2025年3月31日月曜日

時事2025/04/01

【独自】中国、日韓と戦略的連携 北朝鮮の非核化軸に(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b35399ee643cb7c43e7ab1842140e744311f194
 北朝鮮の非核化なんて、占領でもしない限りできるわけがない。そこまでする気はどの国にもないから、連携することに意味はない。しかし、この連携が頼りにならないアメリカから日本と韓国を引き剥がす口実にはなるだろう。だから、そのうちアメリカも対北朝鮮で強いことをいって、日本と韓国に同盟強化をアピールするのだろうな。米中戦争の外交的な前哨戦がはじまっているということ。

▼時事NEWS
東京23区の物価高が2カ月ぶり加速 3月速報値、上昇率2.4%に [東京都]
https://www.asahi.com/articles/AST3X2PD8T3XULFA005M.html
【速報】石破総理が参院選に向けて「消費税減税」で検討 かなり前向きに検討との情報 周辺に対して「政権を失うことを考えたら安いもんだ」(ABEMA)
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971793.html
岸田文雄が虎視眈々と狙う「総理再登板」計画!「カネになる議連」で会長も務めて総裁選へ向け資金集めか
https://gendai.media/articles/-/149882
「道路周辺に太陽光パネルを設置」促進法案が衆院可決 太陽光パネルの多くは中国からの輸入 反対したのは日本保守党だけ
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971784.html
【悲報】自民党、トランプ関税対策本部を設置へ
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62253597.html
だから日本の若者は結婚も子供も望まなくなった…子育て支援策は3倍に増えたのに出生数は30%も減った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b792511d295565f45fb5f5f9c83006dc1b59365?page=1
 今日の政治。

東証急落、一時3万6000円割れで半年ぶり安値 米株下落を引き継ぎ関税政策も重荷に
https://www.sankei.com/article/20250331-7FQUBXCIFBIMREXEGNJJDHZDBI/
【速報】日経平均は1502円安の3万5617円で取引を終えた
https://toushichannel.net/archives/44303498.html
なぜわれわれの生活が苦しく感じるのか? 等価可処分所得で見てみよう:小川製作所
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2503/18/news017.html
ロボット犬は農家の新たな助っ人となるか?!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59073419.html
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA255OH0V20C25A3000000/
精算に3回失敗、30分以上遅れたと報告も…広島電鉄で新交通系ICカードを導入も「使いたくなる要素が1ミリもない」「誰も幸せにならないシステム」と不満続出 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532197
「アメリカ車は日本で売れないけど、ジープだけは例外」ってほど日本市場で健闘している理由は何?→購入する層ときちんと向き合っててすごかった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531908
 今日の経済。

備蓄米を高値転売していた業者(青森・福島・秋田・徳島) さっそくネットのおもちゃになる 顔面セルフ開示している業者も
https://hamusoku.com/archives/10866735.html
解散命令に備える宗教法人、オウム後継団体は資産隠し、旧統一教会はすでに北海道の宗教法人に残余財産「移譲」決議
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87435
謎の宗教法人「天地正教」 旧統一教会解散命令に「抜け道」の懸念
https://mainichi.jp/articles/20250328/k00/00m/040/363000c
23年続いた長寿番組が「あんまりすぎる終わり方」を迎えて視聴者騒然、きっちりカウントすることさえ……
https://you1news.com/archives/138407.html
東京都に赤ちゃんポストが初めて設置される
https://hamusoku.com/archives/10866771.html
 今日の事件。

ロシア海軍 太平洋配備の潜水艦に「既存の防空システムでは迎撃困難」な極超音速ミサイルを搭載へ 世界初
https://trafficnews.jp/post/534117
なぜ撃てない!?「最強戦闘機」の奇天烈なミサイル搭載モードとは 実は大きな意義が
https://trafficnews.jp/post/533659
新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練について資料を公表 九州防衛局は4月上旬に説明会を開催予定(3月24日)
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002863.html
ガザ停戦失効から1カ月 増える死者、飢饉の深刻化…人道危機もイスラエルは攻撃強化方針
https://www.sankei.com/article/20250331-VKSWDA2O5RLODN7XEEMZPHU5BM/
中国・人民解放軍の内部でまた幹部らが相次いで失脚か…台湾武力統一に向け習近平の暴走がますます懸念される事態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d6c749384673d7ff0cb034b13dfa222a9d068b
 今日の軍事NEWS。

「ウクライナに国連暫定統治も」プーチン氏発言に批判噴出 トランプ氏も「怒り」表明
https://www.sankei.com/article/20250331-XK27Y5BYQJNL7HENJPA5G7HPNM/
トランプ大統領がプーチン大統領に「立腹」...停戦妨害なら追加制裁と警告
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/544214.php
インド当局、ロシア産原油輸送船の入港を拒否…書類不備と説明も異例!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59077547.html
ウクライナ問題で「ド正論の正義だけでは通らない世の中になってしまった状況下で、理想を諦めないために何が必要なのか」 倉本圭造さんによるゼレンスキーとトランプ&ヴァンスの会談振り返り - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2519163
 今日のウクライナ。ウクライナ戦争の戦端を開いたロシアの戦争目的は、ウクライナの完全占領だった。そこが満たされていないから、ロシアは講和に納得せず、グダグダと交渉を引き延ばす。ロシアが望む落としどころは、将来的にウクライナを併呑できるようにウクライナの防衛能力をはく奪するなどの条件を整えることだが、もちろんこれはウクライナが納得するわけがない。ゆえに、交渉はまとまらない。現実的に考えると、ロシアがアフガンから撤退したときのように、経済破綻するまで放置することが最善だろう。これ、このあと簡単に停戦がまとまるなら、ロシア側の政治経済が報道以上にヤバくなっていて、クーデターが起こりかねないくらい危険度が増していることがわかる。

米国防総省の南部国境対応、1カ月半で490億円 政権が国防費削減目指すも
https://www.cnn.co.jp/usa/35231156.html
米国の科学者75%が出国を検討、トランプ政権は人員削減と研究活動費を凍結!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59074521.html
トランプ大統領がグリーンランドに関するプロパガンダ映像をツイート→Hoi4で戦争始める時とそっくりだと話題に - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532005
アメリカの若者は「銃乱射事件世代」と呼ばれている、15人に1人が「銃乱射事件」の現場に居合わせたことがあるとの調査結果で
https://gigazine.net/news/20250329-mass-shootings/
【悲報】トンガでM7.3の大地震
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084409025.html
韓国・尹錫悦大統領「弾劾裁判」が暴いた韓国メディアの闇…世論工作と「北朝鮮スパイ」の衝撃真相
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d277f7acd24620efc428d4f609902bc73892c4
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
これは、本当に生物だったのか…あまりに小さすぎる「火星の芋虫」が起こした「地球外生命への期待」(小林 憲正)
https://gendai.media/articles/-/148486
折り鶴にチームの思い…大西さん2回目のISS滞在開始 船長就任へ
https://scienceportal.jst.go.jp/gateway/clip/20250317_g01/
3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外」でもあり「納得」でもあったその内容(トルコ)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2025/03/543873.php
航空機の空気抵抗削減に向けた長年の課題を克服する真空ポンプを開発…IHI!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59075626.html
【プレスリリース】コロナウイルス感染症の経口治療薬シーズの開発と作用機序の解明
https://research-er.jp/articles/view/143051
温暖化対策なしでは今世紀末に大雨の確率3倍増に…気象庁と文部科学省が予測公表
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084406405.html
GDP4位で騒いでいる場合ではない?日本の研究の質がイランやスペイン以下になっている!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/137932
「竹は草?木?」実は難しい草木の境目を力学的視点で分類する新しい方法
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/137310

▼コンピューターNEWS
【特集】不要なノートPC、どうやって処分する?20年前、比較的新しい、リサイクルマークなしの3パターンで検証してみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1672301.html
イーロン・マスク氏、xAIがXを買収したと発表
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/29/news102.html
さようなら、君たちのことは忘れない──3月31日に終了するサービスたち 「魔法のiらんど」「177」「ぷらら」など
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/31/news103.html
「OM-3」は予想以上に"OM"だった? 半世紀前のカメラにそっくりなレトロボディ+最新機能という魅力:荻窪圭
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/29/news083.html
かつてマウスやキーボードに付属していたUSB端子をPS/2コネクタに変換するアダプターの仕組みについてMicrosoftの開発者が解説
https://gigazine.net/news/20250331-microsoft-mouse-devices/
中国が開発したAIサイバー攻撃ツールが発見される、IoT機器の詳細な位置やIPアドレスを収集して脆弱なデバイスを探し当てる
https://gigazine.net/news/20250329-chinese-ai-iot-tool-prototype/
Windows 12が発表されるみたいやけど、お前ら買う?
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62254164.html
AIにスーツ着せてもらって証明写真ができました。志望動機も自己PRもAIに考えてもらいました。私がAIです。→面接に挑んだ結果がこちら - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531499
ちょっとお堅めの資料作成する時の挿絵、いらすとやでもいいけどいい感じのピクトグラム欲しいなぁ…と思っていたのでAIで生成できるようになって有難い - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532277

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
"大画面でレトロゲーム"開眼、10万円を切る本格プロジェクタ「N1S Nano」がある生活、めちゃくちゃ楽しい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/2000165.html
実写版「白雪姫」にマンガ家ら7人の観客がフクザツな表情を浮かべた理由【ネタバレあり】:サダタロー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/30/news088.html
Ubisoftが中国・Tencentの出資を受け子会社を設立、「アサシンクリード」「Far Cry」「レインボーシックス」の開発チームや開発スタジオを移管
https://gigazine.net/news/20250328-ubisoft-tencent-spins-out/
外国人に「どうして日本語を勉強したいのか?」と聞いたところ返ってきた「オタクのラテン語だから」が言い得て妙「まさにリンガ・フランカでは」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532244

▼グルメNEWS
「リアルゴールド」パッケージ一新。エナジー炭酸飲料「ビタミンローヤルパワー」発売 "コロチキ"コラボグッズが当たるキャンペーンも実施
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2001863.html
はなまるうどん、1杯につき天ぷら・おでん1品無料の「天ぷらおでん定期券」限定発売
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2002345.html
【えっ】斬新すぎる「ラーメン屋で寿司」という選択肢! 新橋の『うおがしや』がサラリーマンの心を鷲掴みにしてそう
https://rocketnews24.com/2025/03/29/2435134/
【510円で北九州の味】「資さんうどん両国店」の朝定食『きつねうどん定食』がコスパ最高すぎる
https://rocketnews24.com/2025/03/31/2435700/
異常な食べ方と思うかもだが、揚げ物天国インドネシアではこう食べる! まるで天ぷらな『ゴレンアン』の魅力に迫る
https://rocketnews24.com/2025/03/30/2436876/
ネーミングもオリジナリティあふれる名古屋めし「あんかけスパゲティ」
https://agora-web.jp/archives/250329214319.html
カレーラーメンの新しい夜明けを告げる! ラーメン山岡家が「特製カレーとんこつラーメン」を本日28日(金)から期間限定販売~このラーメンに辛さは必要ない! フライドごぼうとコロコロポテトをトッピング
https://netatopi.jp/article/2002304.html
酒なしの外食を楽しんでみよう
https://dailyportalz.jp/kiji/sake-nashi-gaisyoku
【小宮山雄飛 蕎麦呑みの名店】そばもツマミも最高に旨い神保町・松翁へ。「元祖"二刀流"の名店です」
https://www.syokuraku-web.com/column/139162/
【大阪】創業50年。地元で愛されるレトロな洋食店『グリルニュートモヒロ』の洋食プレート
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/139616/
【中央線一人飲み】良い飲み屋が少ない中野で「大人の舌」を満足させる名店『第二力酒蔵』へ
https://www.syokuraku-web.com/column/139642/
「町中華で飲ろうぜ」にも登場した"庶民の盛り場『蒲田』"の人情溢れる珠玉の三皿【盛り場の三ツ星ごはん3】
https://www.syokuraku-web.com/column/139541/
バーミヤンの春の限定! 「小籠包入り!春の彩り麻辣湯」が絶品!
https://getnews.jp/archives/3608990
30代独身サラリーマンの冷蔵庫の中身に共感「謎の安心感」「一人暮らしの人には間違いないやつかも」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2469958

▼そのほかNEWS
ミシンの進化形!? 万博に 立体物も縫える
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/2002105.html
貨幣ってどうやって作るの? 造幣局発信の"匠の技"感じさせる製造工程に反響「もはや工芸品職人の域」「こういうのが見たかった」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/30/news035.html
"神隠しにあいそうな鳥居"を募集したアカウントに、様々なシチュエーションの鳥居画像が届く - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531983
「素人はおさわり厳禁」完全に混じり合って群生するミツバ(食用)とキツネノボタン(有毒)がまったく判別不能…「これだから野草やキノコは難しい」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532297

2025年3月30日日曜日

時事2025/03/31

▼時事NEWS
【独自】24年産の備蓄米、7業者が納入せず高値転売か 今後の放出に影響も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1141557/
遅きに失した旧統一教会への解散命令、80年代から社会問題化していたのになぜ政府は放置してきたのか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87398
 今日の政治。

ドラッカーが若き日に出合った"人生を変えた書物" 生涯忘れることのなかった人間にとって重要な2つのこととは?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87169
【大分】老舗アウトドア専門店「山渓」 破産手続き開始へ…負債約3億2300万円
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084398195.html
 今日の経済。

ガバナンス不在の30年、フジテレビが日枝久 取締役相談役の退任を発表 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250327120850.html
 今日の事件。

兵器めちゃ売れ「韓国」輸出に全力投球する"切実な理由"とは? 日本も"対岸の火事"ではない事情
https://trafficnews.jp/post/533146
「あなたの町に行くかも!」 海自練習艦隊が寄港地情報を発表 海自唯一の"超ベテラン艦"を見る貴重なチャンス!!
https://trafficnews.jp/post/533129
ハマス、エジプトの停戦案に同意 イスラエルは対抗案
https://www.cnn.co.jp/world/35231149.html
 今日の軍事NEWS。

ロシア軍のヘリコプターが"一網打尽"に? 「ハイマース」の凄まじい威力とは 「18万個の弾片」が降り注ぐ
https://trafficnews.jp/post/532902
「実は、トランプ大統領がウクライナに同情的になりつつある」政権内で揺れ動く不安定なウクライナ評価 【StraightTalk】アメリカのウクライナ支援はいつまで続くのか?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87372
不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴロドに侵攻――ロシアは否定
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543768.php
ウクライナのドローンがロシアの装甲回収車「BREM-1」を破壊...FPV映像が話題
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543823.php
ロシアは今夏、合同軍事演習のためベラルーシに10万人以上の兵士を集める予定!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59066591.html
アルメニア議会がEU加盟法案を採択…ロシア離れ加速!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59071057.html
デンマーク国防省、女性の徴兵を前倒しで導入へ!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59069536.html
ロシア軍の車両損失、7割が民生品や軽装甲トラックに
https://forbesjapan.com/articles/detail/78078?module=article_related&route=1&route=1
【速報】プーチン大統領、NATOとの大戦準備へ! ドイツの諜報機関・連邦情報局(BND)が発表
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971753.html
 今日のウクライナ。

米連邦判事、チャットの記録保存を命令 軍事計画流出が物議醸す中
https://www.cnn.co.jp/usa/35231058.html
米厚生省、さらに1万人削減へ ケネディ長官の大規模改革の一環(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaabc66cef9de0c032f04ce723a74ccd214752d9
トルコの反政府デモに参加したピカチュウが警察から逃げている際の映像がすごくシュールだった「10万ボルト忘れてめっちゃ逃げてる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531087
ミャンマー大地震の死者1600人超 国営メディア 日本人も2人負傷、さらに被害拡大も
https://www.sankei.com/article/20250329-TC27Z4NF6VOJFD52ROUOCZXEGU/
日本と韓国に朗報!?トランプが叩き潰そうとしている中国の「一帯一路」構想(歳川 隆雄)
https://gendai.media/articles/-/149893
現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジェールからも追放される中国人
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543855.php
【速報】中国政府、日本産水産物の検査結果に「異常なかった」と発表
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971657.html
日本語試験で同解答が集中し合否判定「不能」が相次ぐ 中国で時間差実施、情報漏れか
https://www.sankei.com/article/20250328-2ASFEJ3ZMZMRZA5LPY4MEREN54/
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲのある魚を使い倒した「謎の答え」が明らかに?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2025/03/543822.php
衛星を「地球の大気で燃やし尽くす」行為が、地球環境を破壊する可能性…スターリンクで激増!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59068628.html
コンゴ盆地 謎多き生態系の解明に挑む
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/031800148/
国立科学博物館「シアター36◯」で、でかすぎるオオサンショウウオを見る
https://dailyportalz.jp/kiji/kahaku-theater360

▼コンピューターNEWS
【特集】とにかく小さいマウスを集めてみた。持ち歩きや狭い机で重宝すること間違いなし
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2001803.html
【Hothotレビュー】M4 MacBook Airは非の打ち所がなかった。何が進化しているのか詳しく教えます
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2001248.html
【カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch】これからはじまる新しい時代
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/comic/clinic/2001853.html
無料の3DCG統合環境「Blender」最新版の新機能と強化点を詳しく解説
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/blenderwthing/2001714.html
Windows 11 24H2から古いサーバーへのリモートデスクトップ接続で切断が頻発する問題
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2001398.html
DOS時代のファイラーの精神を受け継いだ国産のモダンファイルマネージャー「Filedini」無償のベータテストが開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2001618.html
【Amazonスマイルセール】「iPad mini」Wi-Fi+Cellularモデルがお買い得!【2025.3】
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1672192.html
消費者庁、「パソコン工房」に措置命令 「今なら」のはずがその後も特典変わらず
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/27/news228.html
ChatGPTにGPT-4oでの画像生成機能が実装されスタジオジブリ風のミーム画像が大量生成されるようになり著作権問題が浮き彫りに
https://gigazine.net/news/20250327-openai-viral-studio-ghibli-ai-copyright/
海外のAIアプリ関係者が「ジブリから著作権侵害で正式に警告を受けた」と投稿→ついにジブリが動いたか!と思いきや、警告文の画像自体がフェイクというカオス - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531113
請け負ったWeb制作案件、ついに客から 「あ、あのAIでも出来るっぽいので・・・」とキャンセルされそうになり……
https://you1news.com/archives/138189.html

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
【西田宗千佳のRandomTracking】元SIE・吉田修平氏が語る「ゲーム業界の30年」その1:PS3は転機だった
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/2001799.html
「老いたオタクの走馬灯みてーなニンダイ」たまごっちのプチプチおみせっち、リズム天国、トモコレの新作とかいう平成すぎる内容にDS世代が歓喜する - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531011
「弥助」主人公の仏ソフトにマスク氏「ひどいゲームだ」 メーカー公式は皮肉、異例の応酬
https://www.sankei.com/article/20250328-U2MP3XGT4VFTRPTRFZPU4ZV7IQ/
「ニコニコと共に生まれたんだよなぁ」今年新大学1年生になる人たちの世代体験がひと目でわかる年表が話題に、時の流れの早さを感じる人々多数「私の心の中で時間がずっと止まってる」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531067

▼グルメNEWS
八海醸造、初のウイスキーは米が主原料の「Hakkaisan シングルグレーン 魚沼8年 ライスウイスキー 2025LIMITED」
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2001844.html
松屋、セネガル大使館"お墨付き"家庭料理 「マフェ」発売。"ごろチキ仕様"にアレンジ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2001671.html
リニューアルした「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」の見学ツアーを見てきた
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2001553.html
大衆食堂「半田屋」が税込290円の「たれカツ丼」を期間限定販売! やわらかヒレカツに甘じょっぱいたれがしっかり染みて食欲倍増
https://netatopi.jp/article/2001800.html
純米あきと15% が千代の亀酒造の銘酒と発酵食ペアリングを披露「日本酒と発酵食で想像以上のシナジー」マルコメグループ 2025 春夏ご提案会 @名古屋
https://getnews.jp/archives/3608068
【すき家】ネズミや害虫の相次ぐ異物混入事態に全店を3月31日(月)午前9時から4/4まで一時閉店へ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6193294.html
【飯テロ】ひとり暮らし元料理人の人の毎日のご飯がこれ「なんて丁寧な暮らしなんだ」「最後の晩餐?」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531719

▼そのほかNEWS
【イベント告知】マザー牧場の菜の花が満開に…見頃は4月上旬まで
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/2001662.html
"ビッグフットの鳴き声"が録音されたかもしれない
https://www.narinari.com/Nd/20250394466.html
「日本の銭湯」の奥深さを国内外で発信するフランス人ジャーナリスト
https://courrier.jp/news/archives/394970/?utm_source=nippon_01&utm_medium=top_slider&utm_campaign=article_id_394970
新宿駅って世界一混雑してるのに何で「ホームドア」がないの?→「開業以来ずっと工事してる」「考えずに作ればドリフのコント」言われれば納得する裏事情 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2531060
大谷翔平、逆方向へ第2号ホームランwwwwwwwwwwwwww
https://nanjpride.blog.jp/archives/5592029.html
ジョニー・ソマリ、韓国でまた襲われるw 海外の反応。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/52043277.html

2025年3月27日木曜日

時事2025/03/28

金総書記「AI搭載自爆ドローン試験」視察...対ウクライナ戦争で経験を積む
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543689.php
 北朝鮮が実戦を経験し、さらにめんどうくさい敵になった。これ、潜水艦に自爆ドローンを積んで、日本近海で浮上して原発攻撃や要人暗殺、基地への攻撃、市街への攻撃、山火事を起こさせるシナリオが考えられる。ドローンだけでなく潜水艦も無人の簡易版にして、量産配備されたら頭数の少ない自衛隊では対応できない。
 たとえば、中国の台湾上陸にあわせて日本近海で同時多発テロ攻撃をされて、無人機だから俺は知らねえとシラを切られたら、軍事的にも政治的にも本当にめんどうくさいことになる。北朝鮮がウクライナに派兵したことで、彼らの参戦ハードルは下がった。彼らはそれが得だと思えば、簡単にやる。抑止力としてこちらも暗殺ドローンを潜水艦に配備して、有事になったら要人暗殺をすると報復宣言をするぐらいでないと、彼らが参戦をためらう理由もない。

▼時事NEWS
【速報】石破首相「私の発言によって心配・迷惑かけて申し訳なく思う」 "物価高対策発言"に陳謝
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb0f93abb5c808221e863c3951d102ecaf18d20
【速報】石破首相「中国の立場を尊重」⇒ 発言の修正拒否wwwwwww
https://asianoneta.blog.jp/62245513
「10年前だったらあっという間に1万いいねがついてた」と時代の変化を有権者が述懐、時代の流れを感じるよね……
https://you1news.com/archives/138116.html
ある政令市職員「えげつない数の職員が3月末で退職する。将来幹部になることがほぼ決まってる人も複数辞める。やばい」いろんな自治体で中堅離れが甚だしく進んでいるらしい - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2527707
 今日の政治。

トランプ大統領「自動車関税25%に引き上げ」発表:メーカー問わず「輸入車」に課税 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250327005037-2.html
カナダ首相、トランプ氏の輸入車関税に報復意向 27日に閣僚会議(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e29fc9ea2d57860e005bf68d4cc28760eabf5d25
意外と多い、若者が全然採用できなくなった地方企業が変えるべき「たった一つのこと」(坂本 貴志)
https://gendai.media/articles/-/149810
日産「ホンダともう一度議論してもいいけど、どうする?」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62246292.html
【悲報】キャッシュレス決済、せっかく日本で普及したのに「店舗側の手数料が高過ぎる」と反乱が始まる
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62246522.html
「転勤NG」で退職検討する人が多数「共働きと相性悪すぎる」「昭和のように一馬力で暮らせる前提でないと」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530732
地方社会のリアルが衝撃的すぎる!「日本は民主主義の先進国だが、田舎県は"県王"が統治する別の国だ」
https://alfalfalfa.com/articles/10585139.html?utm_source=alfalfa&utm_medium=pctop_bottom_kako
 今日の経済。

共同通信が「関係筋」と書いたらほぼ嘘確定で:蔡英文前総統の来日拒否報道 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250325110524.html
「よく見たらこれって多分偽札だよね?」と機械に拒否される福沢諭吉に利用者騒然、「警察署に出頭します」と言い切るも……
https://you1news.com/archives/138098.html
「前代未聞です!」万博ガイドブックイラストは「描きかけ状態」、作者がSNSで困惑投稿
https://www.sankei.com/article/20250327-T4IKBVEBJFCWPPGQESRMNF4ODA/
「100年に1回」が毎年発生…今世紀末の高温、大雨も増
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084394685.html
フジ親会社経営陣に233億円賠償求め提訴 株主「統制が機能せず」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f3e22a423080d3c63a202f1d6432cc9bbe2022f
 今日の事件。

「デカい! 高い!!」現存唯一「日本戦艦の砲塔」を実見 このたび現存が確認された部品も
https://trafficnews.jp/post/532804
"ステルス機用"巡航ミサイルの発射に成功! しかし搭載予定のF-35購入は米国が却下 使い道は?
https://trafficnews.jp/post/532856
ついに発足した自衛隊統合作戦司令部、発足までの経緯と今後の展開 陸・海・空自による統合作戦の一元的な指揮へ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87357
「中国は最大の脅威」AIでアメリカ凌駕、台湾制圧能力も進展...米情報機関
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543614.php
日本政府が「台湾有事」を念頭に「沖縄離島の避難計画」をまとめる「1日2万人の輸送力を確保」→実際のところ現実味はどこまで帯びているんだろう? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530596
防衛省、「防衛産業サイバーセキュリティ基準に係る説明会」の共催企業等を募集(3月25日)
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002858.html
 今日の軍事NEWS。

ロシア、交渉の主導権を握り漂う自信 突きつける要求、米が譲歩姿勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8e661c57d71eea17939e865c14e52f0c37f65b
トランプ大統領「プーチン氏は故意に停戦合意遅らせている可能性ある」!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59069516.html
「トランプ政権がロシアによる情報工作の影響を受けている」とゼレンスキー大統領!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59067703.html
まるで映画、欧州で露見した「ロシアの手先」ブルガリア人スパイネットワーク、標的は「プーチンの闇」暴く記者の命
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87359
ドイツ議会、ウクライナに対し2029年までの追加軍事支援を決定…約1兆7700億円以上!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59068625.html
 今日のウクライナ。

国家安全保障か人権か、「弾劾する」と脅されてもトランプに屈しない熱血判事
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543642.php
アメリカが中国のテクノロジー企業50社を輸出規制リストに追加、中国の人工知能と高度なコンピューティング能力を制限する目的
https://gigazine.net/news/20250327-us-chinese-export-restrictions/
日本でも巨額被害 ロシア人ハッカーが米露協議で釈放 旅行中の「痛恨ミス」で拘束の過去
https://www.sankei.com/article/20250327-R6O43NWZOBK65EDVHORSIMUD7A/
英ヒースロー空港が変電所火災、1300便以上に影響…警察とMI5、ロシアによるテロも視野に捜査!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59068622.html
規模デカすぎる"討ち入り!?" 農業トラクター1400台が首都に集結、どうやって実現? 英国らしい「百姓一揆」の舞台裏
https://trafficnews.jp/post/532750
アルゼンチン大統領ハビエル・ミレイ「国家は最悪なお金の使い方をする」
https://courrier.jp/news/archives/395459/?utm_source=politics_01&utm_medium=top_slider&utm_campaign=article_id_395459
中国運営のザンビア鉱滓ダムが決壊した件、あの後はザンビア軍が必死に対処しようとするも……
https://you1news.com/archives/138076.html
罷免なら内戦、棄却なら暴動が勃発する「最悪の事態」も…!韓国・尹錫悦大統領の弾劾裁判で「棄却」の可能性が急浮上する「最後の攻防」全内幕(金 敬哲)
https://gendai.media/articles/-/149752
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
簡単?難しい? 発見から48年、AIのおかげで判明した古代イラン「世界最古のボードゲーム」のルールとは?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2025/03/543412.php
ヨーロッパ上空で「巨大な光の渦」が目撃される!その正体とは?
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173926
ベルギーの知り合いが『こっちも黄砂がひどい』と言うので、え?黄砂?ゴビ砂漠から?と思ったら『サハラ砂漠から』と言われ世界地図が頭をめぐった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530419
書籍関係者たちが「ヤバい」と声を揃える『大人も知らない みのまわりの謎大全』、300pにおよぶゲーム攻略本みたいな情報密度で「街で見かけるさまざまな雑学」を紹介していてヤバいらしい - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530650

▼コンピューターNEWS
【特集】Windows 10終了のタイムリミット迫る!使い続けるとなぜダメなのか、どう対応すべきかを解説
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2001278.html
ビル・ゲイツが「AIで10年以内に医師や教師が無料になる」とコメント
https://gigazine.net/news/20250327-bill-gates-ai-belief/
VSCodeの一部拡張機能にファイルを暗号化して身代金を要求する悪意のある機能が仕込まれていたことが明らかに
https://gigazine.net/news/20250326-vscode-ransomware/
リーナス・トーバルズが「Linux 6.14のリリースを丸一日忘れていた」と謝罪
https://gigazine.net/news/20250326-linus-torvalds-forgot-release-linux-6-14/
ソニー撤退で先行きに不安 配信に押され需要先細り、ブルーレイの未来を握る「推し活」
https://www.sankei.com/article/20250327-L7EXIRBPGNGIVJOP4DF53SHAT4/
Twitter、江戸と似通ってるところが多すぎる。下世話で人情噺に弱くて喧嘩っぱやくて火事が多くて祭り好き→というか日本人の気質が変わっていないのでは? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530630

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
町のゲーセンの今どき事情――「ゲームセンター富士見台ワイワイ」で見る,地元に根付きながら世界に広げる店舗運営
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250319030/
事務所に所属していた記録もなく他の出演もほぼ皆無だが『ギルティギア』シリーズに20年以上出演している謎の声優・藤田佳寿恵さんは一体何者なのか - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530652
「これコラ画像じゃないの草」クリスティアーノ・ロナウドが『餓狼伝説 City of the Wolves』に参戦!トレーラー公開にファンが盛り上がる - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530677
マンガ図書館Zのサイト再開が4月25日(金)に決定!クレカ決済代行会社から契約解除でサービス停止もクラウドファンディングで目標達成 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530722
「史上最強の親子喧嘩により倒壊した」秋田書店、本物の炎上(火災)に突入してしまいネタか疑う人が続出
https://you1news.com/archives/138123.html
スパロボ新作『スーパーロボット大戦Y』が2025年発売決定。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』など新参戦の機体も【Nintendo Direct】
https://www.famitsu.com/article/202503/37993

▼グルメNEWS
日本洋酒酒造組合、ジャパニーズウイスキーのロゴマークを制定
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2001591.html
「またモスが狂ってる」 モスバーガーの作る"卒業アルバム"に困惑 公式の暴挙に「笑いすぎてお腹痛い」【企業公式記事:3選】
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/27/news112.html
KFC「ザ・アメリカンバーガーズ」4月2日発売!パンの代わりにチキンではさんだ"凄肉"オニオンフィレなど販売
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084392992.html
名古屋に行ったら地下街でエビフライサンドを食べよう
https://dailyportalz.jp/kiji/ebifurai_sand_in_nagoya_underground
インド人の同僚に市販の瓶詰めインドカレーソースが美味しくならないと言ったら凝ったレシピを教えてくれた話…あれはカレー粉みたいみたいなもの - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530727

▼そのほかNEWS
ドジャース、投手陣「11人離脱」の異常事態で本土開幕へ。ベッツ体重激減、佐々木朗希に託される期待
https://nikkan-spa.jp/2082044
琵琶湖にある有人島・沖島に伊勢大神楽が来る日
https://dailyportalz.jp/kiji/okishima-isedaikagura

2025年3月26日水曜日

時事2025/03/27

旧統一教会解散命令、政界工作の「闇」未解明 野党「終わりでない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d220b4695c1b2e4c278a5fb76c30d2e8018f308
記者が徹底解説 「解散命令」で旧統一教会は今後どうなる? 教団側は「法治国家としてありえない」【Nスタ解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b1aa0c295882705729f903837692d41be05564
オウム真理教の後継3団体、若者の入信途絶えず…サリン事件後に生まれた世代が半数!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59055905.html
「終わりじゃない」 鈴木エイトさんが語る旧統一教会への解散命令 [旧統一教会問題]
https://www.asahi.com/articles/AST3T20SJT3TOXIE04HM.html?iref=comtop_7_03
旧統一教会、宗教法人でなくなってもカネ集めは止まらない?「解散命令」の限界 献金被害を根絶するためには
https://www.tokyo-np.co.jp/article/394184
【上納】旧統一教会、とんでもない"真実"が明らかになる
https://alfalfalfa.com/articles/10819479.html
【統一解散】「総理暗殺」が解散に繋がったのだからテロは正しかったと言えるのか?
https://alfalfalfa.com/articles/10819634.html
カルトは頭が悪い人というより「努力して基礎から勉強したくない怠惰な気質の癖に馬鹿だとは思われたくない」みたいな人をピンポイントで落としていく - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2527580
統一教会「お前ら、俺ら解散させたら日本の宗教終わるぞ!!」
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/6192843.html
 日本の民主主義は、暗殺くらいインパクトのある事件が起きなければ、棚上げ案件を処理しない怠惰なシステムということがわかった。同じく棚上げになっている北朝鮮拉致やら原発再稼働やら痴漢冤罪やらの案件も、暗殺があればやるようになるのだろう。そういう世の中にならないように、やるべきことを普通にやる世の中にしようという、ごく当たり前な結論をいっているマスコミ人を見たことがないのはなぜなのか。
 逆にいえば、これってシステム化すべきなんだろうな。借金を返さなかったら財産を差し押さえされるように、政治家や裁判官が案件を棚上げにしたら、党の活動費や議席、職権を差し押さえる。なんだったら公民権も停止してもいい。同様に選挙時の公約を守らない政党は党首や党員の財産を没収して、国民に返還しよう。北朝鮮拉致も自民党議員を武装させて北朝鮮に空挺降下させて取り返そう。与野党とも増税以外の公約が「なんでしたっけ、うふふ……」でごまかせている現状はそもそもおかしい。

反トランプ集会に異例の大観衆、民主党左派のヒロイン「オカシオコルテス」が対抗軸になるか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543415.php
 「民主党左派のヒロイン」というフレーズが、オワコンすぎる。民主党の支持率が下がった原因を分析せず、反トランプで盛り上がっても同じ敗北を繰り返すだけ。ではなぜこんなことをやっているかといえば、この反トランプ集会ってトランプをだしにして、民主党内部の権力争いで左派が中道に対して優位に立つためのパフォーマンスなのだろう。パフォーマンスだから、見栄えのいい左派のヒロインなんてものを持ってきた。民主党左派って、内ゲバ大好きで組織の最善を考えない日本の学生運動世代と思考形態がよく似ているけど、なんでだろうね? 内ゲバ以外に得意なものがなく、空虚で実績を作れないからなんだろうけどさ。で、学生運動にのっとられた日本の社会党→民主党を見ていると、アメリカ民主党もここから半世紀ばかり、内ゲバでろくに国民を見ない政党になっていくのかねえ。

▼時事NEWS
備蓄米入札、2回目開始 7万トンを4月上旬放出 価格落ち着くか焦点
https://www.sankei.com/article/20250326-6QYARZZNYBOYJBRDLJBWNLRZDY/
【悲報】コメ5キロの平均価格、去年の2倍以上の4172円になる。もう終わりだよこの国
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62241176.html
値上げが続いてもすぐ売り切れてしまうコメ…備蓄米放出に消費者「品薄解消に期待」 一方で首をかしげる集荷業者も
https://nordot.app/1263152182919332830?c=899922300288598016
コメの価格が壊れた日:コメ高騰の元凶は農水省だ! | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250323073119.html
「農繁期なのに何やってんの?」と現役農家が"令和の百姓一揆"に総ツッコミ、近現代史研究家が大絶賛するも……
https://you1news.com/archives/138022.html
これでは石破茂に総理の資格はない…「中国の立場を尊重」の軽率発言は日米関係を揺るがす「重大問題」に…!(藤井 聡)
https://gendai.media/articles/-/149754
石破自民党 在日中国人に15万円支給 中国人は大喜びでSNSに投稿
https://hamusoku.com/archives/10864996.html
パスポートの新規発行、オンライン申請開始 24日から全都道府県で利用可能 マイナカード活用
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/24/news070.html
国民民主、東京・小金井など「4市議選」でトップ当選 2位の候補をダブルスコアで引き離す 全員が新人  玉木代表「手取り増の思い後押し」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971573.html
「ガソリン補助金は4月以降も継続」 政府、物価高対策で1リットルが185円程度になるように水準を維持
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971585.html
主要産別労働組合を政治的に分類したら党派性の重要性を感じられる一方で、自治労や日教組が保守系に分類され違和感を感じる反応集まる - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529606
 今日の政治。

【悲報】日本、今後50年も成長することなく衰退することが確定
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62242554.html
リクルートのスキマバイト開発断念のニュースを見て『あのハゼみたいになんでも後追いでサービス開発して先行を殲滅する企業が止めるのは何故か』と考える - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530114
マルハニチロが社名を「ウミオス」に変更すると発表「全然美味しそうな名前じゃない」「宣伝に身を削ってきた高橋一生の努力は何だったのか」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530066
「オタクは経済を回している」という言葉、最初は「生活を犠牲にして趣味に金をつぎ込む自虐ネタ」だったはずが、冗談を真に受ける現象になってない? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530173
新人のときにお局様に詰められ「絶対にコイツよりデキるようになってやる!」と仕事横取りしてたらある事実が発覚→闇落ち理由が分かって浄化ENDへ - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530327
 今日の経済。

朝日新聞「領土問題、政府見解を単に教え込むよりは、対立する見解も含めることが望ましい」「教科書検定の制度見直しを考える時期」!
https://specificasia.blog.jp/archives/1083258102.html
日本の教科書の検定結果めぐり韓国政府反発 「歪曲された歴史の内容が多数含まれた教科書を容認したことに強い遺憾を表明する」「明白な韓国固有の領土の独島(ドクト)に対する不当な主張が盛り込まれた」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971605.html
【訃報】ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で家族も
https://alfalfalfa.com/articles/10819201.html
【最強】世界で最も危険な刑務所に潜入したYouTuber、再生数が限界突破wwww
https://alfalfalfa.com/articles/10819633.html
【悲報】黄砂と花粉、ガチでやばすぎる
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62243976.html
 今日の事件。

台湾と日本の国防費増額は実現不可能なのか、それとも意思の欠如なのか
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/are-taiwan-and-japans-defense-budget-increases-an-infeasibility-or-a-lack-of-will/
ついに保有か「日の丸病院船」政府が考える2つの役割とは? 自衛隊での前例も
https://trafficnews.jp/post/532400
「ニンジャ・ブレード」がシャキーンと展開!「爆発しないミサイル」ついに存在が公に
https://trafficnews.jp/post/530891
機体紛失=怒られる←探し回る方がキケンでしょ!「ドローン」巡る軍中央と現場の温度差
https://trafficnews.jp/post/531576
核武装可能な戦闘機「ラファール」追加生産開始へ 将来的には"新しい核ミサイル"搭載へ フランス大統領が明かす
https://trafficnews.jp/post/532786
中国が太平洋における米中の戦力バランスを逆転させる「最強兵器」を発表
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543424.php
米海軍横須賀基地で「スプリングフェスタ2025」が開催… 約5万人が来場!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59062832.html
北朝鮮がAIに特化したハッキンググループ「227研究センター」を新設
https://gigazine.net/news/20250324-north-korea-launches-ai-hacking-unit/
 今日の軍事NEWS。

米、黒海での武力行使停止で合意と発表 ロシアは実施に条件
https://www.cnn.co.jp/world/35230943.html
ロシアとウクライナ「エネ施設攻撃停止」で合意...原発やパイプラインなど
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543472.php
モスクワと前線除きロシアの空は無防備状態、エネルギー施設攻撃は効果絶大 ウクライナは停戦交渉の切り札として使い、ロシア地上軍の動きを止めよ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87342
クルスク方面の状況、ウクライナ軍が新たな突破口を開くため戦力を集中か
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-military-forces-concentrating-efforts-in-kursk-region-to-open-new-breakthrough/
ロシア「戦勝記念パレードに北朝鮮軍も参加」で金正恩がモスクワ訪問を熱望、中国の反応探るためだったショイグ訪中
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87350
トランプの「2つの重大ミス」がプーチンの立場を強くした...手玉に取られないための「交渉術」とは?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543335.php
 今日のウクライナ。

「大した情報ではない」「うそつき」空爆作戦チャット誤共有 トランプ政権、責任回避躍起
https://www.sankei.com/article/20250326-D7QVH2NEUFLDLEBEF2D6JPTVH4/
トランプに脅されたヨルダン...苦境にいる「友人」に日本がすべきこととは?
https://www.newsweekjapan.jp/soga/2025/03/post-12.php
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
ポーランドの森に「漆黒のオオカミ」が現れる!感染症に抗う「黒の遺伝子」を持つか!?
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173828

▼コンピューターNEWS
さくらインターネットが"ビジネスマッチング"提供 認知脳科学&AI活用、ベストマッチな人物を算出
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/25/news180.html
Microsoft、「Visual Studio Hub」を開設 ~ブログ、SNS、学習リソースなどを集約
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2000099.html
食器洗い機がクラウド接続必須なことに怒りを表明した「IoT機器はまずローカル、次にクラウド」というブログが話題に
https://gigazine.net/news/20250326-iot-cloud/
数年前からNext.jsに存在していた重大な脆弱性によりハッカーがミドルウェアベースの認証を回避できていたことが明らかに、Vercelは3月18日に脆弱性を修正
https://gigazine.net/news/20250325-critical-flaw-next-js-bypass-authorization/
無料のスケジュール管理アプリをリリースした夫「起業したての無名企業だからリリース送っても取り上げてくれない」→10年後、愛用者多数の名アプリに - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530297

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
「サンライズロボット研究所」にて「戦闘メカ ザブングル」を題材にした実験動画「BLUE GALE XABUNGLE SIDE L」5月公開決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1672637.html
「アイドルマスター TOURS」公式連動サイトが3月26日にオープン。オリジナルのBandai Namco Passport第1弾が発売決定
https://www.4gamer.net/games/685/G068555/20250325021/
岸辺露伴のスタンド能力をぬいぐるみで再現。ジョジョのプライズ商品「ヘブンズ・ドアー 広瀬康一ver. 被れるぬいぐるみ」4月22日に登場
https://www.4gamer.net/games/115/G011584/20250325032/
アイドルマスター20周年記念の企画で行われた記者会見、その内容は「如月千早 武道館単独ライブ」アイマス屈指の歌姫が21年の時を経て最高のステージに立つ - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530201

▼グルメNEWS
宮崎にはチキン南蛮カレーがある
https://dailyportalz.jp/kiji/chicken-nanban-curry
【ほっこりカフェタイム】錦糸町で見つけたお洒落カフェ『私立珈琲小学校 錦糸公園校舎』の「錦糸ブレンド」
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/139474/
20周年「食べログ」が「ごはんいこー!」を合言葉に3つの新プロジェクト──その内容とは
https://getnews.jp/archives/3607785

▼そのほかNEWS
美容院入門:「伸びた分だけ切ってください」しか言えないので美容師に聞く
https://dailyportalz.jp/kiji/biyoin-nyumon
何食ったら「せや!路面電車を駅に突っ込ませたろ!」って発想が出るんですか?と目撃者騒然、あれに感化されたのかな?
https://you1news.com/archives/138000.html
「うなぎの寝床」みたいな極端に長い集合住宅は「ある条件」を満たすとできる?→建設に至る過程がパズルゲームみたいなスキームだった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530164
アフリカではオリジナルのマンガを描いている作家がどんどん増えているらしい「すごい時代になったな」→一方でこんな意見も - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530307

2025年3月25日火曜日

時事2025/03/26

旧統一教会に解散命令 東京地裁が決定、オウムなどに続き3件目 文科省が請求
https://www.sankei.com/article/20250325-L3VEVLTQPZL4PAGA3HVUABS5NM/
「信教の自由に大きな禍根」「信徒への差別ないようお願い」 解散命令受け旧統一教会談話
https://www.sankei.com/article/20250325-UOYG43XW2ZFSBKJSEK2C4CN7VI/
旧統一教会に東京地裁より解散命令が出される「やっと実現したがまだ油断できない」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530084
【悲報】トランプ政権、日本の統一教会の解散命令に反対
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62241826.html
あす旧統一教会に解散命令か? N国党に急接近の不気味、タダでは転ばない悪あがき
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/369458
立花孝志はいかにして民主主義をハッキングしているのか、選挙制度を揺るがすレイジベイティングの恐怖 比例当選後の辞職で議席の実質的な"売買"が可能になってしまう現実、性善説に基づく選挙制度は限界か
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87332
 統一教会は韓国カルトであり、CIAの工作機関であり、自民党のスポンサーであり、それらの資金をまかなうために信者から過度の金銭的収奪をしていた宗教団体だった。
 その背景の特異性から「お目こぼし」をもらっていたのは明白で、お目こぼしがあるからと信者から限界を超えた金額の金銭を絞ったあげく、それで生活を破壊された信者の家族が自暴自棄になって自民党首相を暗殺するという事件に発展する。
 まさにマンガのようなオチで、他国のことなら面白いドラマだなあと思って見ていられるけれど、これは現実。しかも、都会に住んでいたら友人知人、地域コミュニティ、学校など接点も少なからずあるわけで、彼らの全盛期にはリアルでショッカーな存在が隣にいる感じだった。
 信者のほうも思想がかなり明後日な方向にぶっ飛んでいて、彼らの話を聞いているとショッカーの怪人と話しているような気分になる。だって、彼らは日本人から組織的に金銭を巻き上げて韓国に送金しているくせに、日本の将来を心配して自民党を抱き込んで、政治に口出しをしてくる。日本の将来を心配するなら日本人信者から金を巻き上げてるのはなんだよと、もう怒りしか沸かない。で、これって日本人の大半がそんな風に感じていたので、例の暗殺以後、自民党を見る目が変わったのだろう。そこらへんは擁護する余地もない。ついでにいえば、北朝鮮拉致もずっっっっと放置しているのも自民党を見る目が変わった一因。自民党は日本人の味方をしない。金のため、票のためなら日本人を切り捨てる政党だと統一教会の件も合わせて国民は学習した。そりゃ支持率が落ちるわけだよ。
 で、ようやく統一教会に解散命令が出た。トカゲの尻尾切りのようにしか見えないが、やらないよりはマシ。自民党の信用もマイナスが下げ止まっただけで、これから日本人を切り捨てないということを行動で示していかないと信用は戻らない。それなのに、外国人がらみの太陽パネルや不法滞在やら反原発やらで、日本人を切り捨てていて信用がらに落ちている。自民党という政党に寿命がきてボケているのだろうとしか思えない。老朽化したのは野党も同じ。新世代の野党はといえば、N国のように統一教会に接近するハゲタカのようなムーブをみせている。

▼時事NEWS
加藤財務相、G7トップのインフレ率でも「日本はデフレを克服していない」と強弁 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250324201526.html
厚労省「年金は『払うだけ損だ』という意見が聞かれます」「経済的な損得で見ないで」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971556.html
小池知事、「東京アプリ」普及に税金799億円投入へ 都の主催イベントや活動などに参加するとポイントを与える
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971542.html
受給者の約3割が中国人留学生、年最大290万円の博士課程学生への国の支援!
https://specificasia.blog.jp/archives/1083255578.html
国家公務員のなり手不足解消に向けた提言、人事院の本気さが感じられる「この年度末にも外資戦コンに転職してく職員がいる」「そういう問題じゃないと思うんだよなぁ...」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529979
 今日の政治。

楽天証券、"不正取引"多発 「当社からの漏洩ではない」としつつも緊急対応に追われる事態に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/24/news180.html
日本社会が「みんな苦しい」状況に陥っている…インフレで値上げするかどうか「おでん屋の決断」(岩尾 俊兵)
https://gendai.media/articles/-/149225
損保大手4社に業務改善命令 顧客情報漏えい270万件 金融庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/8662ab3329add95fe2d7027daab3f77dfc73a25a
ロードサービスでトラブル相次ぐ2社を公表!高額請求業者に注意
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084387456.html
東京都が建設し始めた新型の"公営住宅"にツッコミ殺到、外国語の意味を理解してちゃんと漢字に置き換えた幕末維新の学者たちを……
https://you1news.com/archives/137915.html
アメリカでは「稼いでる企業が税金をろくに支払ってないから」取りやすい層への増税、生活水準の低下のスパイラルが起き衰退しているのではないか? - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529674
「詐欺破産」した社長の会社の風力発電計画が「今で撤回されずに進行中」で地元住民が困惑、計画の内容を精査すると例の名が……
https://you1news.com/archives/137926.html
 今日の経済。

対馬の和多都美神社「極めて重大かつ許されない不敬行為が外国人によって行われました」「観光目的での参入を全てお断り申し上げます」!
https://specificasia.blog.jp/archives/1083253687.html
【速報】 水原一平、出頭延期wwwwww
https://alfalfalfa.com/articles/10819214.html
 今日の事件。

SF世界の到来は間もなく? 米空軍が「無人戦闘機」プロジェクトを本格化へ 従来ドローンとは段違いの差です
https://trafficnews.jp/post/532380
トランプついに次世代戦闘機F-47の開発を発表! 実はボーイングにとっては救世主? その理由とは
https://trafficnews.jp/post/532343
中国の対欧投資の1/4が集中するハンガリーに異変が発生、我慢しきれなくなったEUが介入してきて……
https://you1news.com/archives/137942.html
80年ぶりの帰国! 国内現存ゼロの「激レア日の丸戦車」里帰り成功 ボロボロだけど「3年後には動かします」
https://trafficnews.jp/post/532118
フジテレビプロデューサー 中居正広以上にヤバイ飲み会を開催していた グラビアアイドル・女性インフルエンサー・素人の女子大学生が参加
https://hamusoku.com/archives/10864617.html
 今日の軍事NEWS。

ウクライナ情勢12時間協議 米ロ、25日に共同声明発表へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8012a8f6abca317f11ed4b6a01e4db8a67a246b
ウクライナ軍はクルスクで何を間違え、最後の1ヶ月間に何が起きたのか
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/what-did-the-ukrainian-military-do-wrong-in-kursk-and-what-happened-in-the-last-month/
ウクライナの防空兵器が枯渇、米軍事支援の鈍化で…ロシアは空爆激化!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59064458.html
ロシア、学校などにミサイル攻撃 子供17人含む約90人負傷 ウクライナ北東部スムイ州
https://www.sankei.com/article/20250325-A2PM6AFQRJJ7DPSNYWG4RC3JVM/
 今日のウクライナ。

トランプ米大統領の一声で、政府系国際放送VOAが事実上の解体
https://agora-web.jp/archives/250323194943.html
アメリカ、入国時にスマホ内の全データ提出が義務化、トランプ批判はハマスとして入国拒否、児ポは逮捕
https://itainews.com/archives/2046397.html
韓国で何が起きているのか… 尹大統領の支持率が"驚異の回復"を見せている理由と、「内乱」の真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb99a1372595fa49a4ccfa1a32930763a80f41d9
アメリカ国家情報長官など米閣僚級が続々日本を訪れるも韓国には立ち寄らず 韓国ネット「わずか2年でタイより格下の国に」 「韓国に来ても大統領にも会えないし、国政はまひ状態」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971551.html
【悲報】韓国さん、なぜか43ヶ所同時に火災発生
https://alfalfalfa.com/articles/10819244.html
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
「ダイヤモンド」で高精度な量子コンピュータ技術、富士通が開発 "誤り訂正"へ前進
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/24/news174.html
秘境の山を探索したら"とんでもないシロモノ"が…… ギラギラ光るファンタジーな"天然物"に「衝撃的」「日本にもこんな場所が!?」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/24/news032.html
アザラシが溺れないのはなぜ? 驚きの能力が明らかに、最新研究 https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/032400157/
日本の植物オニシバリに「HIVの増殖を止める物質」を発見!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173800
【目玉までクッキリ】1500万年前の「新種の古代魚」の完全な化石を発見!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173771
いま大学生は授業中に「スマホで何をしてる」のか?現役教授が学生に調査してわかった「実態」(藤原 隆信)
https://gendai.media/articles/-/148002

▼コンピューターNEWS
TikTokの「ADHDの人はこんな行動する」動画、実はウソが多い? カナダと米国チームが調査
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/25/news071.html
「ジェットエンジンの轟音をも歪みなく収音」大口径ステレオマイク搭載ZOOMレコーダー
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1672282.html
AIでプログラミングのコード作った人から全然動かなくなってて助けてほしいと頼まれたので確認したところ、何やったかわからないから「全部作り直した方が早い」ということになった話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529959

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
「こんなの聖遺物でしょ!」 中古ショップで"歴史的最重要アルバム"を1500円で購入した報告に「懐かしすぎて変な声出た」と918万表示の反響
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/24/news054.html
【レビュー】最強吸血鬼と、人道を踏破した人間たちの血みどろの闘争「HELLSING」【「平野耕太☆大博覧會」特集前編】 「諸君、私は戦争が好きだ」など名言続出!ヒラコー節満載!
https://manga.watch.impress.co.jp/docs/review/1672132.html
「魔法使いの嫁 盛夏の幻と夢見る旅路」,PC/PS5/Switchで10月2日に発売決定。キービジュアルやオープニングムービーも公開
https://www.4gamer.net/games/893/G089390/20250324014/
【ガチ】令和に『攻殻SAC』と『ガンダムW』のこんなものが…!? 美峰がひっそりと凄まじいものを展示していた (AnimeJapan 2025)
https://rocketnews24.com/2025/03/25/2434921/
【まるで魔法】SNSで話題の玩具『ZipString(ジップストリング)』が新感覚で面白い / シニア層に遊んでもらった結果…確信を突く、鋭い感想を頂いた
https://rocketnews24.com/2025/03/25/2434192/
海外では放送されていない日本独自のCM、なぜか今も海外ですごく人気があり……
https://you1news.com/archives/137906.html
『史上最強の親子喧嘩』により社屋が倒壊ッッ!? 社屋工事中の秋田書店の粋な演出が話題に→「万人が納得する理由過ぎる」「秋田書店しかできない」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529981
出版業界で今注目されているZINEという自主制作の冊子について、「なぜ同人誌と区別する必要があるのか」を考えると、心当たりがありすぎるオタクは何も言えない - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529921
かつてFlashで作られた日本のWebサイトをまとめたアーカイブサイトが公開され多くの反響→「これは素晴らしいサイト」「ずっと探し求めてたやつ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529950
3月25日は『高槻やよい』ちゃんの誕生日、今年も高槻市のやよい軒にプロデューサーが大集結、バースデーイベントではマンホールもお披露目され町興しがもっと活発に - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530046

▼グルメNEWS
モンハンの魚料理を徹底再現したら…… "驚がくのゲーム飯"が完成し仰天「いつも食べてる」【モンスターハンターワイルズ】
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/24/news037.html
「ゆで太郎」「もつ次郎」が4月から価格改定・仕様変更 「得ランチ」税込30円値上げ、「かつ丼」はお吸い物を省いて税込10円値下げ、「もつ次郎」の定食ごはん大盛無料が終了~かけ/もり/朝そばなどは価格据え置き
https://netatopi.jp/article/2000129.html
「サトウのごはん」の一部商品が休売や終売に "米不足"騒動の影響で需要増大に伴い、さらなる生産効率化が目的
https://netatopi.jp/article/2000127.html
【画像】ピクルスピザを頼んだ人、ピクルスがぜんぜん乗って無くて咽び泣く
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10864608.html
ご飯・スープ・おかず2品・フルーツ食べ放題! 1000円以下で腹いっぱい食える中華料理屋の名前が意外だった!
https://rocketnews24.com/2025/03/24/2433521/
プロの料理人も愛用! 横浜中華街『照宝』の中華食器「桃彩園」シリーズで中華気分を味わおう
https://www.syokuraku-web.com/column/139368/
【1日15食限定】『Minimal本店』でしか味わえない「チョコレートアップルパイ」は3月末まで
https://www.syokuraku-web.com/column/139409/
気をつけろ! ちいかわナガノ先生が食べてる無印良品「甘のしいか」がスゲー美味すぎて食べたら止まらなくなるぞ!
https://getnews.jp/archives/3607568
今まで食べたカツオはカツオではなかった??→高知で本場の「カツオのたたき」を食べた人が口を揃えて「概念が変わる」と言っている - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529766
知らない人は辿り着けない食堂のカツカレーが美味しそう「異変があったら引き返すんですね わかります」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2530020

▼そのほかNEWS
「日本一カオスな駅」が大変貌へ!超巨大な再開発で再整備 ついに"迷駅"から脱却か? | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/532527
これじゃ前が見えないだろ! 17基のターボチャージャーを無理やり設置した魔改造ピックアップトラックが化け物すぎる
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/24/news050.html
花粉がつらい 今年こそは導入したい空気清浄機4選【家電トレンドチェッカー】
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1671490.html
無限軌道はロマン…タイヤからスキー板&キャタピラへ、スノーモービルにもなる電動バイクが登場!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58955327.html
小学校の卒業アルバムはカメラマンの指示通りにするともれなくこうなる「"顎を引く" ってどういう意味なの?」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529777
無職の知人に「今日は何してたの?」と連絡すると「興味ない映画みてきた」と回答、なんでわざわざ…と思ったら……
https://you1news.com/archives/137918.html

2025年3月24日月曜日

時事2025/03/25

▼時事NEWS
「石破首相を降ろしても妙案がない」 商品券問題で内閣支持率急落も 広がりを欠く退陣論
https://www.sankei.com/article/20250324-TSGUHVSCVFLIPOP3BVYYB7PA7A/
石破内閣支持率、過去最低27% 商品券配布「問題だ」71%
https://news.yahoo.co.jp/articles/3abf299cd0e2a8efcb9f4584db998b7c69f0e6b7
【緊急】日本のインフレ率、気がつけばG7首位に
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62238877.html
「米屋ですが、米ありません」老舗90年の歴史に幕 「いずれ再開を」
https://mainichi.jp/articles/20250323/k00/00m/040/186000c
自民党の外交部会・調査会に話を通さなかった岩屋外相、日中外相会談でまた余計な約束を……
https://you1news.com/archives/137806.html
まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への"無自覚な差別"
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a6f8eaab7f7c9d15ad0d73c200aebeb157e89e
高齢者達気付く「国民年金より生活保護の方がお金もらえるし医療費無料だし年金いらなくね?生活保護貰わない奴 バカです笑」生活保護に殺到中
https://hamusoku.com/archives/10864267.html
「政治家の"課税逃れ"を是正しないと日本は衰退する」元国税調査官が嘆く、上級国民に許されたズルい節税
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf0fea8e63448336ddf2739355a6cefa67a12ae
マイナ免許証、読み取りアプリに一部不具合 交付初日にトラブル 警察庁が発表
https://www.sankei.com/article/20250324-XKGTK6PS6RJMDB54DON3VUASNA/
「この可視化きれい」日本各地の財政状況がひと目でわかるサイト「図解財政」、何がどれだけ支出し収入を得ているか理解が捗るので役立ちそう - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529424
 今日の政治。最近、自民党支持してた人たちがSNSで擁護コメントをしなくなった。産経は岩盤支持層が離れたって表現を使っているけれど、これってものすごく深刻な話で、支持率低下の歯止めがなくなったということ。というかね、韓国のクーデター未遂した尹大統領の現在の支持率が50%。それの半分の27%の内閣支持率って、目立ったことは何もしていないのに、どうやったらそんな悲惨な数字になるんだというレベルでおかしい。いや、緊急事態なのに何もしていないで、商品券なんか配っていたから自民党は終わったって岩盤層に見放されたんだろうけどさ。で、自民に代わって人気を集めてる国民民主も旧民主党の残存勢力(毒饅頭)を取り込んでしまったとかで、中立的な政治ウォッチャーが将来に絶望するほどダメな政党になりつつあるらしい。

先進国を襲う「人口崩壊」、日本人を含め人類は死ぬまで働かなければならない時代に突入か? マッキンゼーが示す人口減少の3つの波、2050年に先進国と中国の労働人口は総人口の59%まで落ち込む
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87260
インド株から中国株へ、「外国人投資家」の急速なシフトが鮮明に...なぜ従来の流れは一変した?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/invest/2025/03/542975.php
ANA・日立製作所・京成電鉄・京急電鉄による異例の「4社共同発表」…航空と鉄道の連携で始まった「実証実験」の中身(川辺 謙一)
https://gendai.media/articles/-/148319
楽天証券でフィッシング詐欺じゃないのにID・パスワードが流出の恐怖
https://agora-web.jp/archives/250323005022.html
新発売の『人が壊れるマネジメント』という本、目次から早くも「頭が痛くなってきた」と精神に支障をきたしそうなアンチパターン大集合で興味深い - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2527427
商社同期会に参加してきた商社マン、色々な意味で絶望的なコメントを多数聞いてきた模様
https://you1news.com/archives/137824.html
キーエンス出身者の本読んでたら、「理念が大事とか言って研修とかやってるうちは経営をナメてる」「人間は変えようとしても変わらない。人間に期待してはいけない」みたいなこと書いてあってマジすぎた - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529584
 今日の経済。

マンション管理組合乗っ取りの実態とその手口 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250322232123.html
【速報】クルド人に批判的な市議会議員、クルド人の新年を祝う「ネウロズ」に突撃
https://alfalfalfa.com/articles/10818881.html
友人に「特級呪物の類」と言われた「陰謀論」にまつわる卒論、人々が不安や孤独から陰謀論に染まる過程がよくまとまっている「ハマってしまうと抜け出すには努力と時間を要する」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529247
明日25日は九州~関東、東北に黄砂が飛んでくる 車の汚れや花粉症などの悪化に注意
https://tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2025/03/24/32993.html
大阪万博のフードコートの価格設定 流出
https://hamusoku.com/archives/10864347.html
 今日の事件。

イスラエル軍、人質解放までガザを「恒久的に支配」
https://www.cnn.co.jp/world/35230830.html
イスラエルがガザの病院空爆...ハマス政治指導者含む5人死亡
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/543011.php
ボーイング、ロッキード・マーチンに勝利、次期戦闘機F-47の契約獲得で株価は4%強上昇!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59061348.html
F-47の特徴、上向きの独特な角度で取り付けられたカナード翼と主翼
https://grandfleet.info/us-related/the-f-47-features-canards-and-wings-set-at-a-unique-upward-angle/
防衛大学校の卒業式で石破首相が訓示「防衛力の基盤は人」、恒例の帽子投げも…任官辞退者は40人!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59061321.html
新明和工業、有人・無人プラットフォームの開発協力でポーランド企業と合意
https://grandfleet.info/japan-related/shinmaywa-industries-and-polish-company-agree-to-cooperate-on-the-development-of-manned-and-unmanned-platforms/
サーブ「わずか84日」驚愕の短期間で対ドローン用防空システムの開発に成功! 可能にした方法とは?
https://trafficnews.jp/post/531733
 今日の軍事NEWS。

ロシアのプロパガンダ、トランプ政権懐柔に変容…国営メディアに米批判和らげるよう指示
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250323-OYT1T50114/
ウクライナ停戦、米国は4月20日めどに合意目指す-ロシアは急がず
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fa0f1e1123d60329b881b235a4e3ebe60f7bb7
米特使、ウクライナ和平交渉のカギは「領土問題」
https://www.cnn.co.jp/usa/35230820.html
ロシア最大の企業ガスプロムがほぼ全財産を使い果たした模様、本業の方も前代未聞の大赤字で……
https://you1news.com/archives/137811.html
 今日のウクライナ。

【速報】トランプ大統領、移民53万人超の在留資格取り消し「数週間以内に出国させる」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971509.html
アメリカの番組に元CIA要員が出演→司会者『最も騙しやすい人種は?』元CIA『教育レベルによって異なるが、アメリカです』司会者『俺たちはいつだってNo.1だ!』元CIA『そういう気質だから騙しやすい』 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529556
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
昼夜の気温差1000℃の真っ黒な惑星──宇宙に存在する"ハードすぎる"太陽系外惑星たち【前編】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/20/news061.html
"鉄の雨が降る惑星"や"フワフワ過ぎる惑星"を知っているか? とんでもない環境の太陽系外惑星【後編】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/21/news056.html
今度こそ「素手もほこりも、ぜったい禁止」にしたら…なんと、大量に降り注いできた隕石から「核酸の材料」が見つかった(小林 憲正)
https://gendai.media/articles/-/148470
中世ヨーロッパの要塞の進化史、石や熱湯を落とす「殺人孔」も
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/012300040/
『3連休初日は外出もせず、掃除をしてたら夜になりました』実は宇宙ステーションからのツイートでじわる「服装には気を付けてくださいね」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529157
ヒトデの腕は5つに分かれた頭だったと判明!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/137814
難易度の高いゲームはブチ切れていた方がクリアしやすくなる!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/137631

▼コンピューターNEWS
ChatGPTの予測能力を爆上げするプロンプトが判明、「物語プロンプト」とはいったい何か? 【生成AI事件簿】ロシアによるウクライナ戦争の帰趨についても驚きの回答が
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87307
「入り口はオンラインゲーム」…楽天モバイル「不正アクセス」をした子供たちの「知られざる背景」
https://gendai.media/articles/-/148766
【Hothotレビュー】今回のiPad Airはかなり"Pro"に近い。旧モデルユーザーは買い替え価値高し
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1672125.html
富士フイルム、シリーズ初のレンズ一体型ラージセンサーカメラ「GFX100RF」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1671794.html
配達直後のiPhoneが玄関先から盗難→注文データをもとに配達先を狙い撃ちしていたと判明【やじうまWatch】
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2000047.html
X(旧Twitter)でシャドウバンされていないか確認できる「X(Twitter) Shadowban Checker F」を使ってみた、検索除外の有無も確認可能
https://gigazine.net/news/20250312-x-twitter-shadowban-checker-f/
自分をAIでもう一人作る??Second-Meを試してみる① #SecondMe - Qiita
https://qiita.com/GOROman/items/a27ef7f3004de6ed18bb
高齢者御用達の「あんしんスマホ」は何が安心?
https://ascii.jp/elem/000/004/258/4258669/?topnew=4
「ゆりかもめ」の安全を支えていたのは、25年前のノートPC「PC-9801」だった!「今までよく動いたな」「産業遺産」と驚きの声 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/1552840

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
渦中の「アサクリシャドウズ」をプレイしたマンガ家が"トンデモ日本"にニヤリとしながら無念に感じたこと:サダタロー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/23/news079.html
フジミ模型、プラモデル「1/350 艦船6EX-2 日本海軍戦艦 扶桑 艦橋(木甲板シール付き)」本日出荷開始!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1671707.html
「ポケカ」×「BOSS」コラボ商品「ボスex 進化の微糖」が5月6日にリニューアルへ。「サカキのボスジャン」が当たるキャンペーンが開催
https://www.4gamer.net/games/256/G025620/20250321081/
[GDC 2025]牧畜や釣り,それに絡む食料生産もさらに豊かに。中世ヨーロッパ風サバイバルシム「Bellwright」の最新版をチェックしてきた
https://www.4gamer.net/games/735/G073547/20250322010/
ハードオフに「あの頃すごく欲しかったパソコンゲーム」が全部あった→ラインナップや保存状態からいろいろ考察される - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529595

▼グルメNEWS
熱いお茶やスープ冷ましてくれるロボット 猫舌な人に
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1671754.html
日高屋「とんこつニラ南蛮」16年ぶり復活。辛味の強いニラキムチをトッピングしたとんこつラーメン
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1671870.html
濃厚豚骨スープの「元味らーめん」が半額! 丸亀製麺と同系列の「ラー麺ずんどう屋」が「創業祭」を今年も開催決定
https://netatopi.jp/article/2000095.html
すき家がみそ汁にネズミの混入を認め謝罪 「発生当初に公表を控えたことで、不安と懸念を抱かせる結果となってしまいました」~当該店舗は24日(月)から約1カ月、改装工事のため一時閉店
https://netatopi.jp/article/2000092.html
性格ごとに最適化されたローソンのポテトチップス「外向型ポテトチップス」と「内向型ポテトチップス」はいったいどんな味なのか試食レビュー
https://gigazine.net/news/20250321-lawson-potatochips-gaikougata-naikougata/
阿佐ヶ谷で一人立ち飲みならココ!『立呑風太くん』でレッサーパンダになってみた
https://www.syokuraku-web.com/column/139347/
【北海道の名店】函館に伝わる謎の揚げ物"ザリジ"を求めて老舗中華『鳳蘭』へ
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/139359/
【京都のおいしい店】グラタンが絶品と噂。レトロな洋食店『グラタンハウス』のランチで贅沢じかん
https://www.syokuraku-web.com/column/139198/
春のカフェさんぽ。東急東横線でめぐる週末に行きたいおすすめカフェ3選
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/139325/
消えた?現在都内で「白いたい焼き」はまだ食べられるのか
https://dailyportalz.jp/kiji/shiroi-taiyaki
自炊を「めんどい」と感じる理由のすべてを論破してしまう恐るべき本…自炊にまつわる100個の疑問と解決策を教えてくれる新刊『自炊の壁』が興味深い - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529363
ドリップコーヒーしか知らない私が思わず一目惚れ!タイガーのコーヒーメーカーがすごそうで…
https://getnews.jp/archives/3607136
JR名古屋駅ホーム名物のきしめんはJR池袋駅構内でも食べられるらしい →食べてみた結果
https://getnews.jp/archives/3607277
アメリカでおいしいイタリアンを見つける方法「家族経営の店の悪いレビューを読み『味付けが薄い・パスタが生煮え・野菜が固い』とあったらOK」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529184
お花見で念願の一斗缶ビリヤニを食べることができたので皆さん見てください「一斗缶(一斗缶ではない)ビリヤニ(店曰く10人前)だよ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529586

▼そのほかNEWS
なぜ船の"指揮所"=「ブリッジ」?「橋」は無関係ですよね!? 2個の単語が結びついた経緯とは
https://trafficnews.jp/post/531833
「『骨董品並みのレア旅客機』を当局が差し押さえます!」→何が? "数年まさかの対応をされた姿"が驚愕すぎる件
https://trafficnews.jp/post/531905
ついに"新型潜水艦"の本格的な建造開始! 竜骨の据え付け完了 完成すればイギリス海軍史上最大の潜水艦に
https://trafficnews.jp/post/532151
60代のうちにやっておきたい 整理収納で暮らしやすい家へ【10分こそうじ】
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/kosouji/1668862.html
「敵が攻めてきたらすぐに降伏すれば良い」といっている哲学者が、すごい数の人から批判されても「そんなことはない!」と反論し論戦を挑み絶対に降伏しない理由について - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529078
「さすがに盗難の下見すぎるだろ」車のタイヤに「内容がでたらめな中古車販売業者の名刺」が敷かれていたら注意 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2529610

2025年3月23日日曜日

時事2025/03/24

「裁判官生活に愛想が尽きた」…優秀な裁判官を失い、能力の低い「池ぽちゃ裁判官」が残る"日本の司法制度"のヤバすぎる実態(瀬木 比呂志)
https://gendai.media/articles/-/143453
地下鉄サリン事件、アレフの被害賠償進まず…関連法人名義の多額の資産は差し押さえできず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250320-OYT1T50102/
 裁判所は、原則を無視して政府の都合を優先しているように見える判決が多々あるように一般人からは見えている。実際はそうでなくても、そのように見えてしまったら誰も信用しなくなる。だから、そう見えないように普段から自分を律することが司法の仕事だけど、できてない。
 昨今の例でいえば、凶悪な外国人犯罪がなぜか無罪になる判決が多々あるとか、なかなか始まらない安倍暗殺事件の裁判とか、オウムの賠償とか、痴漢冤罪とか一票の格差とか。そうやってみると裁判所が政府のいいなりになっている理由はいくらも思いつく。こうなるとほかの裁判がまともでも、それらもまともとは思えなくなる。信用商売ってそういうもの。
 そうなった理由も明白で、閉じた社会になってしまって、外の社会からどう見られているかという視点を失ってしまったのだろう。そういう業界はいくらでもあるが、衰退するのが相場。で、裁判所と司法が衰退すると国も衰退する。裁判所に駆け込んで国に制裁させるより、暴力団に駆け込んで(あるいは自分自身の暴力で)制裁を受けさせた方がリターンが大きいと国民が考え始めたら、国家は崩壊する。
 昨今、政治家の暗殺事件がひんぱんに起きるようになったのはそのサインだろう。政治家は自分を暗殺から守るためにも、裁判所の信用回復をしないといけないのだが、そこまで考えている政治家なんていないのだろうな。

▼時事NEWS
石破自民党 日本人への兵糧攻めを開始「円安なのでコメの輸出 大々的に展開したい」コメの価格高騰が確定
https://hamusoku.com/archives/10863157.html
厚労省の説明文がまるで若者を騙す悪質な闇バイト勧誘や詐欺の集金の手口のようだと話題に
https://itainews.com/archives/2046268.html
石破内閣の有力メンバーに『裏金疑惑』が浮上してしまった模様、つい先日に偉そうな講演をした直後に……
https://you1news.com/archives/137577.html
【悲報】日本政府、台湾の蔡英文前総統の来日認めず 安倍元首相三回忌、中国反発懸念
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971418.html
 今日の政治。

日銀、政策金利の現状維持を決定 海外動向など「不確実性高い」
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/URIE5Z4PYZOYTGZZ4Z7REUIWAQ-2025-03-19/
日本経済の「異常」が終わる時、何が起きるか...所得増とビジネス活性化の一方、危機に陥るのは?
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2025/03/post-318.php
【速報】船井電機の民事再生法適用申請、裁判所が棄却
https://crx7601.com/archives/62226087.html
部下もあきれる「自己陶酔型リーダー」に共通する"話し方":「キレイごとナシ」のマネジメント論
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2503/21/news058.html
トランプ大統領、米連邦準備(FRB)に利下げを要求
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971423.html
【朗報】銀行、クレカのリボ払いより凄い魔法のカードを発明
https://alfalfalfa.com/articles/10717909.html?utm_source=alfalfa&utm_medium=pctop_bottom_kako
ホンダとの統合交渉が破綻した日産に追い打ち攻撃、日産に残された数少ない稼ぎ頭が…
https://you1news.com/archives/137574.html
釧路湿原にメガソーラーを建設する計画が大爆死寸前、運営会社が「事実と異なる報告」をしていたと発覚し……
https://you1news.com/archives/137549.html
脱毛サロン「ミュゼプラチナム」全店舗の営業を休止…顧客の間では「全く予約が取れない」「閉店が増えた」など異変が報告されていた - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2528149
 今日の経済。

【アメリカ】環境団体グリーンピースに巨額支払い命令 約6億6000万ドル(約1千億円) グリーンピースが破産に追い込まれ50年以上の活動に終止符が打たれる可能性
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971384.html
地下鉄サリンから30年 オウムへの懸念は消えず 若者を狙う後続団体の勧誘手法とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ef4bc22720444f8641a4975c4c5202ddd813083
テレ朝「ナスD」逝く。パワハラと経費不適切使用で処分、番組打ち切り
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62229695.html
【悲報】大谷の取材NG強化、またもやテレビ局のせいだった
https://alfalfalfa.com/articles/10817526.html
 今日の事件。

中国「日本は特に言動を慎むべき」と抗議 台湾による岩崎茂元統幕長の顧問起用に反発
https://www.sankei.com/article/20250321-Z727VRFREJNI7IWVTJBDJTNRDQ/
中国国家安全省、対中サイバー攻撃を担う台湾籍の幹部4人を特定…氏名と顔写真を公開し指名手配!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59051648.html
トランプ大統領発案 仰天の防空構想 本気でやると「マンハッタン計画」並み!? 防衛企業は意外と乗り気?
https://trafficnews.jp/post/531587
第47代トランプ大統領にちなんで「F47」と命名、米空軍の次世代戦闘機…1機で数百億円
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250322-OYT1T50086/
カナダは米国ではなく欧州を選択、新たな共同防衛同盟について交渉中
https://grandfleet.info/us-related/canada-chooses-europe-over-u-s-negotiating-new-joint-defense-alliance/
イスラエルがガザ全域で大規模空爆404人超が死亡 停戦は危機的状況に、攻撃は長期化も
https://www.sankei.com/article/20250318-NO5K3HEAZBKE7NU34NZBSRDDDU/
日本唯一の防衛系総合展示会「DSEI」今年は超拡大! 注目の"軍民両用"技術 海外からも大集結!?
https://trafficnews.jp/post/531118
乗組員ヘロヘロ? 原子力潜水艦が"長すぎる"海中の任務終え帰還 「破滅的な危険性」と批判も イギリス
https://trafficnews.jp/post/531046
もはや別物やん! 進化の最終形態は「亜音速ジェット機」イギリスを救った戦闘機の知られざる"その後"
https://trafficnews.jp/post/528659
世界初の化学兵器テロ「地下鉄サリン事件」、その衝撃と教訓が変えた世界のテロ対策
https://www.newsweekjapan.jp/wada/2025/03/30.php
イスラエル、ガザ地上作戦再開 85人死亡、ハマスも初の反撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df62346082ee402d5dac02e0ebbd8f6832b76be
 今日の軍事NEWS。ああ、もしかして中国の少子化対策って「戦争」なのかねえ。少子化で衰退する日本の先行事例を研究して、定期的な戦争こそ少子化対策になるとかイカレポンチ(理論として正しくても実行するのは人としてどうなのか)な分析をして、手近な戦争相手として台湾があるからちょうどいいと考えて準備したものの、ウクライナ戦争でロシア経済が断末魔になったのをみて青くなってるけど、いまさらやめられないとか。

【速報】トランプ大統領、ウクライナの原発「所有」を提案 米ウ首脳協議で
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971392.html
ゼレンスキー氏 "原発所有権"の議論否定 トランプ氏の電話会談後の発表と食い違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/4062734692e86c634f171e0d2745f00b1fa94c17
米露首脳、ウクライナ終戦へエネルギー施設攻撃停止で合意 全面停戦へ交渉開始
https://www.sankei.com/article/20250319-WOKX4GNJ6BIQRLNFESDT3MTJF4/
【解説】ロシア国内ではトランプ・プーチン電話会談はロシアの勝利と BBCロシア編集長
https://www.bbc.com/japanese/articles/c2d4y0dywpgo
【速報】米露首脳、即時の全面停戦に合意できず インフラ攻撃のみ停止に合意 トランプ大統領「非常に良い電話だった」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971329.html
ゼレンスキー大統領「一晩でドローン150機がインフラ施設などを標的に飛来」…ロシアの攻撃継続を非難!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59056785.html
 今日のウクライナ。電力は国家の生命線。信用がないトランプに生命線を握らせるかどうか。

「トランプの外交」を理解するために絶対に欠かせない「モンロー・ドクトリン」に対する「誤解」と「三つの特徴」(篠田 英朗)
https://gendai.media/articles/-/149359
両軍事委員長が米軍再編に警告、欧州と太平洋で抑止力と交渉立場を損なうだけ
https://grandfleet.info/us-related/military-chairmen-warn-u-s-military-restructuring-will-undermine-deterrence-and-negotiating-position-in-europe-and-the-pacific/
米国、トランプ政権が敵性外国人法を適用、犯罪歴がない人もエルサルバドルの巨大刑務所「テロリスト監禁センター」に収容
https://itainews.com/archives/2046284.html
トランプはMAGA運動を破壊するか、米国大統領と信奉者が危険な新領域に突入――ギデオン・ラックマン
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87240
主張:米国電力危機解決の最短ルート、送電網の効率化にあり
https://www.technologyreview.jp/s/357456/the-cheapest-way-to-supercharge-americas-power-grid/mail.html
教育省解体の件を記者に問い詰められた米報道官、これまでの数十年間の『実績』をあげて反撃した模様
https://you1news.com/archives/137584.html
英ヒースロー空港、通常業務再開 大規模停電による混乱の翌日
https://www.cnn.co.jp/world/35230813.html
もうアメリカには頼っていられない…!いまドイツ国民の7割が「徴兵制の復活」に賛成する「驚きの事態」(川口 マーン 惠美)
https://gendai.media/articles/-/149262
ウィーン国立音大の近くにコンビニができた模様、ウィーンミッテ周りが日本化している!との報告もあり
https://you1news.com/archives/137580.html
スペインを襲った4つの嵐 極寒の3月に春はまだ先か|スペインあれこれつまみ食い
https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/matsuo_a/2025/03/4borrascas.php
韓国の政治は、なぜ「大混乱」を繰り返すのか...大統領の「帝王的」権力が変わらない理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/542555.php
 今日の国際NEWS。トランプが引っ張り出した「モンロー・ドクトリン」はアメリカにとって伝統的ではあるが、ここ何十年もアップデートされていない思想で、現代の環境には不適合を起こす。スタンドアローンPC時代のC言語で効率的なWebプログラミングをするようなもので、いくらC言語が優れていても……ということ。現代向けにドクトリンをアップデートできるなら、引っ張り出す意味はあるけれど、どこまで考えてやっているのかさっぱり。

▼科学NEWS
マンモス絶滅、「花粉症が原因」という新研究...冷凍組織から「2つのもの」を発見
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2025/03/542599.php
月面のチタン鉄鉱の濃集地域を探査データの解析により特定…産総研!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59051634.html
宇宙がらせんや渦巻きで満ちている理由がエントロピーの理論から示唆される
https://gigazine.net/news/20250319-nature-spirals-link-entropy/

▼コンピューターNEWS
「iPhone 16e」と「iPhone SE」の使い勝手を実機で比較 サイズや画面の見やすさはどう違う?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/17/news175.html
Google Pixel 9aは4月登場。価格は499ドルから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1671639.html
【買い物山脈】3年を経てAMDからIntelに買い替え。性能よりも「省電力化」重視にしたPCを見てくれ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1671644.html
たったこれだけでマルウェアに感染? "古くて新しい"サイバー攻撃の手口:半径300メートルのIT
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2503/18/news104.html
AIボット、無法地帯に??未成年セレブになりすまし、不適切な会話・画像も
https://www.technologyreview.jp/s/356992/an-ai-companion-site-is-hosting-sexually-charged-conversations-with-underage-celebrity-bots/mail.html
Googleの「Gemini」で「ウォーターマークを消せる」──SNSで物議 悪用を懸念する声多数【追記あり】
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2503/17/news176.html
2年連続人気1位の日本製広告ブロッカー「280blocker」でサイトやアプリから広告を消して快適なスマホ生活を実感してみた
https://gigazine.net/news/20250321-280blocker/
無料でYouTubeやXなど多数のサイトから動画・画像・音楽をダウンロードできるオープンソースのツール「You-Get」を使ってみた
https://gigazine.net/news/20250321-you-get/
ついに「GIMP 3.0」がリリースされる、編集内容を後から変更できる「非破壊フィルター」やGTK 3への対応など新機能盛りだくさんで新たな公式ロゴも登場
https://gigazine.net/news/20250319-gimp-3-release/
ITエンジニアをドキドキさせる『さしすせそ』 さ:サーバー止まってます し:深夜対応してください→経験した様々なパターンで阿鼻叫喚 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2528211

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
完全新作アニメ「キャッツ?アイ」予告公開。ディスニープラス配信は9月
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1671227.html
設定アプリ? コンパネ?……どこにあるかわからない設定やツールを集約したツール
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1671219.html
「大カプコン展」は体験3?4時間の大ボリューム! 歴史凝縮の展示をレポート
https://game.watch.impress.co.jp/docs/preview/1671618.html
マクドナルド、重音テトの「おちゃめ機能」をオマージュして倍バーガーの魅力を伝える
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1671603.html
「TRPGユーザーのためのガチャガチャ来た」ドリームカプセル「ゴブリン」が需要しかない、これなら薄い本の再現もできちゃう - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2528059
「まさか令和に『パトレイバー』の制作秘話を聞けるとは」ゆうきまさみ先生がレイバー「ブロッケン」はぶっつけでデザインしていた思い出を明かす - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2528083
サンライズで新人制作だった時「富野監督があなたにカンカンに怒ってるから今すぐ謝りに行きなさい!」と言われ震えながら行ったら、理不尽なブチギレられ方をしてうっとりした - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2528204
「新入生のための海外幻想文学リスト」が話題に→入手が容易で、特に予備知識がなくても初読で読んで楽しめる面白い物語、というコンセプトで100冊の本を選出 - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2528079

▼グルメNEWS
目を疑うキャッチコピーを掲げた"殺意高めな専門店"が280万表示 「ガクガクブルブル」「挑戦してみたくなる」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/21/news074.html
着々と店舗を増やすそばチェーン「いまゐ」について調べたら、またしてもあのコーヒーチェーンの仲間だった…
https://rocketnews24.com/2025/03/21/2432896/
やっぱりプリンはかためが好き! 箱根の古民家風カフェ『仙石原茶屋』でレトロなプリンを味わう
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/139228/
冬の風物詩。三重県「答志島トロサワラ」を名物酒場『大春』で味わう
https://www.syokuraku-web.com/column/139126/
夜のアンテナショップの楽しみ方。浅草『ちいきと』の日本酒と絶品おばんざい
https://www.syokuraku-web.com/column/139144/
今夜はホッピーで乾杯。山手線ホームから見えるやきとん屋『やきとん みつぼ』
https://www.syokuraku-web.com/column/139136/
誰もがご存知「カワラケツメイ」についていまさら紹介させてください
https://dailyportalz.jp/kiji/kawaraketsumei
育てたタラノキを切って、タラノメを水耕栽培したい
https://dailyportalz.jp/kiji/taranome-saibai
だし巻きたまごサンド、バター餅、ハムトン、カニチップ。岐阜で見つけたふしぎな食べ物たち
https://dailyportalz.jp/kiji/dashimakitamago_hamuton_kanichip_in_gifu
化学調味料は「覚醒剤の親戚」医師の発言に料理研究家リュウジ氏が苦言
https://itainews.com/archives/2046276.html

▼そのほかNEWS
大谷2安打で勝利に貢献 大リーグ開幕戦ドジャース-カブス、山本に白星
https://www.sankei.com/article/20250318-S3246BWODVLY3ECWUEZLHO7ZCQ/
八高線に「新たな行き先」が誕生!"1日1本だけ"の短距離列車 3月ダイヤ改正で
https://trafficnews.jp/post/531189
花粉がつらい 今年こそは導入したい空気清浄機4選【家電トレンドチェッカー】
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1671490.html
モンゴルの春は動物がたくさん生まれている春です 春の遊牧1日入門
https://dailyportalz.jp/kiji/mongol-no-haru

2025年3月20日木曜日

トランプ大統領と将来予想

 本日、所用で更新なし。かわりに、アメリカの将来予想をする。当たるも八卦、当たらぬも八卦の精神でご笑覧あれ。

 トランプが最初に大統領になった時もそうだったけど、トランプの主張する「事実」や「思想」が陰謀論の影響で、あきらかにおかしいときがあります。いま、やらかしている関税問題や、ウクライナ抜きの和平交渉も陰謀論の影響が強く、ひとりよがりなためアメリカ人の支持者もついていけていない。
 で、困ったことにトランプの陰謀論はすべてがすべて陰謀論ではない。民主党や歴代の政権がやらかしたアレコレに対する暴露情報もあり、それらは有用な情報でしょう。問題は陰謀論が玉石混交の情報で、精査されていないこと。クズ情報に基づいて政治をすればクズな結果になり、政府の失点となる。野党であるあいだはそれで問題ないが、与党となったらその影響は計り知れない。
 だから失点を避けるために、トランプが持ち出す陰謀論のどれが「事実に基づいている」ないし「政治的に合理的」なのかということを側近やマスコミ、野党も精査しなければならないのだけど、これがどうにもうまくいかない。
 トランプの知能がことさら低いわけではないので、適切に証拠を揃えて説明すれば失敗する前に行動を修正してくれるはずと考え、共和党の穏健派が誠意を尽くして説明し説得してきたが、その説明や説得は届かず、彼らはクビになった。そのへんの回顧録を読むと説明の仕方が悪かったようにも思える。政治家は教師ではないので、頭ごなしに𠮟りつけるように説明する人も多い。そりゃクビになるよねという感じ。それはそれとして、トランプは新しいことを学べる年齢ではない気もする。

 そもそも、トランプは一度失脚し、大統領に返り咲いている。その間に、陰謀論に染まっていない共和党の穏健派はパージされ、陰謀論の信奉者が共和党の中枢におさまった。在野のマスコミや知識人は民主党色が強すぎてトランプの耳には届かない。つまり説得する人がそもそもいなくなっている。
 こうなるとトランプ本人への説明や説得はあきらめて、陰謀論のほうを解体をすべきなのだろう。でも、陰謀論は誰が流布させ、誰があおっているのかわからない。これを調べていくと、その調査自体が陰謀論扱いされる。八方ふさがりだからこそ、レンガを積むようにひとつひとつ再検証できる形で陰謀論の検証が必要になる。それは何が科学で、何が科学でないかの境界線を引くような地味な作業になる(そして線引きに失敗して頓挫する)。

 ぶっちゃけ、陰謀論と隣り合わせな学問は歴史学だが、検証が厳密になると、断片的な事実から推論を重ねる性質の陰謀論も歴史学もだいたい死ぬ。それでもやらなければならない作業なので、おそらくこれからトランプが退任するまで、陰謀論の検証運動が世界中で活発になるだろう。これでトランプが幽霊の正体見たり、枯れ尾花と笑えるだけの知力があるなら、国中をひっくり返して陰謀論を総ざらえすることに意味があるのだが、トランプにそこまでの知力はなく、検証側とトランプの「物理」的なネガキャン戦争になるだろう。トランプの前の任期最後に起きた議会襲撃のようなことがまた起こるかもしれないわけだ。
 ところでイーロンのやってるDOGE運動。極端ではあるが、陰謀論の検証をしているという意味では有用な活用ではあるかもしれない。ただ、成果を出すより、話題を作る方を優先している。もしかするとイーロンって、思想なんかどうでもよくて、次代の大統領になるための実績作りを優先しているんじゃないだろうか。

 民主党はLGBTという陰謀論もどきの理屈で世界的な利権を作った。トランプも陰謀論で同じことをしているという考えもある。どちらがマシかという話ではなく、どちらもやめてほしい。普通に政治はできないのか。できないのだろうなあ。外から昨今のアメリカ思想を見ていると、民主党のリベラル思想は選民(リベラル思想以外は排除するという意味の)思想で、共和党の陰謀論は選民思想からあぶれた人間の逆選民思想。だからトランプはリベラル狩りをやっている。この選民思想同士の戦いは社会の分断といいあらわされる。日本と同じで上流と下流がくっきり、社会階層として別れてしまったゆえの分断。ガンダムでいえば、連邦とジオン的な分断。その行き着く先はどちらかの破滅。そうならないためには、クッション材としての中流の復活が必要。

 第1次トランプ政権も末期は行き詰まったが、第2次もそんな感じになるだろう。そのあとに来る政府が、上流の選民思想である民主党リベラル大統領なら、同じことの繰り返しになる。そうではなく、上流と下流に分断されたアメリカに中流を復活させる大統領がくれば、アメリカ経済は復活するだろう。そして、その地ならしをするのはトランプになる。トランプの政策は、下流を中流にステップアップさせることが目的なので、地ならしになるのだが、地ならし以上のことは出来ない。玉石混淆の陰謀論を精査せずに経済政策をしたら、破壊はともかく再建はうまくいかない。クズ情報をもとにしたら、どんな計画もクズになる。下流もいつまでたっても中流になれない。

 ゆえに、第2次トランプ政権では、中流は復活しない。トランプ以後の政権が、玉石混淆の陰謀論をどこまで精査できるか。アメリカの復活は、これにかかっている。民主党系も共和党系もてっきりそういう方向で動いていると思っていたが、まだそこまで考えていないっぽい(民主党は調べたくても共和党がソースを抑えてしまったので、やむをえない面もある)。
 というのも、民主党は中道のサンダース一派をかつぎあげて、理性的な批判をするしか道はないのに、いまだに選民思想のバイデン一派を担ぎ上げようとしている。すなわち、民主党の中でも思想の分断があり、トランプが陰謀論から抜け出せないのと同じくらい、民主党は選民思想から抜け出せていない。であれば民主党はしばらく復活できず、トランプの後継者がどれだけマトモになるかがアメリカの将来予想で大事になるだろう。
 マトモになるかどうかは共和党が脱トランプに向かうほどトランプが大失敗することが必要。そうやってトランプ批判で支持が集まるようになればいいのだが、それは議会襲撃以上の大失敗が……。世界がヤバイことになりそう。

2025年3月18日火曜日

時事2025/03/19

▼時事NEWS
不気味な財務省解体デモは「日比谷焼き討ち事件」に似ている | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250316063943.html
スーパーの米価格が前年2倍の4000円越えに、備蓄米の効果はいつから出るのか?「買い占めが原因では」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526563
【爆笑】立憲民主党「内閣支持率下がってるのに立憲の支持率が上がらないのは不思議」
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62224802.html
石破茂商品券10万円配布問題について岸田文雄「俺が配ったかどうかは絶対に答えない」石破茂の地元議員「自民党の伝統なんだが何か問題あるの?」援護射撃開始
https://hamusoku.com/archives/10862482.html
山上容疑者、逮捕拘留されてから明日で980日に突入
http://ryusoku.com/archives/5590136.html
 今日の政治。

25年卒大学生の2月内定率は92.6%、1.0ポイント改善
https://www.fukeiki.com/2025/03/naiteiritsu-2502.html
「投資の神様」バフェット氏の投資会社、三菱商事や三井物産など五大商社株を買い増し
https://www.sankei.com/article/20250318-USXF3W6FWRMWXGYWOZUFT46AC4/
広島女学院が大学運営から撤退…2021年度から定員割れが深刻化、地方の大学運営が厳しさを増す - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526824
 今日の経済。

なぜ教団施設の一斉捜索は間に合わなかったのか?予定日のわずか2日前に起きた地下鉄サリン事件の痛恨 【著者が語る】『地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか』を上梓した当時の警察庁刑事局長が語るオウムと警察の闘い
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/87167
「性犯罪マップ」が物議 事件・加害者情報などマッピング、誰でも閲覧可能 個人情報保護の観点で疑問の声
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/17/news169.html
「指導は60回以上」新橋の居酒屋が路上に机や椅子を並べて営業し全国初の営業停止処分 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526475
グレタちゃん あまりにも勝ち組すぎる・・・
https://hamusoku.com/archives/10862456.html
 今日の事件。

中国人民解放軍東部戦区司令官が日米に警告「台湾海峡に緊張もたらせば懲罰する」!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59048449.html
中国政府による世論操作が日本でも行われてるらしいけどさ…
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/62222685.html
なぜ中国はイラン核問題に首を突っ込むのか?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/542065.php
【速報】韓国軍部隊でヘリ全焼 無人機と衝突
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971279.html
日の丸飛行機「US-2」の強力なライバル? エアバスが参入決めた新たな消防飛行艇その性能とは
https://trafficnews.jp/post/530617
インド版「撃ちっぱなし対空ミサイル」が発射実験に成功 しかも発射機体も国産機 自国兵器の充実に意欲
https://trafficnews.jp/post/530644
ロッキードマーティン、戦闘機F-35Bに対艦ミサイルLRASMを搭載して飛行試験を初実施
https://j-defense.ikaros.jp/docs/others/002796.html
カナダのF-35発注見直し、米国は信頼できないパートナーと証明される恐れ
https://grandfleet.info/us-related/canada-reassessing-f-35-order-as-fears-u-s-proves-unreliable-partner/
カナダがF-35A以外の選択肢を検討中、最有力は選定結果2位のグリペン
https://grandfleet.info/north-america-related/canada-considering-options-beyond-f-35a-gripen-is-the-no-2-in-the-selection-process/
 今日の軍事NEWS。

ロシア体制への最大の脅威はウクライナ侵攻兵士の大量帰還…アフガン帰還兵「アフガンツィ」の前例!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59041221.html
 今日のウクライナ。

トランプ氏、前バイデン政権恩赦は「無効」主張 議会襲撃調査の下院特別委に照準
https://www.sankei.com/article/20250318-PRZ52F6U5BI23JLRSDJNZPBLHE/
「トランプはプーチンに操られているのでは」FOXニュース記者が大統領補佐官に直撃
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/542081.php
欧州最強?「ドイツ・トリオ」はEUの導き手となりうるか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/542069.php
トランプ政権の再来で「世界のリーダー」科学大国の座失う米国…サイエンス編集長が語るカオス!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59049416.html
「トランプ錯乱症候群」(TDS)って何? 精神疾患に分類すべきと共和党が法案提出へ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/03/542161.php
ウクライナ侵攻で変わる空の勢力図…中国航空勢が「漁夫の利」?
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59046131.html
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
気候変動で地球の大気圏が縮小中、このままでは人工衛星の運用ができなくなるとの研究結果!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59041200.html
米スペースXの宇宙船、ISSに到着 予定外の長期滞在の宇宙飛行士が帰還へ
https://www.cnn.co.jp/fringe/35230587.html
父親が冷たいと、子供は将来的に「恋愛に消極的になる」と判明
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173343
火星の岩にレーザー照射した結果、「水の惑星」だった証拠が見つかる!
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173324
「量子竜巻」をはじめて三次元的にとらえることに成功
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173384

▼コンピューターNEWS
「スラド」と「OSDN」は結局終了へ ~サービス終了予定は3月31日
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1670651.html
次期「iPhone 17 Air」ではついに充電ポートを消し去る設計が検討されていたとの指摘
https://gigazine.net/news/20250317-apple-iphone-17-air-without-port/
Amazonが「Echoの録音データをAmazonのクラウドに送信しない」機能を2025年3月28日で削除、全ての録音がAmazonのクラウドに送信される
https://gigazine.net/news/20250317-amazon-echo-send-voice/
AIを使ってレポート書いてくる学生が「自分の疑問を明確化して、それに関してAIに問う学生」と「レポート課題をそのままAIに問う学生」に分かれており、ここに差が現れるのかと思った話 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526788

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
【買い物山脈】骨伝導ヘッドフォン「Shokz OpenMeet UC」を衝動買いした
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/1670482.html
カルビーのスナック菓子デザインの絵合わせゲーム「Calbee サクッと!パーティージャン」発売
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1670857.html
「機動戦士ガンダム 戦士たちの軌跡」発売21周年。速すぎるG-3ガンダム、守り切れないデラーズ閣下、トラウマはやっぱりビーム兵器
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1670171.html
[プレイレポ]あなたのヒロインは誰だった!? ネギや明日菜たちが描き下ろしイラストで登場する「魔法先生ネギま!まほらパニック」をプレイ!
https://www.4gamer.net/games/836/G083668/20250303041/
PlayStationの起動音が鳴るアクリルスタンド「アクリルロゴディスプレイSounds PlayStation」,予約受付を開始。お届け時期は7月を予定
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250317002/
都開発シム「平安京ものがたり」,PC版をSteamで配信開始。平安時代の長官となり,歴史に名を刻む立派な花の都を作ろう
https://www.4gamer.net/games/889/G088975/20250317045/
とあるマンガで休載のお知らせ⇒「体調不良」とか「単行本作業」かなとおもったら「自衛隊訓練出頭のため」という理由でびっくり - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526787

▼グルメNEWS
「これ気付いたの天才だろ」 "声に出して読みたい"ファミレスメニューがあまりにも気持ち良いと話題 「初句が秀逸」「ちょっと感動」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/18/news073.html
自走するコーヒーマシンが実現? ロボット自律搬送
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1670758.html
Amazonで限定466口の「第46弾 ウイスキーみくじ」を販売中~今回の超大吉は、通常価格税込139,000円の「山崎18年」!
https://netatopi.jp/article/1670909.html
YouTubeで飯テロされて気になってたインドのお菓子「ベルプリ」を食べてみた → 一気食いするほどウマい!
https://rocketnews24.com/2025/03/17/2429054/
【大阪グルメ】飲み放題が770円!? 堺筋本町の大衆酒場『この上さん。』が人気の理由
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/138937/
【八戸】「朝市」に来たンゴwwwwwwwww
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084360134.html

▼そのほかNEWS
【画像】弱そうなヘビ、見つかる
https://tozanchannel.blog.jp/archives/1084360289.html
渋谷で開業した超大型施設の階段、あまりにも酷い「デザインの敗北」で利用者が恐怖感を感じている模様
https://you1news.com/archives/137294.html
「噛まれたら死ぬ」でおなじみヒョウモンダコを半年飼ってみた人のレビューが興味深い「唯我独尊のバカ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526524
航空会社の従業員がクビを宣告されたその日に、まだ有効な従業員パスで検査をスルーし飛行機に搭乗、機内のパイロット・従業員を全て射殺して墜落させた事件 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2526766

時事2025/04/23

トランプ氏支持率2期目で最低に、権力拡大に懸念=調査 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b706039976072f7ea270650b3456e14bcfe724f ドル円が下落して140円台に:トランプ発言が米国のトリプル安を招く? |...