防衛予算、8.8兆円要求へ 過去最大、無人機配備を重視
https://www.asahi.com/articles/DA3S16284094.html?ref=pcviewer
台湾有事、退避外国人の情報共有…異例の覚書締結「中国の工作員が入国する可能性を警戒」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250819-OYT1T50016/
記事のグラフを見ればわかるが、防衛予算は過去最大というけれど微増にとどまっている。この1年の物価高で人件費や新装備の調達費用は大きく値上がっていることを考慮すると、減額といってもいい。
人件費や新装備の調達費用は値上がってることを考慮すると、当初予定よりも減額された予算があるはず。それはどこかといえば、おそらく燃料費や弾薬費だろう。なぜならそこが一番削りやすくバレにくく、クリティカルにいいわけできるから。
つまり、台湾有事が発生し、アメリカが日本に防衛協力を求めたら、石破は自衛隊のガス欠や弾薬不足を理由にして協力を拒否するつもりなのかもしれない。それで喜ぶのはどこの国かといえば……。やっぱ石破内閣はまるごとハニトラされてんのかね?
▼時事NEWS
小泉進次郎さん儲け批判の木徳神糧、コメ指数先物と連動するように7ヶ月で株価5倍(約5年で株価10倍)達成
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66028291.html
【汚職事件】KADOKAWA前会長・角川歴彦被告(81)に懲役3年を求刑 東京五輪で大会関係者に6900万円の賄賂 「全く身に覚えのないことであり、私は無実です」と主張
https://hosyusokuhou.jp/archives/48977845.html
【日本人ファースト】日本ペンクラブ「排外主義の原因は貧乏人がデマを拡散すること」
https://mona-news.com/archives/95784277.html
フリー記者を県知事会見から追い出した「記者クラブ」の異常実態…参政党「会見排除」を叩く大マスコミの二枚舌
https://smart-flash.jp/sociopolitics/361235/1/1/
「中国人襲撃が日本各地で…」中国大使館が同胞に警戒喚起 富士登山や交通ルールの順守も
https://www.sankei.com/article/20250820-TDWAPW6LHFAKVLLYCGUPHLNQNE/
千葉市の路上で集団暴走容疑、男女57人を書類送検 うち22人は無免許
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52291384.html
呉服問屋の堀田丸正、米仮想通貨企業Bakkt(バックト)のビットコイン買うだけハコ企業化マジックにより僅か10営業日で株価10倍を達成
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66028311.html
29年間で社名ロンダリング6回の創建エース、ここに来て優しい東証の怒りが収まらず切り捨てるように上場廃止へ
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66028295.html
今日の政治・経済・事件。
ワシントンで会談終了、ゼレンスキー大統領も欧州首脳も会談結果を称賛
https://grandfleet.info/us-related/talks-concluded-in-washington-with-president-zelensky-and-european-leaders-praising-the-results/
ロシア軍が現在の攻勢ペースを維持した場合、ドネツク制圧に3年以上かかる計算
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/if-the-russian-military-maintains-its-current-offensive-pace-it-will-take-more-than-three-years-to-take-control-of-donetsk/
今日の軍事。
日本人が逮捕の兄弟に依頼? 被害者らと金銭トラブルか 邦人路上強盗殺人・フィリピン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4bc48d2fd3a38648da679fb75e24b86f7f1c575
今日の国際。
▼科学・コンピューターNEWS
【特集】USB4やThunderbolt 5も揃ってきた!今おすすめのType-Cドック
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2038436.html
Windows 11最新パッチ、大容量データコピーでSSDアクセス不能になるバグ。なお、コントローラの問題ではない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2040183.html
実写ドラマ「フォールアウト」シーズン2が12月17日より配信! デスクローらしき姿も【gamescom2025】
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2040088.html
▼ゲーム・ホビー・趣味・グルメNEWS
長大な歴史を描くストラテジー「Europa Universalis V」,2025年11月5日発売決定。予約受付もスタート
https://www.4gamer.net/games/908/G090831/20250820009/
弾幕×シミュレーションRPG「幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -」,Steam版を10月21日にリリース
https://www.4gamer.net/games/929/G092964/20250819018/
“世界的にガンプラを強化”バンダイの新工場がお披露目!【#BHCPDIIミュージアム】
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2040267.html
【品川駅グルメ】エキュート品川で「カレーWeek」開催! ランチで食べたいスパイシーな絶品カレー
https://www.syokuraku-web.com/news/145376/
無水カレーにチャレンジしてるんだけど本当にこれで大丈夫なのか…?→各家庭のどう見ても水足りなそうなカレーがちゃんと完成する様子が集結 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2589510
リュウジさん開発「やけくそ唐揚げ」がマジで簡単で予想以上に美味い「既に昭和産業がやってるんだよなぁ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2591937
「ギッチギチで草」ローソンの関東限定商品「でっかいシュー」が見た目もカロリーもデカすぎる「ご機嫌すぎる中身」「コンビニスイーツを逸脱している」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2591887
▼そのほかNEWS
大谷翔平、低弾道爆速44号ホームランwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/fightersmatome/archives/62580242.html
とある撮影スタジオが「2メートル四方に血糊をまかれ、コンクリートの床に染み込んでしまった」と被害を報告… 規約違反となる床に血糊を撒く行為に様々な声 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2591907
昔、イタリアでも男性器もろ出しが問題視されダヴィデ像の股間にいちじくの葉が取り付けられた→逆に猥褻に見えたのですぐ元に戻されたらしい - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2591923
「アポカリプス初めて飲んだけど独特な味する」→「アクエリアスや、何飲んでんの?」とセルフツッコミ「アクエリアス・ポカリ・カルピスを混ぜたやつだと思ったら違った」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2591920
2025年8月20日水曜日
時事2025/08/21
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時事2025/08/21
防衛予算、8.8兆円要求へ 過去最大、無人機配備を重視 https://www.asahi.com/articles/DA3S16284094.html?ref=pcviewer 台湾有事、退避外国人の情報共有…異例の覚書締結「中国の工作員が入国する可能性を警戒」 http...
-
▼時事NEWS 年金ネズミ講を全企業に拡大する年金法改正を野党は阻止すべきだ | アゴラ https://agora-web.jp/archives/241111162130.html 政策活動費廃止へ 裏金相当額7億円寄付も検討 首相「年内に決着」 https://ne...
-
ブログ黎明期から30年近く連載してきた海軍広報ですが、そろそろ店じまいをしたいと思います。 もともと海軍広報は、私の日記兼PC系の話題が中心の情報サイトだったのですが、PCも昔ほど魅力的なコンテンツでなくなり、サブコンテンツだった政治、経済、科学、軍事も最近は面白そうなニュ...
-
時事2021/11/22 ▼時事NEWS コロナ禍の支出拡大で雇用保険の財源がほぼ底をついてしまい厚労省は税金投入で急場を凌ぐ模様 https://you1news.com/archives/42126.html 22年度改正に関して宮沢税調会長が消費税増税を有力な選択...
0 件のコメント:
コメントを投稿