本日、所用につき、時事はお休み。
《独占スクープ》慶應幼稚舎に激震!現役児童の父が告白「現役教員らが絡んだ金とコネの入学ルート」、"お受験のフィクサー"に2000万円
https://www.news-postseven.com/archives/20241031_2001960.html?DETAIL
ふと思ったが、日本には裏口入学とかコネ入社というものがあって、金やコネで地位を買うということができた。
仮にその枠がバブルの頃、全国で毎年1万人だったとする。バブルの頃は全体の人数が多く、1万人は誤差のようなものだったかもしれない。しかし、現代になると少子化で全体の人数が大きく減るが、裏口の枠がそのままか、それとも枠数を増やして売り上げを伸ばそうとしていたら、裏口やコネで地位を買う人の割合は相対的に増えていることになります。
コネだから無能というつもりはありませんが、無能な率が比較的高いとすると、現代日本は、昔の日本に比べて高い地位を、無能な人間が占めている確率が高いということになります。ゆえに、日本は少子化によって昔よりもコネ社会になり、無能な人間が出世する社会になったといってもいいことになる。
優秀な人間が出世できず、金やコネがある無能が出世する。その結果、組織は腐る。もちろん話はそこで終わりません。これは別にコネに限った話ではないからです。
少子化以前の採用基準を、少子化後もズルズルと続けている学校や企業はいくらでもあります。そうした時代遅れの組織が望む方向で子どもは教育され、企業は時代からずれた人材を喜んで採用する。そうやって組織は劣化していくわけです。日本のお役所がいつまでも古臭い組織なのはそのためでしょう。
そういう理屈がわかっていて、じゃあ現代に求められる人材ってなんなんだという話になると、そこでコンセンサスがとれなくなる。少子化時代に求められる人材とその教育法はバラバラで正解がない。正解を求めるなら統計的にこの方法が正解と導き出さなければならないが、時代も手法も時々刻々と変化するので、それこそ国家プロジェクトとして研究すべき問題になるが、国家こそ古臭い組織なのでそれができない。
次善策として、成功した企業のやりかたをリバースエンジニアリングする手法があり、世の中にある組織論はだいたいこの手が多い。しかし、統計的に正解を導くわけではないので、どうして成功したのかは勘に頼ることになり、根本的なところまで分析できず、再現性が低くなる。その結果、組織論の深いところは無視され、DXという物理的でわかりやすいところが進む。しかし、根本的な組織論は古いままなので、結局のところDXをしても焼け石に水になる。
『失敗の本質』の著者のお一人である、某先生を囲む会の席上で「『失敗の本質』自体が失敗だった」と仰っていて、誠実な方だなと思った話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2412075
組織論に話を伸ばすと、引き合いに出されるのが「失敗の本質」。昔読んでみたところ、これって失敗の本質であって成功の本質ではないなと思いました。失敗の本質を逆算すると成功の本質になるけど、その逆算が正確かどうかは統計をとっていないので、誰にもわからない。だから適当に引用して、適当な改善案を考えられる。逆算したから大丈夫という信頼感はあるが、その改善案が正確かどうかは度外視です。
要するにリバースエンジニアリングの各論的な組織論であって、統計的なバックボーンを持った総合的な組織論が日本にはないということなのでしょう。
で、統計ってなんやろって話になると出てくるのが大戦中の爆撃機の話。帰還した爆撃機を調べ、銃弾跡がある場所を中心に装甲すれば帰還機が増えると現場で改修する。これがリバースエンジニアリング。で、統計というのは、そもそも帰還しなかった機まで調べるわけです。すると帰還しなかった機は、エンジンやらコックピットやらを狙われて墜落している。本当に装甲が必要なのは帰還しなかった機の銃弾跡なんだよという話。
爆撃機の装甲を厚くすべきなのは「対空砲火を受けた場所」と「受けていない場所」のどちらか? 真実は「見える情報」の中にあるとは限らない
https://president.jp/articles/-/58076?page=1
目の前にあるものから教訓を引き出すのがリバースエンジニアリングで、統計は目の前にないものをデータから類推する作業。日本人は現場でリバースエンジニアはするが、経営が統計をとらないので、失敗の本質を捉え間違いしているのではないかという話になる。それはそのまま軍隊以外にも、会社や経済の話にもなる。現場が優秀でも、経営がアホなら、対策は間違った方向にしか転がらない。でも、やった気分にはなれる。それで満足してしまって、あとは根性論になってしまうという話が下のリンクの、八甲田山。
遭難して半数以上生きて帰れなかった…そういう系のまとめ動画を観てるんだけど「仕事できないチームにそっくり」だった。 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/1955301
そこまで考えていくと、AIって結局、統計なんですよ。日本がAIを活用できたら統計的なバックボーンを持った組織論が作れるのだけど、AIに食わせるようなデータを組織や国家が持っていない。どういう統計をとればAI的に有用なのかという視点が経営にないから、とりようがない。だから、AIがあっても役に立たない。AI時代なのに効率が悪い事ばかりして競争力が高まらない。
統計がうまくとれていたら、少子化なんてすぐに片付く。その少子化対策を語るとき、欧米では~とか世界では~とかいうのも結局は、リバースエンジニアリングなわけです。成功例だけを取り出し、失敗例には目もくれない。成功も失敗もまとめて統計をとってはじめてわかるデータがあるのに、その視点が抜けている。抜けているというか、分析にそこまでコストをかけることに意味を見いださないのだろうなと。その体質が問題。
2024年11月28日木曜日
少子化で国家がバカになる仕組み
2024年11月27日水曜日
時事2024/11/28
減税を絶対にやりたくない石破茂「企業は大幅賃上げしろ」←救いようのない馬鹿だと炎上
https://hamusoku.com/archives/10826899.html
コメ高騰は今後も続く…「産地での奪い合いが激化」「ブローカーの影響も」終わらない《米騒動》その「最大の原因」(市村 敏伸)
https://gendai.media/articles/-/142070
「非効率だ!癒着だ!既得権益だ!」と怒っていたことが、当事者になってみたら「もっとひどい事態を防ぐための先人の知恵だった」というオチをよく見る - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471313
企業が賃上げするには、株に還元するよりも賃上げをしたほうが企業に有利になる税制を組み上げる必要がある。税制を作るのは政府なので、そこをすっ飛ばして企業にお願いしても、反発されるのは当然のこと。
ところが、コメの値段が急に1.6倍になったので、政府が税制を組み替えるのを待っていたら、餓死者が出かねない事態になった。本来、賃上げを渋る企業に文句をたれるべき労組は嫌われ、機能不全を起こしているので、労組のかわりに政府が文句をたれているわけだが、企業から見ると政府の文句は2重の意味で筋違いもはなはだしい。だからこれまで無視されてきたし、政府も強くいわなかった。
政府がすべきなのは企業に文句をたれることではなく、税制の改革と労組復活へテコ入れをすること。ただ、いまさらそれをやっても、最低でも10年はかかる。逆にいうと、企業主導による賃上げは最低でも10年くらいは解決しない。その間にコメの値段は上がり続け、国民はどんどん貧困化し、本当に餓死者も出るだろう。
10年のあいだに選挙が何回挟まるか知らないが、そのたびに自民党の得票数が減ることが予想できる。どうせ野党に転落するなら無理に税制とか変えなくてもいいよねと開き直り、税制の改革は棚上げになるのではないか。というのも税制の改革はここ数十年の政策を完全に変更することになるので、波及する分野が多く、考えること、根回しすることも多いが、それができる人材は少なく、やらなくてはならないとわかっていても腰が引けてしまう。
実際、アベノミクス後期から賃上げの話は出ていたが、ろくに進んでいないわけで、改憲も進まなかったが、そもそも自民党にそれらの改革をやれる人材や組織力はないと考えてもいいのではないか。もちろんほかの野党にもそんな人材や組織力はないわけで、順当に考えると挙国一致内閣とかそういう方向で法律や税制をシンプルに作り直さないといけないのだろうが、それをするには詰んでいる現状を告白しなければならない。しかし、自民党が過半数だった時代ならともかく、過半数を割っている時代に詰んでいると告白できる人はいない。ゆえに挙国一致もありえないことになる。これは形を変えた英国病なのだろう。
英国病 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E7%97%85
▼時事NEWS
斎藤知事、PR会社代表の投稿は「事前に一切見ていない」 再選後初の定例会見で説明
https://www.sankei.com/article/20241127-6P3JQIJHTZO73HPMJ3DWO3XPKI/
株式会社merchu折田楓さん 斎藤元彦知事陣営から虚言癖認定される「折田楓のブログは事実と異なることが記載されている」「折田楓は斎藤知事が賛同したかのように虚偽記載をした」
https://hamusoku.com/archives/10826888.html
「また慶應SFCか」話題のPR会社社長も…なぜ似たような人物が生まれる?元SFC生が語る内実
https://nikkan-spa.jp/2052334
【国民民主】玉木代表、原発新増設を石破首相に要請へ
https://hosyusokuhou.jp/archives/48967301.html
【悲報】政治、語るのに知識が必要
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61972325.html
今日の政治。
飲みニケーションは必要か不要か? 議論で語られない管理職の"決定的な欠点"
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/27/news065.html
トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2024/11/526107.php
経済学の現在地:「我々が社会分断を進めた?」と反省するリベラル派 安藤大介・編集部
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20241203/se1/00m/020/062000c
公取委がアマゾンジャパンに立ち入り検査 出品業者に値下げ強要か
https://news.yahoo.co.jp/articles/872859020734143200d0e1f899ce6b236cd24bef
アメリカの金持ちは亡くなる前に身内への慈善団体への寄付をする「事実上の無税相続に」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471253
【悲報】Suica、ガチでオワコン化へ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61972452.html
「ドイツの自動車産業、真面目に壊滅の危機にあるのでは」と欧州自動車産業のリストラ計画に関係者騒然、下手したら10万人以上が路頭に迷う可能性すらある
https://you1news.com/archives/127497.html
「マジ」「ぶっちゃけ」と、職場で使ってたら、新入社員から「そういう言葉聞くと世代が違う人と仕事する社会人になったんだなって気がします」と言われ、落ち込んだ - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471363
今日の経済。
【警視庁】オンラインカジノ賭博客57人を書類送検 「ベラジョンカジノ」などを利用 東京消防庁の男性職員「1億4000万円入金した。やめたくても借金がかさみ、続けていて、やめられなかった」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48967305.html
17年前の兵庫・加古川女児殺害事件で再逮捕 たつの刺傷事件の勝田容疑者
https://www.sankei.com/article/20241127-F7PUTR36ZNPZ3NOCSRJPGVE2XI/
紅葉スポット多摩湖周辺の「廃墟ホテル」で不法投棄や侵入者相次ぎ火災発生も…心霊スポットとして拡散か 地域住民「やはり許せない」
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1083962164.html
共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で
https://itainews.com/archives/2042101.html
今日の事件。
「ワシントンの中に"ワシントン"」いた! 9年ぶりに帰ってきた巨大空母の艦内公開 今しか見られない光景が激レアすぎた!
https://trafficnews.jp/post/136389
採用国ついに20か国目! F-35「最も成功したステルス戦闘機」の地位は盤石か? すでに生産数もスゴい
https://trafficnews.jp/post/136346
消滅寸前! 40年以上新造なしの車両とは? 東海・四国はすでに決別「JRよ、なぜ使わない」
https://trafficnews.jp/post/136374
スウェーデンが緊急発行して全国民に配布する「戦争対応マニュアル」、ロシアの侵略・核戦争も意識した驚きの中身
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85131
米国、台湾有事の際、日本南西諸島とフィリピンにミサイル部隊「海兵沿岸連隊」を配置!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58815520.html
台湾国防部「中国軍の気球が侵入」…中国報道官「台湾に『国防部』は存在しません」!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58817684.html
中国軍のドローン戦術、銀河英雄伝説みたいになる!!!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58811753.html
今日の軍事NEWS。
イスラエルとヒズボラ、レバノン停戦で合意 発効は日本時間27日午前11時
https://www.sankei.com/article/20241127-ZK4455SB3JPV7DPCC2PPNX76UE/
今日の中東。ヒズボラは開戦直後に、無線機爆弾で指揮系統がズタズタになってしまい、イスラエルの勝ちが確定した。これから、あの戦術をまねる国家が出てくるのだろうな。ロシアとか中国とか北朝鮮とかは普通にやりそう。沖縄や九州の自衛隊基地周辺は気を付けたほうがいい。
ロシア市場が「パニック売り状態」に突入してグラフが絶壁に変貌、月足で見てもかつてなく悲惨な感じに
https://you1news.com/archives/127500.html
黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウクライナ無人機攻撃の標的に 「巨大な炎」が撮影される
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/526193.php
「空中ドローン空母」をウクライナ軍が公開 自爆ドローンを複数搭載可能 創作物の話が現実に?
https://trafficnews.jp/post/136368
「飢えと放置」に絶望する、北朝鮮軍の負傷兵たち(高英起)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d40941e62f3b7c2ff631bb5983b9bce1acf5d0a
北朝鮮、ウクライナで使われるミサイルの製造工場を拡張か 米シンクタンク
https://www.cnn.co.jp/world/35226631.html
ロシア人脱走軍人、核兵器基地警備の戦時機密をBBCに語る
https://www.bbc.com/japanese/articles/cz7wz7np203o
ウクライナの都市が「ガンダムの戦場になりました」政府公式が発表!? ネトフリの最新作で
https://trafficnews.jp/post/136242
今日のウクライナ。
トランプ氏の政権移行チーム、米朝首脳会談を検討=関係筋
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15db4d211b7d68085b93acaa6b807f665aed694
トランプが「倫理規定」に署名拒否、資金源も使途も非公開の米国版「政治とカネ」劇場が始まった!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/526220.php
トランプ政権初日、米国内はひっくり返ったような大騒ぎになる すでに2人の女性"処刑人"を任命、すぐさま徹底的な報復に着手へ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84765
米国商業用不動産:止まらない延滞率の上昇と不良債権増加 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241125045404.html
ルーマニア大統領選、「SNS戦略」成功でプーチン賛美の「極右」が予想外の首位...若年層の不満を代弁
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2024/11/sns.php
中国経済が「想像以上に悪化」している…国民はもう政府の政策に従わず、米中抗争どころではない「半死状態」に
https://hosyusokuhou.jp/archives/48967276.html
中共政府、「食糧節約と食品浪費防止行動計画」を発表
https://hosyusokuhou.jp/archives/48967282.html
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
「え、無くなるの?」 解体されゆく船の科学館の"最後の勇姿"が荘厳 「宇宙戦艦が新造されているよう」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/26/news092.html
次世代太陽電池で原発20基分「ペロブスカイト太陽電池」…2040年目標に普及!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58817662.html
あらゆる物理方程式が何らかの「裏ルール」に従っている可能性が示唆される
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/166400
国立科学博物館の貝類展で展示されているダイオウイカの実物模型を見てみたけど海洋恐怖症の人の気持ちが分かった気がした... - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471257
「被害妄想らしき相談者に『精神科に行ったほうがいい』と穏便に伝える方法」について、あるベテラン脳外科医が患者にとった対応が親身でスマートだった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470498
▼コンピューターNEWS
ChatGPT、値上げへ 「消費税10%分を課税」とOpenAI 1月から
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2411/25/news118.html
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
往年の名作アクション「くにおくん」5タイトルを収録したスティック型ゲーム機、ライソンが発売
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/26/news203.html
『ロード・オブ・ザ・リング』3部作を日本初4DX字幕版で上映!アカデミー賞にも輝くファンタジーの金字塔を「体感」してきた
https://getnews.jp/archives/3576714
「チルノのパーフェクトさんすう教室」「今だけダブチ食べ美」の声優、実は金融系SEだった 不思議な二足のわらじについて、本人に聞いた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/25/news070.html
麻雀をやってみたい止まりの人に送る、タイパ重視の麻雀が面白そう! - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471372
▼グルメNEWS
ローソンの新商品「飲むマヨ」が「正気か?」と話題 「マヨネーズは飲み物」って例え話じゃなかったの!?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/26/news196.html
"旅程を破壊する気概"を感じるビジホのウェルカムドリンクが飲んべえ歓喜のラインアップ 「まじか!」「お父さんホイホイ!!!」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/22/news169.html
ブラックらーめんとカレーライスがセットで税込500円! 幸楽苑が「ブラックらーめん」3商品を日頃の感謝を込めて各税込500円でブラックフライデー2日間限定販売
https://netatopi.jp/article/1642563.html
【食レポ】リンガーハットで秋から冬にかけての人気商品「かきちゃんぽん」が今年も登場! 味噌と出汁の旨味が弾ける特製味噌スープがソテーしたかき、各種野菜、麺などに絡んで激ウマ!
https://netatopi.jp/article/1641928.html
丸亀製麺、ふんわりあつあつ「玉子あんかけシリーズ」発売
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1642781.html
おすすめシュトーレンを募集したら「初心者はまずここから」「沼へようこそ」という反応が来た「シュトーレンってジャンルだったんだ」→で、おすすめは?【追加あり】 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471087
海外で「コーンスープ」の話をしたが誰も知らず、インスタントのラインナップにもない謎→日本のようには好まれていないことが発覚 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470959
CoCo壱で隣の客が「エナドリチキンカツカレー」を注文していて意味不明だったので、負けじと頼んでみた話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470572
『もう何もしたくない!』って日に、とりあえず鍋に突っ込めばいい冷凍鍋セットの季節が来た→経験者によるコツとデッキ共有 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470693
脂っこい肉とか食べられない歳になったが「肉と玉ねぎを交互に食うと無限」という大泉洋が言っていたハックを思い出してしまい次のステージが始まった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471034
疲れた体に「ドラゴンにんにくチャーハン」が効く
https://dailyportalz.jp/kiji/dragon_ninniku_chahan_in_chigasaki
ネギの成長に合わせて底をくり抜いたカップヌードルを被せていく栽培法が画期的「カップ麺好きに良い」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471395
バターナイフがなかったのでアレを使って塗ってみたらめちゃくちゃ塗りやすくてびっくりした「しかもそれでバターを切ると綺麗に切れる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471343
イランで結婚式を挙げることになった話
https://dailyportalz.jp/kiji/wedding-ceremony-in-Iran
▼そのほかNEWS
イトーヨーカドー春日部店「閉店したのに看板照明ついてる…」一体なぜ? 背景に"切実な問題" クレしん「サトーココノカドー」モデル
https://trafficnews.jp/post/136407
「アプリの限界」 イヤホン忘れてオンライン会議を録音→文字起こしした"狂気の結果"が340万表示 「おもろすぎ」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/25/news039.html
秋田新幹線「こまち」が燃えるような紅葉の中を走る写真が美しい! 「奇跡の一枚」「旅行に出掛けたくなる」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/26/news040.html
景色が良いから? 狙撃対策? 高速道路に高い壁が設置されている理由をNEXCO東日本に聞いてみた 高低差があるのはなぜ?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/23/news086.html
「ロシア語の筆記体マジで何もわからん」→ロシア人登場「大丈夫、私も何もわからん」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470932
神社のお供え物の品目には序列がある
https://dailyportalz.jp/kiji/osonaemono-junretsu
東京に新しくできた『日本一長い商店街』を歩く
https://dailyportalz.jp/kiji/nihon-ichi-nagai-syotengai
イギリス・ロンドンのバスで満員の時、降りたい場合は『揚げ豆腐!!』って叫ぶと100%通じるらしい→Google翻訳で試したらちゃんと伝わった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471220
「医師から透析しないと死ぬと言われたけれど、透析しないと死ぬという意味だと思わなかった」と言う人は多い話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470537
熱帯で文学作品が生まれないかと言われればそんなことはなく、「トロピカル鬱文学」がいっぱいある - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2471394
2024年11月26日火曜日
時事2024/11/27
【悲報】国の予想より11年前倒しで少子化が進行しているらしいが
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61970585.html
氷河期世代を見捨てたときから少子化は約束されていた。「氷河期世代を見捨てた」と軽くいうけれど、この問題は「~が氷河期世代を見捨てた」という「~が」、つまり主語が抜けている。主語がないから、誰も責任を取らないし、対策も取らない。本当の責任者であっても、自分の問題ではないという認識になってしまう。また、対策をとろうと考える人も「~が」に自分の好きな単語を当てはめるので、迷走する。ひどいのになると「氷河期世代が氷河期世代を見捨てた」と責任転嫁しようとする。あるいは「日本人が」と主語を最大化して責任や対策をあいまいにしようとする。こうしてコンセンサスがとれないまま、会議は踊り、何も進まない。で、学術的には主語も対策もすでに確定されているのだが、学術的に正しい対策はすでに効果がない。というのも氷河期世代をいまさら結婚させたところで子供は増えず、取り返しがつかないから。そうすると今度は誰が取り返しがつかなくさせたのか、対策はなにかという話になる。これも主語が不明確でコンセンサスがとれないまま、会議は踊り、何も進まない。こうなるともう直近で、少子化を放置した抵抗勢力は誰か、対策は何かという話をしていくしかないのだが、それすら主語が不明になる、あるいは主語が「自分の嫌いな団体」になるのが日本の言論。いい加減にしてほしい。
斎藤元彦知事の公職選挙法違反を告発した株式会社merchu・折田楓さんの化け物のような承認欲求に法律の専門家 ドン引きする
https://hamusoku.com/archives/10826507.html
買収か寄付か、浮上した公選法違反疑惑 斎藤知事は弁明「PR会社社長はボランティア」
https://www.sankei.com/article/20241126-27TFPR3PMVKDPBQGLJGS2NOEGQ/
【伏線回収】斎藤元彦PR会社女社長の折田楓、何者かに口止めされるwww
https://alfalfalfa.com/articles/10750055.html
ああ、どこかで見た行動パターンだと思ったら、これってラノベヒロインの「おもしれーやつ」的な行動パターンだ。ラノベなら成功パターンだけど、現実だと普通に炎上……。
▼時事NEWS
厚生年金の積立金が基礎年金3割底上げに流用:年金改革は現役世代の負担増へ | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241125214618.html
【独自】満額年金、月収62万円まで 働く高齢者に支給拡大、厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8aa1fb0a3c4429385e5045b9b85c535fdda6344
自民党 国民民主党案の減税をやりたくなくて凄い事を言い出すwwwwww
https://hamusoku.com/archives/10826334.html
警視庁、2年間の任期付き職員を「警部」として民間から採用…サイバー犯罪捜査体制を強化!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58815540.html
今日の政治。
中高年はつらいよ 「希望退職」の狙い撃ち、賃上げからも取り残される厳しい現実
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/26/news048.html
「牛丼500円時代」の幕開け なぜ吉野家は減速し、すき家が独走したのか:差を広げた"判断"の差
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/26/news009.html
ファミマとセブンが「伊藤忠化」する――? 経営陣による「9兆円」MBO、日本史上最大の企業買収劇のゆくえ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/26/news066.html
日経平均は反落、トランプ発言で貿易摩擦を警戒した売りが優勢/相場概況
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/317f2535d1887a2b516914dd8ad0ff0c62b98c7a
三菱UFJ、貸金庫取引を装うメールに注意喚起 元行員による顧客資産の窃取を受けてか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/25/news185.html
【緊急悲報】三菱UFJ行員に貸金庫からお金盗まれた人、5年前からYouTubeで発信していたことが判明
https://alfalfalfa.com/articles/10750071.html
アルバイト生活がかなり馴染んだせいでもう正社員になろうみたいな気持ちが無くなってきてるけど、今の日本で一生バイトで生きていくのは厳しい...? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470819
勤務先の病院にコンサルが入っておかしくなった。医師もスタッフも最低限の数になり1人休んだらアウト→「でも経営上手くいってないからコンサル入れた訳で…」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470569
今日の経済。
共同通信「生稲氏は(靖国)参拝しておらず、誤った報道でした」「日韓外交に影響した可能性があります」!
https://specificasia.blog.jp/archives/1082944894.html
【悲報】共同通信の誤報に釣られた韓国政府「いろいろ考慮して決めたから!」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61969966.html
マイコプラズマ肺炎、止まらない流行 患者数、過去最多さらに更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4684fd203e7b727351dd4e65816ba8244b4605
今日の事件。
「これ全部コカインです!」 アメリカ沿岸警備隊が洋上で麻薬"520億円分"押収 緊迫の追跡映像も公開
https://trafficnews.jp/post/136305
バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525880.php
ベネズエラ、武装警官でアルゼンチン大使館を包囲…館内には野党関係者が退避中!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58815596.html
自衛隊の次期潜水艦に「リアル・メンタルモデル」が採用されると話題に、省人化もここまできたか……
https://you1news.com/archives/127382.html
今日の軍事NEWS。
国際刑事裁判所がネタニヤフに逮捕状を発行、その実際的効力は?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525904.php
イスラエルとレバノンが停戦で大筋合意か、ヒズボラは不明 バイデン米政権が仲介
https://www.sankei.com/article/20241125-PC3RF6KQDNLFXH7PXT64RKYCW4/
今日の中東。
クラホヴェ方面は壊滅的、ロシア軍はヴェリカノボシルカ東郊外にも到達
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/the-krahove-area-is-devastated-russian-forces-reach-the-eastern-outskirts-of-velika-novosirka/
ロシア、韓国に警告「ウクライナに殺傷兵器を供給すれば、あらゆる方法で対応」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48967249.html
ロシア使用の北朝鮮製弾道ミサイルに"欧米や日本の部品" ウクライナ国防省が明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bd6cd6f8ecb80418f5cafbd7af91a0a4c2f4ed1
今日のウクライナ。
中国製品に10%追加関税 メキシコ・カナダには25% トランプ氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/db19523f4b245d521d89fa7b04f8959870f6258d
「21世紀のゴジラ」トランプは、中国を踏み潰すなら「中国の失敗」に学べ!(近藤 大介)
https://gendai.media/articles/-/142057
近所の家が爆発、破片が一帯に降りかかる「衝撃の光景」がドアベルカメラに オハイオ州
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525684.php
ニューヨーク市で不動産業者に支払う仲介手数料が「事実上ゼロ」に!?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525889.php
フィリピンのサラ・ドゥテルテ副大統領「殺し屋雇った」…マルコス大統領と対立!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58813449.html
中国企業すら逃げる~いま急速に進んでいる中国から香港・東京・シンガポールへの「資本流出」のワケ(劉 鋭紹)
https://gendai.media/articles/-/141916
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
天王星の衛星ミランダに「予想外の内部海」存在か、生命育む可能性が突如浮上…NASA!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58803891.html
【プレスリリース】脂肪肝・肥満の治療作用を有するシグナル経路の発見 -未開拓の受容体シグナルを標的とした治療薬の開発に貢献-
https://research-er.jp/articles/view/139415
小型ロケット「イプシロンS」、エンジン燃焼試験が失敗 2回連続で爆発 JAXA
https://www.sankei.com/article/20241126-Y56OCCYFHJLFJIDTDFZUMOFGSE/
湖の侵略的外来魚に「勝利」、どうやった? 米五大湖のウミヤツメ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/112100630/
【朗報】きらら漫画家さん、「小惑星」の名称に認定されるwww
http://onecall2ch.com/archives/10750066.html
▼コンピューターNEWS
さくらインターネット、生成AI向けプラットフォームを開発へ 「データ通信と保管、国内で完結」 NECと連携
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2411/25/news113.html
【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】PC出荷台数が50%増で絶好調!2024年は何が起きているのか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1642073.html
日本語のAIで使う大規模言語モデル性能を評価する「オープン日本語LLMリーダーボード」公開
https://gigazine.net/news/20241126-open-japanese-llm-leaderboard/
解凍・圧縮ツール「7-Zip」にリモートコード実行の脆弱性
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1642421.html
「本当にスピーカーからの音なのか」DALI RUBICON愛用者が10年ぶり後継機「RUBIKORE 2」を聴く
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1641000.html
最近のGoogleは検索結果の一番上に"AIによる概要"が出るけどやめたほうがいいと思う...→「一見便利そうだけど全く信用してない」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470805
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
ニコニコ、「R-18」ジャンル名を「例のソレ」に変更 理由は
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/25/news167.html
『葬送のフリーレン』は超絶プラトニックなラブストーリー?1000年以上生きているエルフと人間たちの大切なものとは 大人の漫画の読み方
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84171
フジミ模型、日本海軍軽巡洋艦「多摩」&「球磨」の1/700スケールプラモを本日出荷開始
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1641529.html
京極夏彦先生「本は、買うだけでいい。読もうが読むまいが、いいと思った本を手元に置いておくだけで人生は豊かになる」→全読書家の積読が許された - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2469726
「なんで20年前のニチアサってライダーと戦隊で画質が違うの?」→まさかのゴーオンレッドからの回答 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468168
▼グルメNEWS
マットブラックの餅つき機 「蒸す・つく」わずか25分
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1641742.html
"南の島の業務スーパー" で『せんべろ』があると聞いて訪問したら →「そういうことじゃない…」
https://rocketnews24.com/2024/11/25/2370943/
生まれて初めてガチなカツオの藁焼きを食べに行ったら、凄まじいことになった
https://rocketnews24.com/2024/11/25/2369969/
岡山で愛されるソウルフード「かつラーメン」とは
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1083958581.html
ケーキ屋に飼い猫のオーダーケーキを注文したら再現度が高すぎて驚き、これは食べるの躊躇するレベル - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470511
▼そのほかNEWS
田んぼの中に高層ビルが!?中国・広東省の世界遺産、開平の水田地帯に"摩天楼"が誕生した理由と、その見どころ 一生に一度は見たい世界遺産のヒミツ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84439
「やばいとかの次元やないんやけど」 用水路にカメラを入れたら……まさかの光景に撮影者絶句「異世界みたい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/25/news028.html
巨大イヌワシをお迎え→クールで凶暴だと思っていたら…… ありえないギャップに「ヤバ!笑笑」「えっかわいすぎん…?」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/25/news052.html
日本にここだけ!鍵盤ハーモニカ工場を見学してきた
https://dailyportalz.jp/kiji/keyboard-harmonica-factory
2024年11月25日月曜日
時事2024/11/26
▼時事NEWS
国民民主党の所得減税の財源は年金控除12兆円にある | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241122071320.html
物価高「1日1食で体重7kg減」、猛暑でクーラー使えず…あしなが遺児学生の厳しい現実
https://www.sankei.com/article/20241125-YHING7XF4JN25GJ62EPXUYE26E/
【悲報】石破内閣支持率が31%に急落。不支持率は50%
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61967774.html
【朗報】ChatGPTが考えた日本経済を成長させるための政策がこちら
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61967789.html
財務省への批判がXで急増、リプライは衆院選後15倍以上に 殺到の批判コメントを可視化
https://www.sankei.com/article/20241123-BFKUOEEAKNECRMTYJQ7ZUH2IVY/
こども家庭庁「未婚者はTwitterを見ている人が多い」
https://hamusoku.com/archives/10826203.html
名古屋市長に広沢一郎氏が初当選 減税など河村市政継承
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD231VV0T21C24A1000000/
「将棋ソフトBonanzaを発売してたマグノリアという会社の社長さん(広沢一郎さん)が名古屋市長になられた模様。 将棋AI関係者から初の市長誕生に、いま界隈が騒然としております。
https://x.com/yaneuraou/status/1860685601080840380
広沢一郎 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E
今日の政治。
「もう店潰れちゃう」飲食店の悲鳴 米の取引価格が去年の1.6倍以上に 今後も高値続く見通し
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1571787?display=1
保育園の口コミ、無断転用 スクレイピングしAIで改変 渋谷の会社
https://www.asahi.com/articles/ASSCR3G9SSCRUTIL007M.html
今日の経済。
【正論】セクシー女優「AV新法を進めた皆さん、おかげで女優が海外で逮捕されてますよ。満足ですか?」
https://alfalfalfa.com/articles/10749591.html
【北海道】3時間もウロウロ…漁港に居座る迷惑"クマ" やっと動くも海に飛び込み姿消す
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1083952968.html
自然保護団体がラリージャパンに乱入した件の処罰が確定した模様、主催者側にかなりえげつない制裁処分が……
https://you1news.com/archives/127313.html
「LIXIL製品を発注したらまじでビビった!」と設備屋が恐怖体験談を吐露、格子の入荷が2月と言われて「今度はアルミ不足品なの?」と聞くと……
https://you1news.com/archives/127322.html
池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dad676adba7dbfce29930d0e7103f563ffcc02f7
今日の事件。
F-35Aの調達コストは更に上昇、LOT18~19で9,000万ドルに近づく
https://grandfleet.info/us-related/f-35a-procurement-costs-continue-to-rise-approaching-90-million-in-lot-18-19/
なぜ「世界最強の空軍」は次世代戦闘機を開発しないのでしょうか 危機感なさすぎでは?
https://trafficnews.jp/post/136292
今日の軍事NEWS。
女性人質の遺体とされる写真、ハマスが公開 イスラエル調査
https://www.cnn.co.jp/world/35226507.html
ネタニヤフ政権を批判、リベラル紙への広告掲載を停止 イスラエル政府
https://www.sankei.com/article/20241125-MVMMJUYK3JLHBGTZDO3QJPYQJY/
ユダヤ教指導者殺害を非難 米、UAE当局と連携
https://www.sankei.com/article/20241125-SEDGDQBCZJL5FLMDJ6AU4DFC4M/
今日の中東。
このままなら東部の戦いで負ける、ロシアが大きな犠牲を払って約2ヶ月で1000平方キロ以上占領に成功!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58809222.html
クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル攻撃...北朝鮮の高官らが駐留していたとの情報
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525674.php
ロシア軍が司令官を解任、ウクライナ東部の戦況で虚偽の主張 現地メディア
https://www.cnn.co.jp/world/35226509.html
ウクライナ大統領、防空強化の必要性訴え ロ新型中距離弾対応で
https://news.yahoo.co.jp/articles/62bf8f5ee8fa14f5be2ecb47188e1b2d915c22e2
今日のウクライナ。
バイデン大統領次男の醜聞が再燃…トランプによる「51人へ復讐」ののろしが上がった!(塩原 俊彦)
https://gendai.media/articles/-/142038
米国で「意識高い系」の勢力が減退することにメディアが危機感、このままではまずい!と訴えている模様
https://you1news.com/archives/127300.html
日本に「化石賞」を授与した国際環境NGO、今度も日本を舐めきった態度を取ってきて……
https://you1news.com/archives/127282.html
「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525715.php
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
鳥インフルエンザが人に感染しやすくなるように変異した可能性、卵の価格上昇が家計を直撃する事態も
https://gigazine.net/news/20241121-bird-flu-mutation/
カトリック教会の総本山「サン・ピエトロ大聖堂」を誰でも自由に探索できる3Dマップが公開される
https://gigazine.net/news/20241125-st-peters-basilica-3d/
「花の蜜を吸うオオカミ」を初発見!受粉を媒介している可能性も
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/166213
「世界中で真水が激減している」NASAの衛星観測で近年の干ばつの深刻化が明らかに→水不足から世界中で利権争いが活発化する懸念も - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470410
うちの猫はかなり"おしゃべりキャット"なんだけど、これって飼い主が話しかけた影響らしい「小峠並みの声量でガンガン喋るように」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470480
▼コンピューターNEWS
Twitter Japanが社名変更、「X Corp. Japan」に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/24/news078.html
Microsoftの「リコール」機能、Copilot+ PCでテスト可能に(要Insider)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/24/news076.html
PHP 8.4.1リリース、プロパティフックが利用可能に
https://gihyo.jp/article/2024/11/php-8_4_1
国内の複数組織に影響が及んだSalesforceのシステム障害についてまとめてみた
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2024/11/18/040039
東大・東大生が公開しているエンジニアが読むべき資料まとめ #Python - Qiita
https://qiita.com/KNR109/items/853c8d8fe36ede1cc453
ハイブリッドワーク中の社員PCがフィッシング詐欺被害! どうやったら防げた?
https://ascii.jp/elem/000/004/235/4235765/?topnew=4
退職日に自分が作ったマクロを全削除するのは意外とあるあるな話…「上司の許可はもらったほうがいい」など - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470292
「文系か理系かすら関係ない」最強エンジニアを集め育成方法を模索しようとしたが、彼らに共通項がなさすぎて頓挫した - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470332
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
「ドラクエ3」HD-2D版にファミコンで挫折したおっさんマンガ家も夢中! ネットで評価が割れた理由とは?:サダタロー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/24/news075.html
「あああ懐かしい!」 数十年越しに見つけた「ドラクエ3」の"あのアイテム"がエモすぎる……! ノスタルジックなレア品に感動の声「うわ持ってた」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/22/news175.html
多様性に配慮したせいで不評とされる「アンノウン9」をマンガ家がプレイした感想は……「ちょっと違う」:サダタロー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/17/news071.html
ナイトライダーの通信機器「コムリンク」レプリカ再販分が予約開始…価格は6380円!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58805183.html
[プレイレポ]汚染MAXで即終了。環境テーマの最新版「カタン エネルギー版」をゲームマーケット会場で遊んできた
https://www.4gamer.net/games/765/G076560/20241123007/
ねこを集めて愛でよう! シンプル可愛い放置系ゲーム「ねこあつめ+」(今日から始めろApple Arcade #18)
https://www.4gamer.net/games/858/G085818/20241121053/
▼グルメNEWS
旨辛さが後引くコクのあるスープともちもち食感の平打ち麺が自慢の「チゲ味噌ラーメン」、日高屋が本日22日(金)発売~仕上げの溶き卵でコクとまろやかさがアップ!
https://netatopi.jp/article/1641738.html
新潟はローカルファミレス天国!魚沼市の「ご当地ファミレス」で味わえる新潟のソウルフードの魅力とは
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/133758/
ラーメン官僚が推す古都・奈良県の本当にウマい店。奈良最強の秘境店『ラーメン河』
https://www.syokuraku-web.com/column/133844/
ラーメン女子も絶賛する練馬の町中華『中華料理 亀楽』はなぜ美味しいのか
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/133928/
神奈川県・元住吉 『フォレストコーヒー』での意外すぎるコラボイベント「森のくまさんプロジェクト~日本酒NIGHT~」に潜入!【酒屋と飲食店のおいしい関係】vol.4
https://www.syokuraku-web.com/column/133857/
ラーメンには二郎系とか家系があるけど、スパゲッティ界の「ハシヤ系」って何?元祖の味を受け継ぐ店に行ってきた
https://www.syokuraku-web.com/column/133809/
全部大豆鍋
https://dailyportalz.jp/kiji/soy-only-nabe
SEOとネコのための金沢グルメTOP5
https://dailyportalz.jp/kiji/Kanazawa-gourmet-top5
『ドイツにおいしいチョコ?妙だな…?』話題のチョコの製造地を見て大納得「この中というかあっちにいる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2470461
▼そのほかNEWS
なぜ「電車内が暑い」と毎年言われているのに「弱暖房車」がないのか? 実は気づいていないだけ!?
https://trafficnews.jp/post/136247
サンコー、もも裏が温かいクッション 美姿勢サポート
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1641628.html
謎のネットミーム「湖に沈む戦車」の正体とは?
https://gigazine.net/news/20241123-lake-tank-meme/
『戸籍統一文字』の見たことない漢字はいったいなに?
https://dailyportalz.jp/kiji/unknown-kanji-know
「もう大谷翔平賞を作るしかないな!」DHとして史上初のMVPとなった大谷選手に対する海外の反応
https://sow.blog.jp/archives/1082304665.html#more
侍Jの敗戦に米記者衝撃「最も驚くべき番狂わせ」 世界一の台湾は「歴史を塗り替えた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7554c8561e8a4133771d9bc3fbaf4c7413e549
2024年11月24日日曜日
時事2024/11/25
▼時事NEWS
政府税調「通勤手当てって所得だよね?」
https://taikankyohou.com/archives/27359641.html
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税"見直し"正念場 "年収の壁"の向こうの璧
https://trafficnews.jp/post/136288
「サラリーマン増税」、結局損するのは氷河期世代? 「雇用の流動性」で失われるモノ:河合薫
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/22/news046.html
齋藤元彦再選「SNSで若者がデマに騙された」は本当か? 新聞・ワイドショーが報じない「井戸県政の宿痾」という大問題(御田寺 圭)
https://gendai.media/articles/-/141890
兵庫県知事選、当選した斎藤元彦氏の広報を仕切ったという人の回想が反響…報酬を得た「広報」は一歩間違うと"買収"にも? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468857
中国人「日本に定住するため、寺を買いました。なぜ寺を買うのかというと在留資格を取得できる。宗教法人はかなりの税金を免除できる。固定資産税もチャラにできる」とSNSで発信
https://hosyusokuhou.jp/archives/48967143.html
健康保険証が発行されなくなる12月2日が迫ってるけど「マイナ保険証」の利用率は約15%…いろいろ大丈夫なの? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468701
今日の政治。
三菱UFJの貸金庫窃盗は元銀行員から見ても「謎過ぎる」点が多いという話「貸金庫は何重ものセキュリティで、1回突破するのすら難しいだろうに、それを繰り返しとは…」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2469662
三菱UFJ銀行、客の貸金庫から4年半で十数億円の資産を盗む行員(通称・三菱一平)が出た件でお詫び
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66024861.html
四国銀行は取引に不正があった場合は私財で弁償したうえで切腹することを誓っています「さすが土佐」「今でも通用するの?」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2469784
米自動車メーカー「フォード」が欧州で4000名の人員削減へ
https://www.fukeiki.com/2024/11/ford-eu-cut-4000-job.html
【衝撃】「景色すべてが機械式駐車場」「もうこれで決定です」…江東区のタワマン建設に対する「地元住人の怒り」
https://gendai.media/articles/-/141124
イオンカード、不正利用に関するテレビ報道受け声明 「一日も早く安心してもらえる環境整備に努める」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/21/news149.html
日本人の短期訪中のビザ免除、中国が再開へ…日本側は中国人訪日ビザの申請簡素化で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95784d049c0af5eb482f6fa4435bba0d2c22350
【悲報】「今度お詫びにご飯でも」の誘いに若者「なぜお詫びにこちらの時間を使わなくてはいけないのか?」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61961382.html
患者「ジェネリックだと効かない」薬剤師「非科学的な事言うな」製薬会社「すまん製造方法嘘ついてたわ」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61960443.html
IT系底辺の「技術や言われた作業以外の一切の興味を持たない層」、前は「あり得ん」と思っていたけれど今は分かるという話→「ここ数年コレ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468713
食用コオロギ会社、破産へ…消費者の忌避感強く
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1083944762.html
セブン&アイ、関係者から創業家MBOの情報が漏れすぎな上に漏れた後の値動きが何か変だと話題に
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66024836.html
一人のチカラで日経平均を動かせる男、時価総額6兆円台のセブン&アイを114文字で易々と動かす
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66024863.html
今日の経済。
暗躍する悪質ホストの歌舞伎町スカウト「さらすぞ」 闇バイト募集と同じ手口 深層 歌舞伎町
https://www.sankei.com/article/20241121-QX7UBRM4UBML5MAF3EXJZXS6IA/
自称"公平な報道"らしいマスゴミさん 裏側をバラされまくる
https://hamusoku.com/archives/10824990.html
広告代理店さん「さいとう知事がんばれは私が手掛けました!」 → 全部バラしてしまうwwww
https://alfalfalfa.com/articles/10748710.html
ニュース速報ばかりじゃなくて「半年前に話題になった事件や出来事がどうなったか」がしっかりまとめられたニュース遅報みたいなものがあってもいいのでは? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468920
今日の事件。
中国「新型装輪自走砲」発表 どデカい車体なのに乗員は"2人" どう運用するの?
https://trafficnews.jp/post/136267
戦車の威厳を損ねる? ドローン対策の"ゴテゴテ化" アメリカ軍は最新戦車に採用するのか ハイテクで何とかなる?
https://trafficnews.jp/post/136119
海上自衛隊の情報管理能力 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241120215415.html
陸上自衛官8人がマルチ商法に関与し懲戒処分に…報酬16万6000円を得た3等陸曹は停職6日!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58803161.html
レールガン研究は民生技術の活用へ──技術シンポジウム2024
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002169.html
ノルウェー漁船がトロール網でバージニア級原潜を捕獲、虚構新聞みたいな事件が現実で起きてしまった模様
https://you1news.com/archives/127056.html
今日の軍事NEWS。
イスラエル「イラン核施設を攻撃した」 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241120141005.html
イスラエルとヒズボラの停戦は「手が届くところにある」…レバノン訪問の米特使!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58804992.html
米、ICCのイスラエル首相らへの逮捕状を「根本的に拒絶」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20171a09bf4da2417c5fe3180de3dfbc9febfd21
今日の中東。
【緊急】ウクライナの首都キーウで大爆発か、情報途絶える
https://crx7601.com/archives/61966220.html
ウクライナ侵攻参加で借金帳消しに ロシア、兵員確保の一環
https://www.sankei.com/article/20241124-RI74EMTE35MT7LORTUYBPBNLRU/
SS-20の再来、中距離弾道ミサイルによる模擬攻撃はNATOへの警告
https://grandfleet.info/russia-related/ss-20s-return-mock-attack-with-intermediate-range-ballistic-missiles-a-warning-to-nato/
NATO委員長「核兵器さえなければ俺らウクライナに加勢してましたよ、核兵器さえなけりゃなー」
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58803185.html
ウクライナ戦争1000日、 警告ランプ灯ったロシア経済…政策金利は年末までに23%!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58806155.html
ロシア、弾道弾発射で米側に事前通知 米国はウクライナに対人地雷供与へ
https://www.sankei.com/article/20241122-XDBNV77WYNIZPOBX22BYCXCIXI/
ロシアの学校で「ドローン」の授業開始─教員向け訓練でおこなわれていること
https://courrier.jp/news/archives/382929/?utm_source=latest_01&utm_medium=top&utm_campaign=article_id_382929
露が北朝鮮に石油100万バレルを密輸出、侵略支援の見返り 英民間機関の画像分析で判明
https://www.sankei.com/article/20241123-7EDOT2Y5MVI45BCDAVSILSDSZM/
今日のウクライナ。
米上院選、共和53・民主47で議席数確定
https://www.sankei.com/article/20241122-X53TBO37NZOBTHASXIOZNIBLUQ/
なぜ、米国人は「MAGA」に熱狂するのか…"偉大な"1900年頃を想起させる危ない思想
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84519
トランプ勝利に米リベラルが「アメリカを脱出する」、「ひらめいた」と人口減少に苦しむイタリアのとある村の村長が……
https://you1news.com/archives/127050.html
東京メトロ「エリザベス線」が実現した4つの背景とは 東京の地下鉄"だからこそ"選ばれた大動脈の事情
https://trafficnews.jp/post/136316
中国で巨大金鉱床発見 埋蔵千トン、13兆円規模か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf49c36fd693db2532ca6fa37506901af1944e2e
中国のチップ自給率は2014年の約14%から2023年には23%に上昇、2027年には27%に達すると予想されている
https://gigazine.net/news/20241122-china-chip-production-self-sufficiency/
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
ヤバいわさび発見! "内部障害"を見つける世界初の光センサー判定機に驚きの声 「画期的」「作った方すごい」と174万再生
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/22/news022.html
【プレスリリース】白亜紀前期に起きた地球史上最大規模の火山噴火が111.6万年間におよぶ海洋の無酸素化と海洋生物の大量絶滅を引き起こした
https://research-er.jp/articles/view/139284
サーベルタイガーのミイラを発見、ついに本当の姿が明らかに
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/112100632/
はやぶさ2お手柄・リュウグウに塩の結晶…過去に塩水あった証拠、京大チーム「全くの予想外」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a190cfcc5535e829aefbfdfa5a304bbfe19b8bd1
▼コンピューターNEWS
【特集】あっという間に来るWindows 10のサポート切れ。Windows 11に安く移行する方法は?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1640464.html
【配信修行僧】実はゲーム画面も自由に映していいわけじゃない。配信に載せてはダメなものを知ろう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/haishin_shugyousou/1641328.html
「ホロライブ」運営元が自社メディアをオープン 同社の人材・技術について発信
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/21/news150.html
米グーグルに「クローム」売却要求、検索独占解消に向け-司法省
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SNA880T1UM0W00
プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/20/news050.html
マイクロソフトのCopilotを導入したら、経営陣の受信ボックスが社員から突然丸見えに。懸念広がる
https://www.businessinsider.jp/post-297323
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
「キャッツ?アイ」再アニメ化。ディズニープラスで'25年配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1641283.html
「ドラクエIII」を36年ぶりに遊ぶ筆者がHD-2Dリメイク版で驚いたこと - 石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/sspcgame/1640803.html
フィギュアなどに積もった「細かいホコリ」→今まで取りづらいと思っていたけれど…… ライオンが紹介する"意外な方法"が目からウロコ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/22/news007.html
「Kingdom Come: Deliverance II」,ゲームシステムを解説する開発者ライブストリーム第2弾を公開。ディテールにこだわった農村風景にも注目
https://www.4gamer.net/games/792/G079258/20241121048/
守護天使となってアイドルを育て上げよう。PS VR2専用SLG「アイドルメーカーVR」本日発売。5年間のスケジュールが育成のポイント
https://www.4gamer.net/games/859/G085938/20241121056/
【速報】PS6、2027年に発売へ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61960296.html
▼グルメNEWS
松屋「煮込みビーフシチュー」赤ワインで牛肉をとろっとろに煮込んだ"冬のごちそう"
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1641267.html
つけ麺専門店『三田製?所』の「たまごかけ麺」は、食べ終わってからが始まりみたいなところがある
https://rocketnews24.com/2024/11/21/2367947/
ええっ、うなぎの骨でだしを取った「うな骨らーめん」ですってー!? →食べてみたらヤバすぎた……
https://getnews.jp/archives/3575350
知り合いからドイツのお土産でこのチョコレートもらっんだけど、気が狂うほど美味しくて家で踊ってる「だいぶ気になる」「私も踊りたい…」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468942
▼そのほかNEWS
シャープの洗濯機、緒方恵美や諏訪部順一の声でしゃべれるように
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1641061.html
3度目MVPの大谷翔平、本塁打増と三振減を両立 「速く、高く」でさらに進化
https://www.sankei.com/article/20241122-YBNZMDRXYZNQLCW3HU4EDJSE3E/
その昔ある酒蔵が酒好きの画家に「一生酒の面倒見てやるよ」と言ったら、「年間四斗樽数本」という凄まじい量になった。その画家の名は横山大観という - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468788
"天使突抜""悪王子""元悪王子"京都の中でも厨二心をくすぐられる地名がとてもよい「住みたい」それぞれの由来も面白いよ - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468992
いいかい学生さん。キャベツをな、キャベツを庭に植えて無農薬で何もしないとこうなるんだ...→「一瞬キャベツって認識できなかった」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2469086
もはやレタッチの聖地、「岐阜に転勤した友人が"ネットで見た写真と全然違うんだけど"って送ってきた写真を見て爆笑した」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2277629
2024年11月21日木曜日
時事2024/11/22
▼時事NEWS
石破政権 中国企業から賄賂を受け取っていたことがバレて米司法省が動き出す
https://hamusoku.com/archives/10824921.html
「103万円の壁」128万円へ引き上げ&所得制限の撤廃が鍵
https://agora-web.jp/archives/241119230741.html
奇観!山肌に鉄骨を組んだ工事用道路、「掘ったら崩れる」軟弱地盤に予定されたダム、3200億円かけ本日も工事中 【川から考える日本】利水目的の8割はマッチポンプ?誰も責任をとらない公共事業に多額の税金と膨大な時間
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84489
【悲報】立憲民主党「一部の野党とだけコソコソ話さないで、われわれ野党第1党とも協議をしていくのが筋ではないか」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61959132.html
【伏線回収】逃亡した百条委員会の委員、斎藤知事を捏造でハメた理由が答え合わせされてしまう。。
https://alfalfalfa.com/articles/10748468.html
兵庫県知事選挙で落選の稲村和美氏陣営、選挙中にXアカウント2度凍結…「組織的に虚偽通報された」と主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/233ed110f11ce4681b919cfc20d17ef201bd4416
県民に聞く…斎藤氏に投票した理由は?再選を果たした斎藤前兵庫県知事の明暗を分けたSNS支持 取材した鈴木エイト氏が感じた"違和感"とは【news23】
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa6e82534133861685f89d9d6e69ebbaec9bfb5?page=1
2024年ノーベル経済学賞を受賞した奇才、ダロン・アセモグル教授が語る「日本経済の根深い問題」
https://gendai.media/articles/-/141093
【悲報】給食費未納、10年で3倍に。ありがとう自民党
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61958051.html
今日の政治。
市場予想を上回った個人消費は日銀にとって「渡りに船」、年内最後の利上げはあるのか? 【唐鎌大輔の為替から見る日本】個人消費は堅調も、インバウンド消費に「終わりの始まり」の可能性
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84507
KADOKAWA、ソニーGによる買収報道で声明 「株式取得の意向表明を受領している」と明かす
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/20/news223.html
カドカワには「メリットがはっきり見えない」ソニーの買収提案、そのウラに「生き残りをかけた事情」ありか(数土 直志)
https://gendai.media/articles/-/141837
【常識】知らないと土台に立てないエンジニア就活情報まとめ #転職 - Qiita
https://qiita.com/eureka-ai/items/c455b7451f9aca8211a0
バルト海のパイプライン損傷調査、中国のコンテナ船が関与の可能性
https://crane1000.com/baltic-sea-pipeline-damage-investigation-chinese-container-ship-may-be-involved/
【朗報】ビットコイン、94000ドル突破。史上最高値更新中
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61958130.html
メルカリで詐欺的取引に遭ったらどうすればいいのか、弁護士が解説「消費生活センターに相談しても効かない。おすすめは・・・」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468147
「コンテナホテル」がぞくぞく出現、評価されているワケ
https://baiku-sokuho.info/archives/1082297706.html
英ジャガー、ロゴを刷新 有名な「リーパー」もデザイン変更
https://www.cnn.co.jp/business/35226338.html
今日の経済。
「かわいそうな木村さん」首相襲撃被告に検事が人格否定発言か 取り調べ問題相次ぐ
https://www.sankei.com/article/20241121-TRDM2FKGIVOPJEND2UFCDQZ3FU/
【大阪】ストリップ劇場を摘発 ダンサーの女が下半身を露出していたという 経営者の男ら10人逮捕
https://itainews.com/archives/2041859.html
マスゴミ「テレビや新聞は公平な報道をやっています!SNSは~」石破政権「ネット規制します」
https://hamusoku.com/archives/10824666.html
30代で無敵の男性、闇バイトから前金で数万円を受け取ったあと連絡を断つ→2人組が報復に来るが通報&逮捕「カオス過ぎる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468311
【速報】クルド人ヘイトデモ禁止命じる決定 さいたま地裁 初の仮処分決定か
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd02ef4165cfa433c338817fa9e255baa3c32727
今日の事件。
巨大な護衛艦「かが」艦載機の運用試験後 日本に向かう途中に米補給艦と共同訓練!
https://trafficnews.jp/post/136285
海上自衛隊が新しい「空の目」導入へ "プロペラ後ろ向き"の異形機 なが~く飛べる
https://trafficnews.jp/post/136204
来るか「新アメリカ空母」横須賀入港の日が決定! 新型機はひと足先に飛来
https://trafficnews.jp/post/136255
海上保安庁 不審船対策のための秘技「ナルト」を公開!「ラーメンの具材でもアニメでもありません」
https://trafficnews.jp/post/136261
ついに登場!米海軍「新型オスプレイ」何が違う? 可愛すぎる"日本仕様デザイン" 「隊員が考えたんです」
https://trafficnews.jp/post/136276
艦艇の後ろに付ける"リアウイング"──技術シンポジウム2024
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002151.html
インド太平洋の兵器在庫減少 米軍司令官が危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f8ef6b625a53220d560def18f9de038b939e0a
「ハッキリ言って異常事態」海自掃海艇でまた火災、沈没事故が「起こるべくして起きた」ワケ
https://diamond.jp/articles/-/353820
日英伊で開発中の次期戦闘機、3カ国の首脳会談でサウジ参画を協議
https://www.asahi.com/articles/ASSCN3J1ZSCNUTFK00BM.html?iref=comtop_Topnews2_02
バルト海の海底ケーブル破損調査でデンマーク海軍が中国船を拿捕、一方でケーブル切断によるインターネットへの影響はほぼ無し
https://gigazine.net/news/20241121-undersea-cable-sabotage-chinese-ship/
今日の軍事NEWS。
トルコが「イスラエルと断交宣言」外交政策転換の思惑とは!?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524777.php
反政府デモ隊がネタニヤフ首相の私邸に閃光弾を発射…イスラエル政府「暴力的で無政府的な行為」!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58803913.html
国際刑事裁判所、イスラエル首相らに逮捕状 戦争犯罪容疑
https://jp.reuters.com/world/europe/DUFAJCWTY5L65EHG27O67P5QQY-2024-11-21/
今日の中東。トルコはガザ問題が長期化すると踏んだから、長期的な利益を取りに行ったのだろう。しかし、長期化かあ。日本の物価が高くなる原因のひとつがこれだからなあ……。
ウクライナ戦争「1000日目」 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241119215446.html
侵攻1000日目、南ドネツクにおけるウクライナ軍の防衛状況は最悪
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/1000th-day-of-invasion-ukrainian-forces-defenses-in-southern-donetsk-at-worst/
ゼレンスキー大統領、我々にロシア軍を国境線まで押し戻す力はない
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/president-zelensky-we-do-not-have-the-power-to-push-russian-troops-back-to-the-border/
ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを初使用」 夜空に上がる「巨大な火の玉」を住民が撮影
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/525274.php
ウクライナ、英製巡航ミサイルストームシャドーを露領内へ初使用 米に続き英も使用容認か
https://www.sankei.com/article/20241121-7O2APAVAO5P27IISBDJ2BCLDOA/
ロシアがICBM発射、ウクライナ発表 初の実戦使用か
https://news.yahoo.co.jp/articles/160b9effbcc9f6bb29c9a71d11c386de32b162be?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241121&ctg=wor&bt=tw_up
ウクライナに供与されたF-16が戦果を挙げる? ゼレンスキー大統領が発表 撃墜した兵器の詳細とは
https://trafficnews.jp/post/136254
ロシア向けドローン、中国新疆ウイグル自治区で製造されている事が判明!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58803180.html
キーウの米大使館、「空爆の可能性」で閉館
https://www.cnn.co.jp/usa/35226366.html
当局「ウクライナへの大規模空爆」はロシアの偽情報 心理作戦か
https://www.cnn.co.jp/world/35226376.html
「北朝鮮兵5人に性暴行された」…ロシア適応助けた女子大生が暴露
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bfeb053a428279aadec5beda316bbd81c46554
ウクライナに対人地雷供与 米表明
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520303
今日のウクライナ。
トランプ氏、教育長官に元プロレス団体代表のマクマホン氏を指名 教育省の解体担う
https://www.sankei.com/article/20241120-34CV5VT7YJKNJDTAX7HSZJD3SI/
米政府効率化省、連邦職員のリモートワーク打ち止めへ 退職促す狙いか
https://www.cnn.co.jp/usa/35226412.html
「駅ごとにジングルが変わるようになるのか?」日本の東京メトロがロンドンの鉄道運営に関わることに対する海外の反応
https://sow.blog.jp/archives/1082299653.html#more
政府vs司法:イタリアの移民政策を巡る深刻な対立|イタリア事情斜め読み
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/vismoglie/2024/11/vs-1.php
今日の国際NEWS。
気候対策の主導権争い、中国が米国を追い抜くこれだけの理由
https://www.cnn.co.jp/fringe/35226294.html
「15年以降、世界の排出量増加の90%は中国が占めており、中国の排出量が横ばいになることは「世界の排出量がピークに達し、横ばいになることを間違いなく意味する」と指摘した。」
▼科学NEWS
【プレスリリース】頭でっかちな精子は卵に入れない?~精子の頭部サイズが受精や雌性発生の成功に寄与することを発見~
https://research-er.jp/articles/view/139252
「親を失うより深刻」博士課程はメンタル崩壊を引き起こしやすいと判明
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/164755
国際宇宙ステーションから5年にわたり空気が漏れ続けているのに原因不明、アメリカとロシアで危険性の見解も分かれる
https://gigazine.net/news/20241121-iss-air/
古代アステカの「死の笛」が人間の脳に恐怖をもたらすことが実験で証明される
https://gigazine.net/news/20241121-aztec-death-whistles-effect-human-brain/
▼コンピューターNEWS
Amazon、「Echo Show 15」第2世代を4万7980円で発売 米国では「Echo Show 21」も
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/21/news086.html
一時停止していた「DMMボイス」→「にじボイス」として再開 「予想外に反響が大きかった」と停止理由を説明
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2411/20/news230.html
AIに作品を学習されたくない場合の対応は? "クリエイター向け"に生成AIと知的財産について解説 内閣府
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2411/20/news157.html
社内AIチャットが「ウマ娘」のスぺちゃん口調──Cygamesの生成AI活用法 「AIには"プランB"を学習させるべき」
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2411/19/news071.html
【西川和久の不定期コラム】M4 Max/メモリ128GB/1TB SSDを搭載した「MacBook Pro 14インチ」を購入!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1641135.html
iOS/iPadOS 18.1.1公開。すでに悪用可能性のある脆弱性を修正
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1641096.html
あの"PC-98風ケース"がついに来年発売!未発売製品が勢揃いした「SilverStone EXPO 2024」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1640808.html
無料3Dモデリングツール「Blender 4.3」が公開 ~ペイント系が目立つアップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/blenderwthing/1640797.html
iPhone SE4、桜の前にやってきそうと囁かれています
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0949e174dac79b131672b7b17dcc7ca52f8eb1
Microsoft Teamsに自分の声を複製して別言語でしゃべらせる機能が追加される予定
https://gigazine.net/news/20241120-microsoft-interpreter-in-teams/
さいちょう氏による「似たりよったりのスマホ用充電器のメーカー別検証」がガチ参考になる信頼度の高さ、「全自腹がエグい」「熱経過の確認はガチ」ほか - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468205
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
バンダイナムコオンライン、親会社に吸収合併へ 「アイドリッシュセブン」など移管
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/20/news232.html
コスプレ姿で白バイ体験 → 警察官の"まさかの一言"に驚がく あまりに"なじむ光景"に 「そら言われますわ」「これはすごい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/18/news122.html
12月18日発売予定の「JOJO magazine 2024 WINTER」のカバーが公開。荒木飛呂彦氏描き下ろしの暗殺チーム9人が飾る
https://manga.watch.impress.co.jp/docs/news/1640734.html
あの「マインクラフト」が現実世界にテーマパークを開業、2026年~2027年にオープン予定
https://gigazine.net/news/20241120-minecraft-theme-park/
インディーゲーム開発者が最初のゲームを1か月で60万本以上販売できた理由とは?
https://gigazine.net/news/20241120-tiny-glade-600k-sold-reason/
AIがノリだけで全てを生成するRPGが爆誕、「これは確実に来る未来」の声も - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468192
▼グルメNEWS
ガスト、1990円のフレンチコース! ミシュラン獲得進藤シェフ監修
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1641034.html
ガストのフレンチ導入に「店員だけどこれ注文しないでくれ」と関係者が悲鳴をあげる、作るのクソ面倒だし提供方法も猫ロボ禁止だし謎の所作が必要だしで
https://you1news.com/archives/126963.html
【保存版】東京&大阪の「絶品カツ丼」5選!疲労気味の体にパワーチャージ
https://www.syokuraku-web.com/column/133770/
ラーメン官僚が太鼓判を押す、ラーメン王国・福島県の本当にウマい店。
https://www.syokuraku-web.com/column/133821/
青森・五戸の「菊駒酒造」に破産開始決定、1910年創業
https://www.fukeiki.com/2024/11/kikumkoma-shuzo.html
1人鍋やラーメンにぴったりなミニグリル鍋、小泉成器
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1640267.html
丸亀製麺、ガツンとアツい「俺たちの豚汁うどん」復活。食べたらやみつき"トマト"入りも
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1640105.html
コスパいいウイスキー教えて
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10823528.html
【ダルバート行脚番外編】ネパール人が行列をなす「モモ屋台」爆誕! 駅から3秒&映える "葉っぱ皿" で話題沸騰 / 大久保「タパリモモ」
https://rocketnews24.com/2024/11/20/2368151/
【想定外】関東人が人生で初めて「牧のうどん」に行ってみたら "うどん以外の2つ" が最高だった
https://rocketnews24.com/2024/11/20/2368371/
旨辛の麻辣と香ばしい黒胡麻がやみつき! 肌寒いこの季節にぴったりの「水餃子麻辣黒胡麻担々うどん」、なか卯が本日20日(水)発売
https://netatopi.jp/article/1640914.html
めん120gの超大盛り! 関西風豚骨醤油が関東風の魚介系豚骨醤油スープに早変わり! エースコックが「超大盛りスーパーカップ2.0倍 豚骨醤油ラーメン 関西風から関東風」を発売
https://netatopi.jp/article/1641154.html
沖縄で「スーパーブラックメロン」というパンを食べてみてほしい
https://dailyportalz.jp/kiji/super_black_melon_in_okinawa
どう作っても笑っちゃうくらい美味しい「厚揚げサンドイッチ」
https://dailyportalz.jp/kiji/atsuage-sandwitch
「会議の間に小豆を炊いて、会議終了後にできあがったあんこを皆で食べる」という提案
https://dailyportalz.jp/kiji/boil-azuki-during-meeting
「ポテトチップス のりしお」の味わいをカップ焼そばで再現した「カルビーのりしお味焼そば サクサクじゃがいも入り」試食レビュー
https://gigazine.net/news/20241120-acecook-calbee-norishio-yakisoba/
会社の食堂のChef's Specialに「Chiken Katsu Curry」とあったのでノータイムでオーダーしたら、まさかのカツカレーうどんだった→「カレーは米という固定観念」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468242
粉末のコーンポタージュが超リッチな感じになるレシピが気になる「コンポタにヨーグルト!?」試した人の声あり - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468008
『〇〇とコーヒー』の店巡り
https://dailyportalz.jp/kiji/and-coffee-shop-tours
「蒲焼さん太郎」「焼肉さん太郎」は目隠しして食べると違いがわからない ~小学生の自由研究にまた参加した~
https://dailyportalz.jp/kiji/kabayaki-yakiniku-taro-mekakushi
お菓子を作る人々に朗報→これを使えばもう粉を自力でふるう必要ない「新しい使い方w」「無限の可能性を感じる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468462
【一流】餃子も担担麺も炒飯も日本一うまいと客が豪語する町中華 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=aysv-GxAAag
▼そのほかNEWS
この文庫本、中がまっさら!? 新潮社の『マイブック』が「お洒落な自由帳」「本に好きなだけ落書きできる」と話題
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/18/news020.html
「そのうちプロ野球チームを買うんじゃないか」スポンサー契約額が100億円を超えたと言われる大谷選手に対する海外の反応
https://sow.blog.jp/archives/1082297165.html#more
片道1時間半の街に感じる、ちょうどよい旅情
https://dailyportalz.jp/kiji/choudoii-ryojo-1h30min
「ニトリに大きい肉まんあった」とツイートしたところ、みんなのご家庭にあるでっかい肉まんたちが大集合「複数個ある」「ほしい」の声 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468188
水木悦子は「ゲゲゲの娘」、赤坂りえ子は「レレレの娘」、手塚るみ子は「らららの娘」→「ららら?と思ったけど谷川俊太郎先生か…」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2468299
マムシは時にシルクハットをかぶり、ヒルともコラボする~「マム注」コレクション
https://dailyportalz.jp/kiji/warning-sign-for-mamushi
2024年11月20日水曜日
時事2024/11/21
(天声人語)兵庫県知事選:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S16087200.html?iref=pc_rensai_long_61_article
不可解な百条委員会を兵庫県議会が再開:県政を混乱させた責任は頬かむり? | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241117233614.html
なぜか元局長ばかりで誰も話題にしない「自殺したもう1人の兵庫県職員」の謎
https://itainews.com/archives/2041775.html
「ネットで真実を知った」スマイリーキクチさん曰くこの危険を理解している人は少ない「兵庫県知事選、投票で参考にしたのはSNSが30%」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467466
朝日の天声人語で兵庫県知事選の件を取り上げていて、いつにも増して薄っぺらだった。
内容はひたすらボヤいてるだけで、それ以上のことがなにもない。視点も1つしかなく、比較分析もしていないし、深い思索もない。単純に最近の事実を並べてボヤくだけ。有名大学を卒業して、有名企業に就職して、言論界を代表するコラムを書いているのにボヤくだけ。
この程度の文章しか書けないのに朝日という看板を掲げて偉そうにしているんだから、そりゃ購読契約は減少するし、新聞を読んでるってだけでSNS世代に嘲笑されるようになる。ボヤいていないで、SNS世代が「すげー、感動した」って思う名文を書けよ。なんだかんだ読む機会があるんだから、365日名文ばっかり書いていたら契約数も回復するし、新聞記者ってすげえんだって若い人から尊敬されるし、自分の推している人間もあの名文を書く人が推してるならって知事になれるよ。え? 文章力のある記者はコネなし学閥なし権力闘争も弱いから全員、辞めさせたから無理だって? 新聞の凋落って結局はそれが原因で、SNSのせいにするのって責任転嫁だろって見抜かれたくない? 大丈夫、紙面を読んだら、誰だって無能な記者が書いてるってわかるから。
▼時事NEWS
基礎年金の給付水準底上げへ 厚生年金の積立金活用 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/93c0a1d9911996386842caf6b15480900ab3b466
石破政権が「日本の電力を再生可能エネルギーに依存させる計画」を推進中、現状の5割増に増やす方針で動いている模様
https://you1news.com/archives/126805.html
【兵庫県百条委員会】自民党の奥谷謙一委員長「斎藤知事のパワハラを受けていた方はいなかった」
https://hamusoku.com/archives/10824326.html
今日の政治。
【緊急】SONY、KADOKAWA買収へ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61955110.html
ソニーがKADOKAWAを買収か!? 数多くのゲームがソニーの手に渡るとの声。 海外の反応
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52040787.html
会議を「全員やる気を失う時間」にしてしまう、3つのありがちな社内ルール
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/19/news069.html
「万引きにあった本の売り場だと思ってる」元書店員がメルカリの現状に嘆いた話…とある書店が照合したら逮捕に至った話も - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2466188
「めちゃくちゃ内情書かれてておもろい」と相鉄の車掌動画の視聴者が歓喜、コメント欄に中の人の本音が……
https://you1news.com/archives/126785.html
転職2回して思うのは「未経験で業務の全貌が見えず、気軽に相談できる人がいなくて、進め方の目処が付かない」時に人は劇的にメンタルを病む - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467630
今日の経済。
未成年を狙う暴力犯罪集団「764」 自傷行為や性的虐待、ペットの殺害などネットで強要 その実態とは
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/19/news060.html
「ウチらは警察や役所の下請けじゃない!」猟友会のクマ撃ちが激怒…出動要請されても協力したくない「本当の理由」(野田 洋人)
https://gendai.media/articles/-/141477
谷川俊太郎さん死去、92歳 戦後を代表する詩人 「二十億光年の孤独」、アトムの歌詞も
https://www.sankei.com/article/20241119-MQHEG6G2QFOU3OLICJPDT47QOU/
「土の中から人の手首みたいなものが」と奈良の霊園を見た人が恐怖、埋められていた遺体を調べると……
https://you1news.com/archives/126758.html
有名なネットミーム「ネコと和解せよ」の商標が出願され『ゆっくり茶番劇』に次ぐ新たな商標騒動になるのでは?と議論に - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467602
かつて栄えていた田舎、地図には20件くらい髪切る店があったがほぼ全滅、電話が繋がった一店からは「みんなここに来るから町の人全員で日を決めており、新規は受け付けてない」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467648
今日の事件。
日本海軍「最強戦闘機」の展示館が一新へ! 国内に1機だけの激レア機を保存 完成はいつ?
https://trafficnews.jp/post/136103
護衛艦「かが」で"トップガンみたいな光景"実現! 大迫力の発艦シーンが動画で公開 空母化へ準備着々
https://trafficnews.jp/post/136212
陸自第1師団、市街地におけるゲリラコマンドウ対処等のの練度を評価!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58791240.html
そうりゅう型潜水艦のエジプト輸出、両国の交渉は順調に進展している
https://grandfleet.info/middle-east-afria-related/negotiations-between-the-two-countries-regarding-the-export-of-soryu-class-submarines-to-egypt-are-progressing-smoothly/
インド海軍向けのUNICORN、日本とインドで共同開発・共同生産
https://grandfleet.info/japan-related/unicorn-for-the-indian-navy-jointly-developed-and-produced-by-japan-and-india/
サル舎に向いてる円形で凹みがある構造物ないかな~?→使ってない高射砲砲座がぴったり!!「ここの建物はみんなそう」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467730
今日の軍事NEWS。
首相側近の機密情報漏洩、世論に影響与えるのが目的 イスラエル裁判所
https://www.cnn.co.jp/world/35226224.html
米空軍初の本格的な試練、どうやってイランのドローン群を撃退したのか
https://www.cnn.co.jp/usa/35226236.html
今日の中東。
侵攻998日目、ロシア軍がチャシブ・ヤール市内中心部に到達か
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/on-the-998th-day-of-the-invasion-russian-troops-may-have-reached-the-center-of-chasib-yar-city/
ウクライナ東部戦線でロシア軍が攻勢強化、制圧面積は侵攻以降で過去最大級!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58800042.html
ドイツ-フィンランド間の通信ケーブル損傷 バルト海で相次ぐインフラ破壊疑惑
https://www.sankei.com/article/20241119-HYX2Y6SU7ZOB3P7VHPY45YWZSE/
ウクライナ侵攻を批判したロシア人シェフ、遺体で発見される
https://itainews.com/archives/2041779.html
今日のウクライナ。
「成果ゼロ」日中首脳会談で透けて見えた習近平主席のホンネ(近藤 大介)
https://gendai.media/articles/-/141661
習近平主席が「開港!」を宣言したペルーの巨大新港は「トランプ対策」?(近藤 大介)
https://gendai.media/articles/-/141647
「950ドル未満の窃盗は軽犯罪」を廃止 略奪横行の米カリフォルニア州、治安回復に期待
https://www.sankei.com/article/20241120-FKNZLA7NC5HQJJ35HZUOHWFFXU/
トランプ次期米大統領、FCC委員長にIT大手批判の委員を指名
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/19/news093.html
アメリカの歴史に名を残す「トランプはこの100年で最も力強い政治家に」地滑り的勝利には理由がある
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524335.php
対中強硬派ぞろいのトランプ政権に紛れ込んだ「親中」イーロン・マスクはどう動く
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524847.php
米格安航空の「スピリット航空」が破産法第11章を申請
https://www.fukeiki.com/2024/11/spirit-airlines-chapter11.html
拳握って腰クネクネ…「トランプダンス」広がる アメフト、格闘技選手も
https://www.sankei.com/article/20241119-OGFTZVDOWVLC5PJOUPCHUWLBBM/
AIブームを背景にテック大手の「原発ルネサンス」が始まった
https://courrier.jp/news/archives/382468/
【カナダ】移民を受け入れまくった結果、ISISが急拡大か!? 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52040760.html
死者35人「暴走車」事件を隠したい...中国当局が取ったのは「ニセ市民」作戦!?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524787.php
今日の国際NEWS。トランプ政権のウォレス副大統領は反中が売り。仮にトランプが心臓発作や暗殺で倒れると、反中の新大統領誕生ということになるので、中国はトランプを大事にしなければならない。これ、わりといい手かもしれない。日本も高市を副首相に祭り上げておけば、石破と融和しようとするだろうが、本当に石破が倒れたら高市のストッパーがなくなると考えると、怖くてできないのだろう。
▼科学NEWS
なぜ、そうなった…?プランクトンのなかで生活する「奇妙なタコ」を静岡で発見!その生態の謎を研究者が追った(池田 譲)
https://gendai.media/articles/-/140862
回転力はどこから?光の力でだけ動く不思議な歯車が開発される!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58782664.html
【プレスリリース】国産黒トリュフの人工的な発生に成功しました
https://research-er.jp/articles/view/139168
遅刻した時は言い訳(遅れた理由)も言った方が印象が良くなる
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/165573
▼コンピューターNEWS
商用もOK ~「VMware Workstation」「VMware Fusion」が完全無償化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1639038.html
アドビ「Creative Cloud」が半額に ブラックフライデーでセール中 29日まで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/18/news150.html
米半導体大手の「AMD」が1000名の人員削減へ
https://www.fukeiki.com/2024/11/amd-cut-1000-job.html
オーストラリアで16歳未満のSNS禁止になったみたいなんやけど
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10824112.html
AIの女の子がわいわい競馬予想するシステムを作成したらオッズ2275.3倍の馬券が当たってしまう
https://gigazine.net/news/20241119-gallopia-ai/
「なにか約束された事故が目に浮かぶ構図」とMac miniの"便利すぎる使い道"を見た人が唖然、マーフィーの法則(第一法則)が発動するのかな
https://you1news.com/archives/126778.html
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
大阪・日本橋を舞台としたメイド喫茶経営ADV「電気街の喫茶店」,本日発売。個性豊かなメイドたちとスローライフを送ろう
https://www.4gamer.net/games/649/G064912/20241118026/
「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」,2025年4月12日より世田谷文学館で開催決定。キービジュアルも解禁
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20241115052/
▼グルメNEWS
想定の3倍以上で売れている永谷園のカップ入りお茶づけ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1638525.html
すき家が「牛丼並盛」を税込450円に値上げ! 昨今の国産米の価格高騰などに対応するため約8カ月ぶりに牛丼各サイズを値上げ
https://netatopi.jp/article/1640471.html
吉野家の福袋歴5年目の私が福箱2025を「買わなかった理由」
https://rocketnews24.com/2024/11/18/2367898/
【ナイスアイディア】横須賀で売ってたカレーソースを見て「こういうモノを思いつく人間になりたい」と思った
https://rocketnews24.com/2024/11/18/2367168/
人生で一度は食べたい!100年続く浅草の老舗町中華『あさひ』の「中華丼」
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/133496/
【画像】ワカサギ貰ったンゴよ!!!
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1083932224.html
【東京都豊島区】炭火焼鳥「神鶏 池袋」オープン!ドリンク&博多とりかわ半額のキャンペーンも
https://getnews.jp/archives/3574143
▼そのほかNEWS
サンコー、着て全身あったかいヒーターのブランケット
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1640384.html
イチローさんが米殿堂候補に メジャー通算3089安打 日本人初が確実、1月発表
https://www.sankei.com/article/20241119-GO4TZWNX7JNT3IIASID5FT2J34/
昔のポパイを買い集めてます
https://dailyportalz.jp/kiji/Popeye-magazine-in-the-1970s
自販機の横の"かわいい"を愛でる
https://dailyportalz.jp/kiji/jihanki-yoko-kawaii
息子に「素晴らしい詩を思いついたから聞いてくれ」って要求されるのに疲れて、ここに応募しろってローカルなコンクールに応募させたら"優秀賞に選ばれたので授賞式にきて"って連絡がきてめちゃ笑った - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467631
健康診断で視力が急激に上がったので先生に「何した?」って聞かれたから答えたら「是非続けて下さい」と言われた→「癌に効くかはわからないが近視には効く」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467415
2024年11月19日火曜日
本日所用で更新なし、たまには軽くPCの話
たまにはPCの話
自宅の趣味PCをついに、Win10からWin11にアップグレードしました。
Win11のUIも昔に比べればアップグレードでマシになっていますが、エクスプローラーがもっさりして使いにくい(レジストリをいじったりとかいろいろやってもダメだった)ので、フリーソフトの「Tablacus Explorer」を導入。なかなか使いやすいソフトです。というか、Win11はなぜこれがデフォルトではないのかと小一時間問い詰めたいくらい快適。ただ、デフォルトだと「フォルダツリー」が非表示なので、ツリーボタン(左上の矢印マークの横にあるファイルマーク)をクリックすること。
【エクスプローラーはもう使わない】「Tablacus Explorer」を使うべき理由 - りーぶろ
https://reachblog.site/tablacus-explorer/
Tablacusの初歩的な設定
https://orz7.web.fc2.com/pc/app/tablacus.htm
2024年11月18日月曜日
時事2024/11/19
「エンゲル係数が日本で急伸し、G7で首位」エンゲル係数が高いのは貧しい発展途上国とされてきたが、日本でも同じことが起きている話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467141
賃金を上回るインフレが起きすぎてて、日本人の平均体重が減るレベルのグラフに驚愕「税?社会保障料控除前だから手取りはもっと減ってる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2466605
大手スーパーで減益、赤字が相次ぐ異常事態、メーカーと消費者の「板挟み」で苦しい経営に
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9899c87fce5b704c7e6793a04b2452a1c94ed5
エンゲル係数が高くなることで、家計がどうなるかといえば食費が教育費やら保険費を圧迫します。すると教養がなく大病一発で再起不能になる資産状況の「詰んだ」子どもたちを量産することになるわけです。
ただでさえ少子化で子供が少ないのに、その質が低下する。人間の質が下がれば、いまあるインフラさえ維持できなくなる。海外から移民をいれたところで日本語の壁があり、質は維持できない。移民が日本で子どもを産んだとしても、生育環境は同一だからエンゲル係数も同一になり「詰んだ」子どもたちが増えるだけ。
労働者の質が下がり、インフラが更新できなくなるとどうなるか。日本は資源国ではないので、どんどん貧乏になっていく。貧乏になればなるほどエンゲル係数は上がり、ますます教育と保険が圧迫され、国力が下がる。戦争もしていないのに敗戦状態になる。戦犯は、エンゲル係数が上がる時期に何も対策せず、むしろ加速させるような法律を作った自民党と公明党と財務省と厚生労働省ということになる。ひいては、選挙が団塊の世代に左右されるからだという話にもなる。
……という話は、いまから20年以上前からしつこく指摘されており、その通りになったのだが、問題はなぜ指摘が無視され続けたのかということ。同じように未来の話だった温暖化については、ムーブメントになり、不必要な対策もされたというのにだ。
察するに温暖化は原子力発電と表裏一体で、それは論理的には表裏一体でもなんでもないが、原子力とソーラーをトレードする話になってしまったことからわかるように日本人一般にはそういうイメージがあって感情的になったことが原因だろう。要するに、温暖化は日本人の感情に訴えたから成功し、エンゲル係数は感情に訴える戦略がなく、データの提示だけで終わっている。そしてようやくデータの提示に実感がともない、感情としてエンゲル係数の問題が語られるようになった。政府は20年以上前に、電通にエンゲル係数の問題を投げて、20年間しつこく日本人の感情に訴えておけば、問題解決のムーブメントを作れていた……かもしれない。
日本がなぜ良くならないか → 日本人の無知を示す身も蓋もない調査データ | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/241113231449.html
そういう前提でこのデータを読むとまあ、いろいろと思うところがありますよという話。
▼時事NEWS
兵庫知事選で斎藤氏は111万票を獲得、次点と13万7千票差 投票率は55・65%
https://www.sankei.com/article/20241118-MTM5UMMKYJMSZBJ2MU5MXUMKO4/
稲村和美 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E6%9D%91%E5%92%8C%E7%BE%8E
【兵庫県知事に斎藤元彦氏再選】政治と報道のプロを完膚なきまでに打ち負かしたネット世論 「批判一色から擁護・応援へ」、わずか1カ月で大転換させたSNSやYouTubeの爆発力
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84446
兵庫県知事選で圧勝した斎藤元彦知事 わかりやすい勝因まとめ
https://hamusoku.com/archives/10823932.html
【兵庫県知事選挙】前川喜平さん「深刻な民主主義の危機」「斉藤素彦を当選させた選挙ビジネスは、民主主義を破壊する悪性ウイルスだ」
https://getnews.jp/archives/3574214
【兵庫県知事選挙】金子勝・慶應義塾大学名誉教授「おぞましいフェイクファシズム」「トランプだけでない。日本もフェイクファシズムがやってきた」
https://getnews.jp/archives/3574190
【兵庫県知事選挙】ラサール石井さん「社会の底が抜けた」「政治に無関心な人が、選挙に行かなかった人が、彼を当選させた」ツイートに反響
https://getnews.jp/archives/3574185
【速報】稲村支持を表明した22人の市長、全てを失う模様wwwwww
https://alfalfalfa.com/articles/10747749.html
国民民主党の支持率が過去最高 39歳以下で自民党や立憲を抜いてトップに
https://hamusoku.com/archives/10823984.html
今日の政治。兵庫知事選、現地の人の感想を見ると、トランプ(斉藤)とハリス(稲村)のどっちがいいかという選挙で、トランプのほうがマシだと思ったという話だった。要するに、対抗馬の筋が悪かった。あれほど悪評のたった相手に勝てないのは、よほど筋が悪いのだろうと思ったが、wikiを見る限りではハリスよりはマシっぽい。むしろ筋が悪いのは稲村の応援団で、こいつらが応援しなかったら、ハリスとも呼ばれず、普通に当選してたんじゃないかねえ。高市もそうだが女性候補はなんで変な応援団がセットでついてくるんだろう?
一時は経営危機に陥ったファミコンの父・山内溥が「ハードは赤字で構わない」と利益度外視の価格設定を貫いた理由
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/84196
キツいのに給料が安い…若者の「製造業離れ」が招く「ものづくり大国ニッポンの大衰退」(河合 雅司)
https://gendai.media/articles/-/141212
ロンドンとブリュッセルで痛感した円の圧倒的弱さ。海外旅行がこんなにコストフルな本当の理由
https://www.businessinsider.jp/post-297004
今日の経済。
警察庁「闇バイトは犯罪」「あなたは使い捨て」強い言葉で警告
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/15/news133.html
「Z李こと田記容疑者ら逮捕――『トクリュウ』の司令塔と見てか」
https://access-journal.jp/80180
猟友会が異例の「ヒグマ駆除拒否」報道で問われる北海道知事の責任 JR北海道ではクマとの衝突事故も増加
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1083931001.html
東日本大震災の時、被災地へ石油を運ぶため全国から廃車寸前のディーゼル機関車が集められて約2万KLの石油を運んだ→「今は全機廃車になったのも泣ける」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2466898
今日の事件。
高出力マイクロ波でドローンスウォームをまとめて撃墜──技術シンポジウム2024
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002118.html
今日の軍事NEWS。
イスラエル軍、レバノン奥地にさらに進攻 ヒズボラは停戦案を検討か
https://www.cnn.co.jp/world/35226219.html
今日の中東。
プーチン氏は血液のがん、ザ・タイムズ報じる…ウクライナは「露でクーデター計画進行」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220516-OYT1T50167/
ロシア軍がエネルギー施設への大規模攻撃を再開、ウクライナ各地で爆発音
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/explosions-heard-across-ukraine-as-russian-forces-resume-major-attacks-on-energy-facilities/
「米国の支援が中断すれば原爆開発も可能」…ウクライナの最後の手段か
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b9e7ca1387236dc0fefae3ecca43f925485cfd
ロシア軍の車列を「レオパルト2」戦車が粉砕!? 砲弾を次々に命中させる 緊迫の映像が公開
https://trafficnews.jp/post/136166
クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシア戦車が次々と爆破されていく動画が公開される
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524624.php
バイデン大統領がATACMS使用制限を緩和、北朝鮮への政治的メッセージ
https://grandfleet.info/us-related/president-biden-eases-restrictions-on-atacms-use-sends-political-message-to-north-korea/
クリミアでロシア黒海艦隊の司令官が「爆殺」、運転席下の仕掛け爆弾で...現場映像が物語る爆発の威力
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524571.php
北朝鮮の170mm重自走砲「コクサン」がロシアで発見…貨車に積まれ移動!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58795134.html
ウクライナ軍に自発的に投降したロシア兵、モスクワ軍事法廷で懲役35年を宣告される!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58793970.html
今日のウクライナ。「露でクーデター計画進行」ってのは、本当に計画してるならこんなところバラすわけがない。
さっそく「トンデモ人事」で炎上中…!それでもアメリカ国民が「トランプ大統領」を選んだ本当の理由
https://gendai.media/articles/-/141094
大麻の常用者がかかる奇妙な症候群が倍増、合法化の影響か、米国
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/111400615/
トランプ当選に不満を持つ富裕層向けの新商品、「まさにアメリカな感じの商魂逞しさ」で感銘を受ける人が続出
https://you1news.com/archives/126713.html
名作として有名なダークナイト・リターンズ、続編が「無自覚なテコンダー朴」になっていると読者騒然
https://you1news.com/archives/126710.html
冤罪で富士通を追い出したイギリスの郵便局、代替システムの開発を自力でやろうとするも……
https://you1news.com/archives/126719.html
国力が衰えまくったドイツ、「えー、どういうこと?」な理由で選挙が実施困難な状況になっている模様
https://you1news.com/archives/126695.html
今日の国際NEWS。
▼科学NEWS
英語版Wikipedia、新規記事の5%がAI生成 米国の研究者らが調査 AIが生成した記事の特徴とは?
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2411/15/news062.html
大エジプト博物館がついに悲願の試験オープン|トルコから贈る千夜一夜物語
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/kimura/2024/11/post-26.php
4500万年前の謎のカエル大量死、原因は「行き過ぎたセックス」だった
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/114086
▼コンピューターNEWS
【特集】Wi-Fi 5、6、7で速度はどれくらい違う?無線ルーター規格別実測テスト
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1639700.html
Meta、EUから巨額制裁金 「Facebook Marketplace」で独禁法違反
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/15/news104.html
仮想環境でNPUは動くのか?Arm版Windowsの「Hyper-V」でInsider Previewビルドを動かしてみよう
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/usecopilotpc/1638811.html
日本のソフトウェアの品質が低すぎる理由とは
https://gigazine.net/news/20241117-japanese-software-mistake/
最近話題のさくらインターネット 成長と余白で変化に対応してきた28年の知見
https://ascii.jp/elem/000/004/235/4235130/?topnew=2
【緊急】Windows OSさん、死亡確認。
https://alfalfalfa.com/articles/10747854.html
▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
「悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション」が1週間限定で無料配布中
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1639627.html
超合金魂で初のガンダムシリーズ!「ガンダムビルドファイターズトライ」より「超合金魂 GX-113 最強機動 ガンダムトライオン3」本日発売!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1639304.html
[インタビュー]7周年を迎えた「DOAXVV」。記念アップデートの内容や1年を振り返えっての感想などをプロデューサーの作田泰紀氏に聞いた
https://www.4gamer.net/games/356/G035685/20241110009/
『ファミコン版ドラクエ3は、容量が足りなくてタイトルロゴ画面を削った』というのは嘘→入れるスペースが残って無かったのでそもそもロゴは作ってない - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467103
▼グルメNEWS
旨辛さが後引くコクのあるスープともちもち食感の平打ち麺が自慢の日高屋「チゲ味噌ラーメン」が登場~仕上げの溶き卵でコクとまろやかさがアップ!
https://netatopi.jp/article/1639907.html
味も雰囲気もまさにベトナム! アジアの"よろずや感"満載の店『フォーヴァビアホイ』が最高に旨い
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/133680/
【町中華の名店】麻布十番最古の中国料理店『永新』。ラーメン女子が教える"町中華飲み"の極意
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/133640/
大阪駅みやげの定番『浪芳庵』の炙りみたらし!予約必須の本店が色々すごかった【和菓子に恋して】
https://www.syokuraku-web.com/column/133652/
一生に一度は食べたい! 全国レトロ喫茶の正統派&個性派「名品サンドイッチ」5選
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/133666/
サイゼリヤ「若鶏のディアボラ風」(500円)が"ミシュラン級にうまい"と評価できる理由
https://nikkan-spa.jp/2047043
沖縄の離島で夜の海を歩いたら…… "まさかの生物"に遭遇しまくり大興奮! 「巨大生物祭りですね」「高級食材いっぱい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/17/news029.html
サッポロ生ビール黒ラベル「JRA有馬記念缶」発売。昨年優勝の「ドウデュース号」と「武豊騎手」をデザイン
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1638329.html
ルノートルのノエル&エピファニー(パリ)
https://agora-web.jp/archives/241117115429.html
これをカレーと間違えて買った婆さんが返品手続きしてた→「これは仕方ない返品に感じる」「めっちゃ紛らわしいパッケージ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2466677
この冷凍パスタは…500Wで4分半か、ってことは「500Wで5分ってとこだな」電子レンジあるある - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467254
▼そのほかNEWS
砂が入り交じった汚い石 → 磨いたら……? "まさかの正体"に仰天! "200万円相当"の成果に「すごい」「私だったら気が狂う」【豪】
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/13/news167.html
「こんな方法があったのか」 まさかすぎる"枝の描き方"に思わず仰天→「すごくいい発想じゃない!?」と驚異の2800万再生"【海外】
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2411/17/news007.html
「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「パイロットの視界」をCAが撮影 コックピットの映像にネット騒然
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/11/524557.php
患者からの謝礼は食べ物以外受け取らないが、釣った鯛を持ってきた人、私は午後からも診察があります→「うちは生きた伊勢海老貰った。ギィギィ鳴くの!」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467146
「作品の世界観にちなんだもの持ってくるの凄いな」将棋に詳しすぎるフリーレン公式、今度は千日手のルールを変えた米長-谷川のA級順位戦の一局を投稿 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2466755
電動車椅子の人が補助なしで電車に乗ろうとしてトラブルとなり、電車が運転見合わせに→どうしたらこんな事態を避けられるか様々な意見 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2466709
ずっと女子中学生美術部オタクの修学旅行のしおりみたいな絵しか描けないんですが、どうすれば要素が抜けますか?→アドバイス続々 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2467279
時事2025/04/08
NY株、一時1700ドル安 トランプ関税で世界経済の悪化を懸念しリスク回避の姿勢 https://www.sankei.com/article/20250407-YZ5NMZIR7FMCDNJ7VZXDRPSLOE/ 日経平均株価、7日の終値2644円安の3万1136円 下げ...
-
▼時事NEWS 年金ネズミ講を全企業に拡大する年金法改正を野党は阻止すべきだ | アゴラ https://agora-web.jp/archives/241111162130.html 政策活動費廃止へ 裏金相当額7億円寄付も検討 首相「年内に決着」 https://ne...
-
「エンゲル係数が日本で急伸し、G7で首位」エンゲル係数が高いのは貧しい発展途上国とされてきたが、日本でも同じことが起きている話 - Togetter [トゥギャッター] https://togetter.com/li/2467141 賃金を上回るインフレが起きすぎてて、日本人...
-
金総書記「AI搭載自爆ドローン試験」視察...対ウクライナ戦争で経験を積む https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543689.php 北朝鮮が実戦を経験し、さらにめんどうくさい敵になった。これ、潜水艦に自爆ド...