250816-BPHT7LBIRZKBNNVZ3XE53IB4ZE/  石破が続投しないだけでこの国は滅ぶらしい。仕事を任せた...