英国・カナダ・オーストラリアがパレスチナ国家承認 イスラエルの孤立深まる
https://www.cnn.co.jp/world/35238250.html
英仏などパレスチナ承認も和平交渉再開の「腕力」なし アラブ諸国はイスラエル承認を拒否
https://www.sankei.com/article/20250923-OFDXBZMUFFKB5JQ5RKSBQH5UCU/
パレスチナ基礎データ|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/plo/data.html#section2
パレスチナ国家承認 特設ウェブサイト
https://state-recognition.themedia.jp/
英国・カナダ・オーストラリアは、パレスチナ国家があるという前提で国家承認したという話。
外務省の「パレスチナ基礎データ」を読むと2006年の選挙でテロリストである原理主義政党のハマスが与党になったものの内部対立(第一党であるハマスが武力でガザ掌握をした)で議会停止状態に。2021年に選挙をやりなおそうとしたが実施できず延期。2023年にハマスがイスラエルに大規模テロをやらかし、選挙どころではなくなる。そこで2004年に大統領になったアッバースが議会停止のまま、2024年に新内閣を組閣させたとある。
20年前に就任した大統領が、20年近く議会が停止している状態で、2024年に組閣させた政府に意味があるのかどうか。意味がないからこれまで国家承認されてこなかったのだろうが、パレスチナに国家がなければハマスによる混乱状態に終止符が打てないから超法規政府かつ非合法政府でも承認してしまえという乱暴な話なのだろう。
国家承認した以上、英国・カナダ・オーストラリアはパレスチナ国家を支援しないといけない。パレスチナの歴史を見ると、議会第一党であり反政府勢力でもあるハマスの殲滅が国家成立に必要な条件になる。結局の所、次の段階として英国・カナダ・オーストラリアは国連軍を組織し、パレスチナに投入してハマス殲滅をするという話になるのではないか。これってイスラエルの労力や正当性を英国・カナダ・オーストラリアが無償で肩代わりすることになるだけなので、イスラエルが孤立という見出しはおかしい。アメリカから見ると、イスラエルやガザに投資したところで石油がでるわけでもなく、見返りがあるわけでもない。英国・カナダ・オーストラリア主導で国連軍が組織できるなら丸投げしたい。そんなところではないか。
あと、日本政府もこの国家承認につき合うと、ガザに出兵することになりかねない。出兵が平和維持目的ではなく、民間人を巻き込むこと必至のテロリスト殲滅目的だと自衛隊には辛いのではないか。そういや、自衛隊って公務で人を殺したときのPTSD対策とかしてるのかねえ……。
▼時事NEWS
減る党員に自民が危機感、100万人割れ現実味…総裁選でつなぎとめへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/80d02f024b5649f037824aec8b34e05544406566
国勢調査の人が来たが、本物かどうかわからないのに家族構成などを聞かれて怖い→確かめ方やルールについて調査員経験者が教えてくれた - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2606069
【速報】日経平均株価 終値としての最高値再び更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9f591301aed94e9a043cbef0c99ed2021588c5
今日の政治・経済・事件。
プーチン氏、ウクライナ攻撃激化を「最善の方法」と認識か…自ら望む条件で交渉に追い込む狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/1713531e2ac873b200df0a431373ca6459386506
今日の軍事。プーチンは開戦時から現在まで、主張と行動が変わっていない。プーチンの主張を変えさせるには政変を起こさせるしかない。
トランプ氏が国連を批判 総会で一般討論演説 「7つの戦争を私が終わらせた」と成果誇示
https://www.sankei.com/article/20250924-W4HIRTGYKVKKTNYVG6ANWPHH7Q/
大型ドローン飛行でデンマークの空港閉鎖、運航に混乱 ノルウェーでは外国籍の2人を逮捕
https://www.cnn.co.jp/world/35238282.html
旧統一教会トップ韓鶴子総裁逮捕 尹前政権との疑惑解明へ 「政治について知らない」否認
https://www.sankei.com/article/20250923-4NDDETC3X5B65EHZUO25RAXYMI/
今日の国際。
▼科学・コンピューターNEWS
1.5億年前の「空飛ぶ爬虫類」、幼体化石を発見 死因を示唆する珍しい証拠も
https://www.cnn.co.jp/fringe/35238289.html
「iPhone 17」シリーズと「iPhone Air」の実機を写真でチェック。あらためて特徴をおさらい
https://www.4gamer.net/games/990/G999013/20250920002/
▼ゲーム・ホビー・趣味・グルメNEWS
[プレイレポ]「紅の錬金術士と白の守護者 ~レスレリアーナのアトリエ~」は,錬金術にショップ経営,バトル,ダンジョンと遊びが詰め込まれた内容に
https://www.4gamer.net/games/841/G084183/20250916053/
[プレイレポ]シリーズ初の日本が舞台。「SILENT HILL f」は,近接アクション主体のバトルなど新たなチャレンジが噛み合った仕上がりに
https://www.4gamer.net/games/664/G066418/20250916020/
「鬼滅の刃 無限城編」が新たな記録、北米市場で2週連続の首位
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35238249.html
入れて焼くだけ!『餃子巾着』油揚げが旨味を吸って絶品!ご飯に合うおかず。包まず簡単! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bVp1pSxhfB0
リュウジさんが大事なことなので三回言った「片付けまでが料理」…料理の合間に片付けを同時にするのが大事 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2606118
2025年9月23日火曜日
時事2025/09/24
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時事2025/10/17
▼時事NEWS 自民公明の連立解消で今1番困っているの、なし崩し的に首班指名され総理大臣になってしまいそうな玉木雄一郎氏なのでは - Togetter https://togetter.com/li/2613916 自民・維新連立、あす再協議 維新側、企業・団体献金禁止など...
-
▼時事NEWS 年金ネズミ講を全企業に拡大する年金法改正を野党は阻止すべきだ | アゴラ https://agora-web.jp/archives/241111162130.html 政策活動費廃止へ 裏金相当額7億円寄付も検討 首相「年内に決着」 https://ne...
-
時事2021/11/22 ▼時事NEWS コロナ禍の支出拡大で雇用保険の財源がほぼ底をついてしまい厚労省は税金投入で急場を凌ぐ模様 https://you1news.com/archives/42126.html 22年度改正に関して宮沢税調会長が消費税増税を有力な選択...
-
ブログ黎明期から30年近く連載してきた海軍広報ですが、そろそろ店じまいをしたいと思います。 もともと海軍広報は、私の日記兼PC系の話題が中心の情報サイトだったのですが、PCも昔ほど魅力的なコンテンツでなくなり、サブコンテンツだった政治、経済、科学、軍事も最近は面白そうなニュ...
0 件のコメント:
コメントを投稿