2025年4月1日火曜日

時事2025/04/02

「セクハラ体質」脱却へ フジテレビ再生・改革プラン発表 検証番組制作チームも発足
https://www.sankei.com/article/20250401-WRYWKVRFEBNNLFAHANX56SX6SA/
フジテレビ第三者委員会が記者会見:中居正広氏問題で明かされた社内のセクハラ体質 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250331112604.html
フジテレビの調査報告書で「なんで関係者が消去していたスマホのやり取りを復元できた?いくら第三者機関でもそんなことしていいの?」と思ったが、蓋を開けてみたら納得の流れだった - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532801
中居正広さんの性加害問題においての第三者委員会報告書が公表される。「性的暴行があった」「全社的にハラスメント被害が蔓延していた」と認定するなどフジテレビ側に厳しい内容 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532432
 前に慶応のレイプサークルが話題になったが、フジは会社全体がそういうサークルのノリの会社だった。なぜそうなのかというと、大学のサークルの後輩が先輩のコネで入社するから、ノリがそうなったのだろう。要するに学閥が原因で、関係者の暴露本やら週刊誌のすっぱぬきとかを見ていると、大物芸能人や先輩社員のために後輩社員が女を献上する伝統があったとかなんとか「昭和の頃からネタにされていた」会社なわけです。で、なぜかそれが「社風」という言葉でお目こぼしされ平成、令和と一向に改まらなかった。私が知ってる限りでは、1980年頃はすでにそうだったわけで、これってフジを乗っ取りたい人間にとって、ものすごくありがたいこと。これから大陸系や半島系の資金をバックにつけた勢力が買収騒ぎを起こすのだろうな。総務省がこれに反対しようとすると、フジに天下りした総務省OBのスキャンダルがネタにされ、黙らされるのだろう。監督官庁が天下りするのは、こういうコンプラ違反を防ぐためだが、フジに天下りした総務省OBは昭和の頃から今まで、いったいなにをやってたんだよという話になる。要するに総務省って監督官庁の資格がなく、無能ってことよね。

▼時事NEWS
石破首相「自分を見失っていた」商品券配布問題を改めて謝罪「国民の皆様方の思いに真摯に向き合うという決意を新たにいたした」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971856.html
【速報】石破首相、食料品の消費税減税を否定「これが減ってしまったらどうしますかということだ」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48971836.html
一番賃金が上がっているのは誰か…意外と知らない、正社員と非正規の「賃金格差の実態」(坂本 貴志)
https://gendai.media/articles/-/149949
「トランプ自動車関税」で世界は中国に吸いつかれる……日本だけいまだ五里霧中(近藤 大介)
https://gendai.media/articles/-/150111
なぜ日本では高齢者も若者も「みんな苦しい」のか…デフレ続きで染み付いた「価値観」の罪(岩尾 俊兵)
https://gendai.media/articles/-/149999
「令和の百姓一揆」デモに参加した農家の怒りと悲鳴…コメ不足&高騰で我慢の限界!全国から3200人が集結
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/369793
 今日の政治。

OpenAI、ソフトバンクGなどから400億ドルの資金調達
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/01/news090.html
「しつこく名前を連呼」「怒鳴られた」──これってカスハラ? 東京都「防止条例」で何が変わる?:4月1日施行
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2504/01/news054.html
「仲間が1人増えたみたい」――ビール開発に"AIエージェント"活用 NECと「COEDO」醸造元がタッグ
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2503/28/news193.html
【朗報】退職代行「モームリ」、今日から激務へwwwww
https://oryouri.2chblog.jp/archives/10867126.html
日経新聞と経団連の共犯関係が壊す日本の労働環境 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250331212137.html
 今日の経済。

サンプラザ再開発計画白紙へ:中野区議会からみた顛末 | アゴラ
https://agora-web.jp/archives/250331015904.html
「リスクのある白タクの時代は終わったよ」都内に現れる中国系"緑ナンバーのタクシー"、国交省も知らなかったグレーな実態
https://nikkan-spa.jp/2074140
Amazonの「禁書」を分析した結果を研究機関が発表、禁止されているカテゴリーはLGBTIQ・オカルト・エロのほか日本のマンガも存在
https://gigazine.net/news/20250330-banned-books/
 今日の事件。

中国、台湾への軍事圧力「常態化」を強調 頼清徳氏を「寄生虫」に見立てたイラストも公表
https://www.sankei.com/article/20250401-B2O6N2MKDBMIBCVIZD5JBDUOVI/
戦艦「大和」が生まれた場所が"空前の防衛拠点"に大変貌!? 整備イメージ明らかに 大型艦が接岸できる岸壁も
https://trafficnews.jp/post/534406
ソ連のT-34&KV強すぎ!! 対する「戦車大国」ドイツが造った間に合わせ兵器とは 実は"陰の立役者"かも
https://trafficnews.jp/post/533571
飛行中のドローンに無線で電力を供給する新技術「空芯ビーム」を開発…ATR!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59075628.html
男性だけの兵役義務は「不公平」?…少子化で規模が縮小する韓国軍!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59079578.html
<独自>日英伊共同開発の次期戦闘機にインドも参画意欲 日本は受け入れに慎重
https://www.sankei.com/article/20250401-SSDMMNLXNZMRJG2ERWSZACTIXU/
中国空母艦隊が台湾の防空識別圏に進入 「中国は国際社会のトラブルメーカー」と非難
https://www.sankei.com/article/20250401-MVSYGM3USFMOJNJ2FOTZ6O5PNQ/
 今日の軍事NEWS。

ゼレンスキー大統領が鉱物資源協定からの撤退を望んでいる…トランプ大統領「まずいことになる」と警告!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59080581.html
簡易バリケード「有刺鉄線」がロシア軍民間車両とオートバイの突撃を食い止めた!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/59079693.html
 今日のウクライナ。

外国人「トランプのせいで仲の悪い日中韓まで団結してしまった…」
http://www.all-nationz.com/archives/1083274363.html
「エイプリルフールじゃなくて本当なの?」とCOBOL製システムの廃止計画に衝撃を受ける人が続出、年金管理システムを僅か数ヶ月で代替し……
https://you1news.com/archives/138560.html
米「関税スタグフレーション」の兆候を示す全指標
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2025/03/544378.php
グリーンランド首相が併合要求を拒否、自分たちの未来は自分たちで決める
https://grandfleet.info/european-region/greenlands-prime-minister-rejects-annexation-request-decides-their-own-future/
台湾が中国最大の半導体メーカーを「違法なハイテク人材の引き抜き」で捜査
https://gigazine.net/news/20250401-taiwan-china-smic-staff-poaching/
 今日の国際NEWS。

▼科学NEWS
中国、"脳にチップ移植"3人成功 年内にさらに10人、人体での検証加速
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/31/news231.html
2100年の日本の景観はどうなってるのか、シミュレーションした結果
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/174174
21世紀末の日本の予測 気温上昇・激しい雨の増加・台風強度の強まり・海面水温上昇
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2025/04/01/33107.html

▼コンピューターNEWS
【Hothotレビュー】最強ミニPC「Mac Studio」。メモリ512GBのバケモノスペックで使う
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2002592.html
新製品レビュー:FUJIFILM GFX100RF
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/2001871.html
ローカルアカウントで「Windows 11」をセットアップする手段がまた一つふさがれてしまう
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2002453.html
「iOS 18.4」「iPadOS 18.4」が公開 ~CVE番号ベースで62件の脆弱性に対処
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2002211.html

▼ゲーム・ホビー・趣味NEWS
【特集】「ゲーミングPC」オススメの選び方5選! 様々な切り口で自分好みのゲーミングPCを探してみよう【春特集】
https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/2002164.html
「実車版ミニ四駆 LEXUS LBX MORIZO RR」、タミヤモデラーズファクトリー東京で4月14日まで展示 - HOBBY Watch
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2002507.html
「ガンダムSEED」×「ぼざろ」"衝撃の組み合わせ"のプラモが爆誕 「こういう遊び方が……」「今日一番笑った」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2503/31/news047.html
AIの活用はコロプラとしての挑戦――。金子一馬氏のクリエイティブを学習したAIを搭載した「神魔狩りのツクヨミ」合同インタビュー前編
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250307002/
『Ghost of Yotei』の新情報が公開 →ざわめき始める海外のファン
https://getnews.jp/archives/3609503
RYDEEN - Return Of The XEVIOUS / Y.M.O - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hxgvozl0-wA

▼グルメNEWS
とにかくお買い得だらけ! 業務スーパーが「25周年ニコニコ感謝セール」第2弾を本日1日(火)から開催~「カスタードプリン1kg」税込267円、「棒ラーメン業務用1kg」税込397円! 「辛ラーメン5食入」税込429円の爆弾価格も
https://netatopi.jp/article/2002999.html
24時間営業の『焼肉いちばん』を発見! 気になったので、丸1日 焼肉を食べ続けてみた結果…新たなブームの到来を感じた
https://rocketnews24.com/2025/04/01/2437578/
鉄板焼き=高級の概念が覆る新宿の人気店『博多小皿鉄板べっぴんしゃん』の魅力とは?
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/139400/
働く女子の秘密の楽しみ。ガーリック×バター×チーズの"罪深ソーセージ"がプリマハムから解禁!おつまみレシピも
https://www.syokuraku-web.com/column/139311/
アフターメントスコーラを味わいたい
https://dailyportalz.jp/kiji/after-mentos-cola

▼そのほかNEWS
サントリーが暑すぎる夏に!「天然水20Lペットボトル」を今夏新発売!? [エイプリルフール]
https://netatopi.jp/article/2002913.html
「業務スーパー」の冷凍「大福」にかけて……「大服」が登場!? 「みるく大福」「塩キャラメル大福」「チョコ大福」「ぷち大福」の全4種 [エイプリルフール]
https://netatopi.jp/article/2003018.html
焼肉が食べたくなる香水! エバラ食品がエバラの焼肉香水、その名も「OHGON YAKINIKU PARFUM(オウゴン ヤキニク パルファム)」を4月1日(火)発売~肉と黄金の味が混ざり合った香りを忠実再現! [エイプリルフール]
https://netatopi.jp/article/2002910.html
専用"ドミジェット"で世界各国のピザがマッハ1.5で届く! ドミノ・ピザが最先端技術によるワールドデリバリーサービスを4月1日(火)12時開始 [エイプリルフール]
https://netatopi.jp/article/2002903.html
「ベルばら」監督はアンドレだった、エイプリルフール企画でオスカル愛強過ぎるコメント(コメントあり)
https://natalie.mu/comic/news/618168
『2025年エイプリルフール』まとめ 今年もついにあの日が到来… 数多の公式アカウントが大暴れ、今年はどんなサプライズが見られるのか #エイプリルフール - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532652
虚構新聞、4/1に荒川弘先生の「本物」インタビュー記事を公開、「SNSと距離を置く」理由を語る 反響は「どこまで虚構か本当なのか分からねえ」 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2532740

0 件のコメント:

コメントを投稿

時事2025/04/08

NY株、一時1700ドル安 トランプ関税で世界経済の悪化を懸念しリスク回避の姿勢 https://www.sankei.com/article/20250407-YZ5NMZIR7FMCDNJ7VZXDRPSLOE/ 日経平均株価、7日の終値2644円安の3万1136円 下げ...